鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

今年のスーパームーンは11月14日!70年ぶりのビッグサイズらしいです。

みなさま、こんにちは。
月光園の林でございます。
最近月を見るたび、
「月を見るたび思い出せ!」という懐かしのセリフを思い出したり、
思い出さなかったりします。

moon

さて、月が地球に最接近したときの、大きく見える満月(または新月)を
「スーパームーン」と呼んだりして、当ブログでもたびたびお伝えしておりますが、
2016年のビッグムーンは今月14日に見られるようでございます。

スーペルムーン自体は大体年に1回は見られるのでそれほどレアなものでもないですが、
今回のシスコムーンは1948年以来の大きさらしく、
月と地球の距離が35万6511kmまで接近するとのこと。近い!・・・のか?

次に今回ほど月が地球に接近するのは、2034年になるらしいので
この機会にスーパーサイズムーンをお見逃しなきよう、
11月14日は夜空を見上げましょう!

平成28年11月10日(木)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

落葉山の紅葉状況

みなさま、こんにちは。
月光園の林でございます。

11月も2週目に入り、落葉山も徐々に色づいてきています。
kouyou01
まだ緑色が多いですが、部分的に鮮やかな色をしております。

kouyou02
見頃までもう少しでしょうか?

この感じですと、来週には鮮やかに染まった落葉山が見られそうですね!
それでは~。

平成28年11月6日(日) 
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

【2016年 有馬温泉 紅葉速報】その3 ~11月4日号~

月光園から徒歩約20分の「瑞宝寺公園」では、11月に入って紅葉が始まっております♪
現在の紅葉具合は★★☆☆☆。色づき具合は40%ほど・・・といった塩梅です。
10月13日(木)の様子と比べると、違いは歴然としておりますね!
見頃のピークは例年通り、11月中旬頃かと思われます。

また、本日11月4日(金)から11月20日(日)までの毎週金・土・日曜日限定で、
「瑞宝寺公園もみじ茶会」が開催スタートとなりました。
有馬芸妓衆によるお茶席(お一人様800円)や、石窯ピザやぜんざい、お団子等の屋台アリ♪
お子様から大人まで、ちょっとしたハイキングにも最適!

※「瑞宝寺公園もみじ茶会」詳細はこちら
瑞宝寺公園への道は、11月末まで歩行者天国(車両進入禁止)となっております。
月光園へご宿泊のお客様は、入り口すぐそばまで当館マイクロバスでご送迎も承っております。

紅葉シーズンの有馬温泉は、瑞宝寺公園に行かずして行く所は無い!と言っても過言ではありません。恐らく。
皆様もぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

平成28年11月4日(金)
有馬温泉 月光園 藤田

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

【平成二十八年十一月限定】会席料理のご案内

皆様、こんにちは!
有馬温泉月光園の林でございます。本日は毎月お品書きを変更してお届けしております、
11月の【季節の京会席】をご案内いたします

鴻朧館 ≪11月会席 初霜≫

【食前酒】 林檎酒
【先 附】 海老酒塩煮 帆立貝焼き霜 巻き湯葉
いちょう大根 三度豆 糸寒天 土佐酢ジュレ
【八 寸】 姫林檎いくら盛り 小蛸べっ甲煮 子持ち昆布 サーモン身巻
赤蒟蒻串さし 金目鯛西京焼き 揚げ川海老唐墨塩
壺々「木耳、京人参、分葱」雲丹酢和え
【造 里】 活鯛へぎ造り 鮪 蛸湯引き紅葉和え 金魚草 松葉うど 紅蓼 山葵
【煮物椀】 はも蟹とろろ芋掛け つる菜 松茸含め煮 ぜんまい玉〆 香り柚子
【焜 炉】 里の味「神戸肉銀泉鍋」 若水菜 小蕪 白葱 えりんぎ
【蓋 物】 初霜蒸し 紅葉麩 「銀杏、占地、丸十」 焼き鰻 道明寺豆富 銀あん掛け
【揚 物】 河豚立田揚げ 舞茸金麩羅 端かみ生姜 海老豊年揚げ 栗しぶ皮煮
稲穂 菊の葉 煎り出し汁 一味卸し
【止 椀】 赤出し汁 滑子 粟麩 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 契約農家生産「きぬひかり」
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え

游月山荘 ≪11月会席 霜月≫

【食前酒】 林檎酒
【先 附】 豊年豆富 いくら オクラとろろ 紅葉人参 水前寺のり 敷き雲丹ソース
【八 寸】 海老胡桃焼き 秋刀魚西京漬け 鱈の子煮凝り 渋皮栗芥子の実揚げ
松葉に手毬長芋 松葉に手毬長芋 貝柱 茗荷黒米すし
「海月、分葱、パプリカ」酢味噌和え
【造 里】 活鯛 鮪 烏賊鳴戸巻 いちょう大根 花穂しそ 松葉胡瓜
芽かぶ 紅蓼 山葵
【煮物椀】 名残り鱧梅香進上すくい取り 冬子椎茸 若芽羽二重 つる菜 香り柚子
【焜 炉】 お勧め「黒毛和牛ハリハリ鍋」 刻み黄柚子 水菜 粟麩
白葱 エリンギ茸 白滝
【蓋 物】 徳利蒸し 金目鯛 丹波若鶏 ぽん酢 薬味 紅葉麩 蕪
湯葉 白菜巻 くず切り
【揚 物】 鰆竜田揚げ 海老紫揚げ 海老芋白扇 銀杏 むかご素揚げ串飾り 抹茶塩
【止 椀】 赤出し汁 笹牛蒡 占地茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 地物三田米 ひのひかり
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り

秋の味覚がたっぷり詰まった、11月しか味わえない月光園のお料理。
是非ご賞味下さいませ~。

平成28年11月3日(水)
月光園 林

★☆ 会席料理が食べられる!お勧めプラン ★☆

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

有馬温泉・秋のイベント「瑞宝寺公園もみじ茶会」 11月4日(金)~

みなさま、こんにちは。
月光園の林でございます。

本日の有馬温泉は雨降りでございます。
このところ急に寒くなってきておりますので、
紅葉も進むのではないかと期待しております。

さて、先日「第67回 有馬大茶会」についてご紹介いたしましたが、
本日はもう少し気軽に楽しんで頂けるイベント「瑞宝寺公園もみじ茶会」の
ご紹介をしたいと思います。

瑞宝寺公園もみじ茶会 11月4日(金)~

もみじ茶会02
(以下 有馬温泉観光協会公式サイトより抜粋)

開催日時:2016年11月4日(金)~6日(日)・11日(金)~13日(日)
     18日(金)~20(日)
     10時より14時まで (雨天は中止いたします)

有馬温泉の南東部に位置する瑞宝寺公園は、1873年(明治6年)に廃寺になった瑞宝寺跡が神戸市の公園として生まれ変ったもので、秋にはおよそ2500本の楓がいっせいに紅葉します。
太閤秀吉は、千利休と度々ここを訪れ茶会を催したと記録に残されております。これにちなんで、毎年、ここで、表千家、裏千家のご奉仕による有馬大茶会が盛大に開かれていることは有名でございます。
「錦繍谷」とも「日暮の庭」とも言われているこの瑞宝寺公園の見事な紅葉のもとでいただく一服のお茶の雅を、さらに多くの方にお手軽に親しんでいただくことを願って、瑞宝寺公園もみじ茶会(野点席)を開催いたします。

お抹茶とお菓子でお一人様800円です。
紅葉の季節の有馬温泉へ、ぜひ、お越しください。
皆様のご来湯をお待ち申し上げております。

主催 (一社)有馬商店会

後援 (一社)有馬温泉観光協会・NPO 輝ありま・有馬温泉ゆけむり大学

ご奉仕 有馬茶道部、NPO輝ありま、有馬検番

場所 瑞宝寺公園内 中央広場 野点席
   神戸市北区有馬町500番地

駐車場はございません。できるだけ徒歩でおいでください。
お車の方は、旧わんわんランド付近の有料駐車場をご利用ください。
瑞宝寺公園への道は、11月末まで、歩行者天国(車両進入禁止)となっております。

平成28年10月28日(金) 
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪