月光園うろこ雲?いわし雲?さば雲?便り

みなさま、こんにちは。
有馬温泉月光園の林でございます。
秋の空を眺めていますと、色んな見た目の雲がありますねー。
中でも秋らしいのは、うろこ雲、いわし雲、さば雲と呼ばれる
小さな雲の集まりが連続しているタイプの雲ですよね。
これらは全て、「巻積雲」と呼ばれる雲の俗称です。
温暖前線や熱帯低気圧が近づいてくると現れるようで、
秋によく見られるのはそのためなんだとか。
この雲はいわしでしょうか? さばでは無いような気がします。
写真左上の方はもはや大根おろし雲と言ってもいいでしょう。
ということはこの雲は「いわしの塩焼き 大根おろし添え」が正解でしょうか。
秋ですね。
この雲はどうやら「ひつじ雲」といって巻積雲とは違う種類の雲(高積雲)らしいです。
言われてみれば羊毛っぽいですかね?
何かところどころ雲がぼやけてて、それがいい味を出してる良雲です。
端の方が少し濁った灰色になっているところもポイント高し。
うろこ雲より好みかもしれません。
それしても、秋の空の下に佇む秋の落葉山(まだ葉は青いですけど)。
何とも言えない雄大さと趣があって良いですよ~。
思わず1分程見とれてしまいました。(2分だったかもしれません)
秋の風情を感じに、是非有馬温泉月光園へお越し下さいませ!
それでは!
平成26年9月26日(金)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
秋を感じたら「いいね!」ボタンを押して下さい!!
鴻朧館ロビーラウンジ新商品♪なつかしの【ミルクセーキ】
皆様、こんにちは!
有馬温泉月光園の藤田でございます。
本日は鴻朧館 ロビーラウンジ「カフェクロワッサン」の新メニュー、
【濃厚ミルクセーキ】(480円/税別)のお知らせです(^^♪
昔なつかしい、卵と牛乳の優しい甘さです。
バニラアイスを使用して、より濃厚に仕上げております!
昔よく飲んでいた世代の方はもちろん、小さなお子様にも喜んで頂けるメニューです♪
★鴻朧館 ロビーラウンジ「カフェクロワッサン」(営業時間 8:00~18:00)
「落葉山」の絶景を目の前に臨む、当館自慢のロビーラウンジ。
心も体も、“ちょっと休憩”のおともに♪是非ご賞味くださいませ!
平成26年9月23日(火)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
9月28日(日)★ものまね・マジックショー★
皆様、こんにちは!
月光園の藤田でございます。
さて、近頃口コミ等でも大変ご好評を頂いております★ものまね・マジックショー★!
なんと今月28日(日)に【第9弾】が開催となりました!!(直前のお知らせになってしまい申し訳ございません…。)
早速ですが、ご出演者様をご紹介いたします!

今回の出演者は、
今TV等でも話題!の君島遼さん、玉木夕也さん、あきらさん、PA金井さん、マーキィさんです!
(※内容は変更する場合がございます。)
MCは毎度おなじみ、小田進也さんです!
秋のイベントに、ご家族と、ご友人と、カップルで・・・♪
おもいっきり笑って楽しいひとときをお過ごしくださいませ!
■過去のイベントのご様子をちらっとご紹介!■
第1弾/第2弾(8月12日(月)・8月24日(土))/第3弾/第6弾
平成26年9月22日(月)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです!
人気プログラムが再び・・・【おとな旅・神戸】≪秋冬パンフレット公開!≫
皆様、こんにちは!
最近突然寒くなってきて、そういえば去年も9月くらいにはコタツを出していたなぁ・・・
と、今朝ぼんやり思いました。藤田です(^_^;)
季節の変わり目でございますので、どうかくれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
さてさて、気温はすっかり落ち着いてきた今日このごろ。
観光シーズンということで、ご好評の“あの企画”が帰ってきました!!!
。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆
【おとな旅・神戸】
神戸には「みなとまち」としての歴史や恵まれた地形風土を背景に、
「スイーツやパンなどの食文化」、「おしゃれなファッション」など、
神戸ならではのライフスタイルが育まれています。
「神戸らしさ」を存分に堪能できる「特別感のある」まち歩きや体験といったプログラムを用意し、
「神戸ならではの時間」を楽しんでいただくことにより、
多くの方に神戸ファンになっていただこう!という企画でございます。
。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.: 。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆
2013年度秋冬、2014年度春夏と2度開催し、大変話題になったプログラム。
19日(金)から、待ちに待った2014年度秋冬のパンフレットが公開となりました!
実施期間は2014年11月~2015年3月、前期(11月~15年1月)と後期(15年2~3月)の2回にわけた
総勢88プログラム、128本のおとな旅をご紹介しておりますΣd(゚∀゚d)
また、10月15日(月・祝)には一足先に【おとな旅・神戸】の楽しみ方を、梅田の会場で大解説!
トークセッションや、ご来場の方限定のお土産もあるそうですよ♪
プログラム詳細やパンフレットダウンロード等は、【おとな旅・神戸】公式サイトから!
こちらの公式HPも、開催に向け9月26日(金)にリニューアル予定とのこと。
秋・冬に神戸へお越しの方、神戸在住の方々も、
これを機におとなな神戸を体験してみてはいかがでしょうか☆
平成26年9月20日(土)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
神戸学検定、勉強中です!
こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
さてさて、28日(日)まであと約10日・・・!
神戸学検定の試験日が迫ってまいりました。。
学生以来久しぶりの勉強でなかなか大変ですが、
神戸について勉強していると、今まで知らなかった神戸の一面も見えてきて楽しくもあります(^^♪
しかし中級の過去問は、かなりマニアックな出題ばかりで・・・ちょっと不安です(^_^;)

この銅像が何をイメージしているか・・・とか、

この銅像で帽子を被っているのは何人でしょう、など・・・
神戸にはいたるところに、銅像や石碑がいっぱいあるみたいです。。
買い物がてら神戸を歩いてみたのですが、やっぱり実際に見てみるとより頭に入るものですね!
ちなみに1枚目の写真は、神戸メリケンパークにある坂本龍馬が設立した「海援隊」をイメージしたモニュメントです。
2枚目の写真もメリケンパークの「海援隊」モニュメントすぐ近くにあり、
神戸港からブラジルへの移民を記念する銅像でございます。
神戸港は日本を代表する国際貿易港ですが、
それと同時に海外移住の基地として多くの移住者を世界に送り出した一面もある港なんですね~。
この度の実地研修が実を結ぶことを祈ります。。。((((;>-<))))
平成26年9月19日(金)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)