酒類提供の制限解除・館内施設営業再開について(3/20更新)
皆様、こんにちは。
有馬温泉 月光園の西城でございます。
まん延防止等重点処置解除にともなう酒類提供及び施設の営業について
兵庫県のまん延防止等重点処置が3月21日(月)で解除となる為、
対象施設の酒類の提供について下記の内容へ変更致します。
==================================================
- バー ムーンビーム
3月23日(水)より営業を再開致します。
毎週月曜日、火曜日は定休日とさせて頂きます。 - レストラン「弓張月」、游月山荘ビュッフェ会場
営業時間 17:30~21:00/7:00~9:00
※弓張月の昼食日帰り営業時間は、平日11:30~、土日祝11:00~となります。
※游月山荘ビュッフェの昼食日帰りは休業しております。
==================================================
※今後、行政からの要請内容に変更があった際、それに従い営業内容を変更させていただくことがございますので、予めご了承下さいませ。
※詳しくは兵庫県のホームページをご確認ください。
館内施設休業について
下記の館内施設につきましては、現在休業をさせて頂いております。
「麺処:一心亭」
何卒、ご理解の程宜しくお願い致します。
※新しい情報がございましたら、随時更新いたします。
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
ひょうごを旅しようキャンペーン のお知らせ (5月24日更新)
兵庫県に在住の方が、県内を旅行・宿泊される際に代金が割引になり、
さらに県内のお土産店や観光施設で利用可能なクーポン券がもらえる
「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン」が
期間延長&エリア拡大されることとなりました。
https://www.hyogo-tourism.jp/furusato-ouen/
ステイナビご登録の際は、必ず「近場旅KOBEクーポン」割引後の合計金額をご入力くださいますよう
ご注意ください。
(例)合計50,000円(25,000円 × 2名様)のご宿泊で、
「近場旅KOBEクーポン」を20,000円分ご利用の場合、
50,000円 – 20,000円 = 30,000円がステイナビ入力金額となります。
≪利用対象者≫
兵庫県在住のお客様
→令和4年6月1日から滋賀県・京都府・大阪府・和歌山県・鳥取県・岡山県・徳島県・香川県民に拡大
※対象期間が延長になりました
≪対象期間≫
令和4年6月30日(木)(7月1日(金)チェックアウト分まで)まで
≪予約開始≫
①月光園公式ホームページ、お電話予約:
令和4年4月21日(木)から
令和4年6月1日(水)以降の予約は5月24日(火)から開始します。
②ネット専門旅行会社(楽天トラベル、じゃらん、るるぶトラベル等):
令和4年5月9日(月)から
令和4年6月1日(水)以降の予約は6月8日(水)から予約開始します。
当日チェックイン時フロントにて、
①県民割対象者の住所を確認できる書類(運転免許証、健康保険証等)※1
②ワクチン2回接種済証明またはPCR検査・抗原定量検査(出発日3日以内)※2※3※4
をご掲示くださいましたら、割引を適用いたします。
※【6月1日(水)以降】はワクチン3回接種済証明が必要となります
※1 兵庫県在住者であることを確認できない場合は、割引の適用を取消させて頂きますのでご了承ください。
※2 チェックイン時にワクチン・検査パッケージを確認できない場合は、
割引の適用を取消させて頂きますのでご了承ください。
※3 ワクチン・検査パッケージは、ワクチン接種済証(2回目摂取から14日以上→令和4年6月1日以降は3回目)
またはPCR検査、抗原定量検査の結果(ご宿泊日前日から起算して3日以内)が陰性であることが運用要件となります。
※4 同居する親等が同伴することを条件に、12歳未満は検査不要となります。
ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン統括事務局
078-599-7752 10:00~17:00
※日帰りは割引適用外となります。
※上記期間中、ネット専門旅行会社(じゃらん、楽天トラベル等)については各旅行会社のホームページ、お問合せ窓口にてご確認くださいませ。
当館にお電話いただきましてもご回答できない場合がございますので、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
じゃらんnet 地域観光事業支援キャンペーンについて
https://www.jalan.net/kanko-shien/
専用窓口: 0570‐00‐1276 (平日 10:00~19:00)
楽天トラベル 県内旅行応援キャンペーンに関するよくある質問
https://travel.faq.rakuten.net/detail/000031469
≪ふるさと応援県民割&旅クーポンのご詳細≫
≪ふるさと応援県民割(旅行・宿泊代金割引)≫
旅行・宿泊代金(1人泊あたり) | 割引金額 |
10,000円以上 | 5,000円 |
8,000円以上10,0o0円未満 | 4,000円 |
6,000円以上8,0o0円未満 | 3,000円 |
4,000円以上6,0o0円未満 | 2,000円 |
≪ふるさと応援旅クーポン券≫
旅行・宿泊代金(1人泊あたり) | クーポン券金額 |
15,000円以上 | 2,000円 |
10,000円以上15,0o0円未満 | 1,000円 |
≪ふるさと応援キャンペーン 割引適用の手順≫
月光園公式サイトからのご予約の場合、別途「STAYNAVI」上でお客様自身で割引申請を行って頂く必要がございます。
・STAYNAVI ふるさと応援キャンペーン TOPページ
https://hyogo-pr.staynavi.direct/campaign/prefecture/hyogo/furusato
Step1. プラン一覧よりご希望のプランを選び、ご予約を完了ください。
»鴻朧館プラン一覧 »游月山荘プラン一覧
(この段階では割引後の宿泊料金は表示されません。)
※当館のプランは全て県民割引対象となりますが、必ずお支払い方法は「現地決済」をお選びください。オンライン決済でご予約された場合は割引を適用することが出来ません。
Step2. STAYNAVI で兵庫県「ふるさと応援 県民割&クーポン券」を発行(予約情報入力)
STAYNAVIマイページにログイン後、
兵庫県民割クーポン発行ページにて予約情報をご入力いただき、
割引クーポンの発行を行ってください。
STAYNAVIを初めてご利用されるお客様は新規会員登録を行なってください。
すでに会員登録済みのお客様は、ログインしてください。
・宿泊割引クーポン発行ページ
https://hyogo-pr.staynavi.direct/stay/coupon/3
Step3. ご宿泊当日フロントにてクーポンをご掲示ください。
発行した宿泊クーポン券を印刷・持参して出発。
当日フロントにてクーポン券(またはクーポン番号)をご掲示ください。
■システム(STAYNAVI)操作方法等の問い合わせ先
STAYNAVIコールセンター
受付時間:10時-17時
お電話:050-3174-1876
※当面の間、土日祝日も受付けます。
■キャンペーンに関するお問い合わせ
ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン統括事務局
受付時間:10時-17時
お電話:078-599-7752
神戸まつりの代替イベント「KOBE元気まつり2022」5/14(土) から開催!
みなさま、こんにちは。
月光園の林です。
毎年5月に開催される神戸最大のイベントといえば、「神戸まつり」!ですが、
新型コロナウイルスの影響で2020年から開催が延期されています。
今年はそんな神戸まつりの代替として
「KOBE元気まつり2022」なるイベントが
明日5/14(土)から2日間にわたって開催されます!
約100団体によるパフォーマンス披露やストリートライブ、和太鼓演奏などが行われるみたいです。
また、スポーツ体験エリアではヴィッセル神戸によるキックターゲットチャレンジや
コベルコ神戸スティーラーズによるラグビー体験といったスポーツ体験イベントも実施されるようです。
(どちらも選手の来場はなし)
また、14日にヴィッセル神戸の公式戦が行われるノエビアスタジアムでは
場外の芝生広場でサンバチームによるステージが披露されます!
こちらのステージは試合観戦チケットがなくても観覧可能とのこと!
まだ完全な神戸まつりの復活とはいきませんが、
徐々にアフターコロナを見据えたイベント復活の流れが見えてきましたね。
参加される方はルールを守りつつ、ぜひ久々にお祭り気分の神戸を満喫してください。
令和4年5月13日(金)
月光園 林
【休館日のお知らせ】
【2022年5月10日(火)~2022年5月11日(水)】
誠に恐れ入りますが、上記のお日にちは
ご宿泊のお客様、並びにお日帰りのお客様の受付をいたしておりません。
何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
※本年度(2023年3月31日まで)の休館日はこちらからご確認くださいませ。
当館からのお知らせは以上でございます。
ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和4年5月10日(火)
5/5、本日はこどもの日&立夏です
ミナサン、コンニチハ~
月光園の林です~
今日は5/5、こどもの日
2022年のGWもいよいよ後半戦ですね!
有馬温泉の街中も久々に活気づいていて
コロナ禍前の賑わいを少し思い出しました
さらに今日は立夏(りっか)
天気もめちゃくちゃ良い快晴で
有馬のあちこちに夏の気配が漂い始めてます
月光園の大浴場も
毎年恒例のこどもの日仕様の菖蒲湯になってます
菖蒲の葉のリラックス効果で連休の疲れを癒してくださいね♪
それでは5月も頑張っていきましょう!
令和4年5月5日(木)
有馬温泉 月光園 林
『 みかわ の ひとりごと 』Returns Vol,40 【 シンデレラさ♪ 】
おはようございます
BAR MoonBeamを担当しております みかわです。
四月が終わって、これからゴールデンウイークですね♪
皆様はどこに行かれてゆっくりと身体を休めるのでしょうか?
あ
私は有馬温泉にいますので
有馬温泉に行かれる方がいましたら偶然お会いするかもしれませんね◎
いやもう五月ですよ!
なんか速いですね
でも夜はまだ寒いぐらいで
気温の変化が大きくなるので体調を崩さないようにお気を付けましょうm(__)m
本題とまいります
今回のお題は【 シンデレラ( Cinderella ) 】カクテルです
シンデレラといえば?
目を閉じてシンデレラをイメージしてみましょうか
≪ ディズニーで姪っ子と見た ≫ ≪ 若いお嬢様で意地悪な姉がいたっけ ≫
≪ かぼちゃの馬車に乗ってたね ≫ ≪ 王子様とダンス タイム ≫
≪ 門限あるので慌てて帰る ≫ ≪ ガラスの靴だったね ≫ ≪ 王子様が探し回る ≫
≪ ハッピーエンド ≫ ≪ 君はまだシンデレラさ♪ ≫
なんてことを連想します
なんとなく若くて純粋で・・・
だから毒っ気は入っていない
いわゆるノンアルコールカクテルとなっております。
さっそく作ってみましょうか
材料はオレンジジュースとパイナップルジュースとレモン果汁そしてグレナデンシロップを少々
色々とレシピを調べるとレモン果汁の比率が高くて、かなり酸っぱい仕上がりになるので
ちょっと調整してシャカシャカっとシェイク。
完成☆
オレンジのみずみずしい果実味とパイナップルの南国の果物特有の濃厚な甘さを感じる風味そしてレモンの酸味
それぞれの分量の調整でいろんな表情を見せてくれるカクテル
なんとも神秘的なカクテル【 シンデレラ 】でした。
おしまい
ではなくて
当BARのメニューのオリジナルカクテルに
【 シンダー・エラ( Cinder-Ella ) 】というカクテルがございまして
これが先に述べた毒っ気のない【 シンデレラ 】に対抗した
そう毒入り・・・
【 アルコール入りシンデレラ 】となります。
余談ですが【シンダー・エラ】で検索するとアイドルグループしかヒットしません!
なんででしょうかねぇ・・・?
【シンデレラ】で検索すると【シンダー・エラ】が出てきます
後付け設定なのでしょうかね?
シンデレラの名前はエラ
内容はちょっと?ダークというか
かなりホラーなので、ここでは割愛させて頂きます。
メニューには「とはいえアホほど不味い物は造るわけにはいかないので」と説明が書いてあります
パッションフルーツ・リキュールで、ほんのりアルコール感のある可愛らしいカクテルとなっております。
色合い見た目【 シンデレラ 】と同じです。
カクテルでよくあるオリジナルはアルコールが入っていて
そのヴァリエーションでノンアルコールも存在するという物の逆の発送で作ってみました
【 シンデレラ 】と【 シンダー・エラ 】を飲み比べというのも楽しめるかもしれませんね♪
今回は、ここまで♪
『 みかわ あの歌の曲名が思い出せない 』の巻きでした。
m(__)mご閲覧ありがとうございます。
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (14)
- 月替りの会席 お品書き (42)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (934)
- 有馬からの四季便り (441)
- 有馬温泉町巡り (68)
- 有馬温泉こだわり情報 (43)
- 有馬温泉豆知識 (81)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (665)
- ☆休館日情報☆ (82)
- みかわのひとりごと (41)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (288)
- 未分類 (65)