鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

有馬ロープウェーがリニューアルしました! 駅舎編

有馬温泉月光園の西城でございます。

先月、3月20日、六甲有馬ロープウェーがリニューアルオープンし、
新ゴンドラに合わせて、有馬温泉駅の内装がリニューアルされました。

 

新しくなった駅舎をご紹介します!!
コンクリート素地を生かした内装になり、おしゃれになりました。
(実は、そのコンクリートは元々ある内装を剥がしたもので、昔からあるものです。)

また、通路がガラス張りになったことで機械室が可視化され、
滑車が見えるようになり臨場感たっぷりです。

また、照明の変更やトイレの改修を行いました。

ちなみに、外観は2年前にリニューアルをしています。

取材中にゴンドラが到着したので、撮影しました。
新しいゴンドラは、かっこいいですね。

ゴンドラが動くしくみ
六甲山頂駅にあるモーターがワイヤーを動かし、それに伴いワイヤーに接続されたゴンドラが動きます。
有馬温泉駅のガラス越しに見える滑車もゴンドラの安全運行のための装置の一つです。
ロープウェーのレールの役割を果たすワイヤーもご覧になれますので、
ゴンドラから見える風景はもちろんゴンドラを支える装置にもご注目下さい。

 
最後に、乗車券と有馬温泉駅アクセス等の情報をお伝えします。
【乗車券】
 ●六甲有馬ロープウェー(有馬温泉駅~六甲山頂駅)
  【片道】大人1,030円、小人520円
  【往復】大人1,850円、小人930円
   (往復だと、大人210円、小人110円お得)
   販売場所:有馬温泉駅、六甲山頂駅  
 
【有馬温泉駅アクセス】
 ●電車の場合…神戸電鉄有馬温泉駅から徒歩約15分
 ●車の場合…太閤橋交差点から約3分
 ※ロープウェーをご利用の場合は、駐車場代無料となります。
  収容台数が少ないため、ご利用出来ない場合もあります。
  予めご了承下さい。
 
【六甲有馬ロープウェー運行情報】
 4月16日現在、六甲有馬ロープウェーの最終便を繰り上げ営業時間の短縮を行っております。
 お出かけの際は、運行情報をご確認頂ますようお願い申し上げます。
 ・運行情報については、こちらから
 ・営業時間・料金・時刻表については、こちらから
 ●六甲有馬ロープウェーに関するお問合せ先 TEL:078-891-0031
 
それでは!!

 

令和2年4月19日(日)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

先月、有馬ロープウェーがリニューアルしました!

有馬温泉月光園の西城でございます。

先月、3月20日、六甲有馬ロープウェーがリニューアルオープンしました!
新ゴンドラのスタイリッシュなデザインに合わせて、
有馬温泉駅の内装がリニューアルされました。
新しくなった六甲有馬ロープウェーの魅力をご紹介します!

 

六甲有馬ロープウェーは、1970年大阪万国博覧会の年に開業し、今年で50周年を迎えます。
そして、開業50周年記念事業として、日本初導入のゴンドラがデビュー。

スイスCWA社のスタイリッシュなゴンドラには、六甲山の自然を足元まで雄大に、よりスリリングに感じられる仕掛けが・・・☟
谷側の一段低いステップに展望シートを配置してあり、大きく広がるガラスからダイナミックな景色が楽しめるんです!
特に深さが140mもある湯槽谷の光景は圧巻です!!
四季さまざまに表情を変える六甲山のダイナミックな自然を間近にご覧頂けるようになりました。
 
《有馬温泉ロープウェー 12分の空中散歩☆》
【有馬温泉駅】
六甲山頂駅のモーターが動力源となりワイヤーを動かすことでゴンドラが動きます。 出発!!

出発直後:スキーのジャンプ台と同じ28度の傾斜でスリル満点

真ん中:ゴンドラは、いつも真ん中ですれ違います。

真ん中~山頂駅まで:天気が良い日は、瀬戸内海に浮かぶ小豆島まで見ることが出来ます。

【六甲山頂駅】
 

今回のリニューアルを機に、特別な日の思い出作りに、
またご利用されたことがある方は、思い出をたどりながら、
空飛ぶゴンドラに是非ご乗車下さい。

 
最後に、乗車券と有馬温泉駅アクセス等の情報をお伝えします。
【乗車券】
 ●六甲有馬ロープウェー(有馬温泉駅~六甲山頂駅)
  【片道】大人1,030円、小人520円
  【往復】大人1,850円、小人930円
   (往復だと、大人210円、小人110円お得)
   販売場所:有馬温泉駅、六甲山頂駅  
 
【有馬温泉駅アクセス】
 ●電車の場合…神戸電鉄有馬温泉駅から徒歩約15分
 ●車の場合…太閤橋交差点から約3分
 ※ロープウェーをご利用の場合は、駐車場代無料となります。
  収容台数が少ないため、ご利用出来ない場合もあります。
  予めご了承下さい。
 
【六甲有馬ロープウェー運行情報】
 4月16日現在、六甲有馬ロープウェーの最終便を繰り上げ営業時間の短縮を行っております。
 お出かけの際は、運行情報をご確認頂ますようお願い申し上げます。
 ・運行情報については、こちらから
 ・営業時間・料金・時刻表については、こちらから
 ●六甲有馬ロープウェーに関するお問合せ先 TEL:078-891-0031
 
それでは!!

 

令和2年4月18日(土)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

有馬温泉 桜便り2020 その6

有馬温泉月光園の西城でございます。

現在の桜の様子をお伝え致します☆
月光橋から見える桜は、葉桜になりました。

今年は、例年より長持ちしてた桜ですが、先週末には雨と風にさらされました。
そして、季節の移り変わりとともに葉っぱが見え始めました。

ピークが過ぎたことは寂しいですが、
緑の葉っぱが見えることで生命力を感じます。
そして、まだお花が綺麗に咲いている様子も見られます♪

月光橋+舞い散る花びらも風情を感じます。

この時期の滝川沿いのお散歩もおすすめですよ。

以上、「有馬温泉 桜便り2020 その6」でした。
次回もご覧頂ければ幸いです。
それでは、
また、ブログを見に来て下さい!!

 

令和2年4月16日(木)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

飛び出し注意坊や

有馬温泉月光園の西城でございます。

今日は、少し変わった有馬の「飛び出し注意坊や」をご紹介したいと思います。

有馬の街にひっそりと佇む、彼ら達。
一緒に写真撮ることが出来れば、面白い画像の仕上がりになるかもしれません。
有馬にお越しの際は、是非探してみて下さい!

 

それでは、最後に今日の有馬の様子を御覧ください☆

それでは!!

 

令和2年4月9日(木)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

有馬温泉 桜便り2020 その5

有馬温泉月光園の西城でございます。

今日は、有馬川の桜を撮影してきました☆
きれいな画像が撮れましたので、2日間連続となりますが、
桜を楽しんで頂ければ幸いです。

有馬ではこんな景色を見ることが出来ます!

以上、「有馬温泉 桜便り2020 その5」でした。
それでは、
また、ブログを見に来て下さい!!

 

令和2年4月8日(水)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪