【8月限定】会席料理のご案内
皆様、こんにちは!有馬温泉月光園 藤田でございます。
本日は毎月お品書きを変更してお届けしております、8月特別会席をご案内いたします。
まずは鴻朧館、≪8月会席 蝉しぐれ≫をご紹介いたします。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
【食前酒】 巨峰酒
【先 附】 白玉はも とうもろこし豆富 花穂 茄子麸 おくら 他
【八 寸】 海老おかき焼き チーズサーモン奉書巻 小蛸時雨煮 他
【向 附】 活鯛つぎ造り 鮪 蛸山芋掛け いくら 金魚草 他
【煮物椀】 つらら鮑 赤梅含め煮 白糸羽二重寄せ つる菜 香り柚子
【焜 炉】 里の味「神戸肉白味噌しゃぶしゃぶ鍋」 野菜色々 他
【揚 物】 海老とアボカド東寺巻 紅芋薄衣巻 すずき唐揚げ 他
【酢之物】 夏鴨たたき風 無花果あぶり 舞茸 二色パプリカ 他
【止 椀】 赤出し汁 魚素麺 じゅん菜 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 北摂三田米
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 特製ジンジャーブレッド添え
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

こちらは【酢之物】でございます。
たたき風の夏鴨がとても柔らかく、軽くあぶった無花果との相性がバッチリでございます!
食欲が落ちやすい夏でも、あっさりと頂ける一品でございます。
お次は游月山荘、≪8月会席 葉月≫をご紹介いたします。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
【食前酒】 巨峰酒
【先 附】 豆乳胡麻豆富 海老旨煮 楓冬瓜 山葵 美味出しジュレ 他
【八 寸】 鰻 牛蒡奉書巻 鶏レーズン松風 干し無花果ワイン寄せ 他
【造 里】 活鯛 鮪 帆立貝 金魚草 長芋羹 松葉胡瓜 他
【煮物椀】 鱧進上すくい取り「もずく、枝豆」 じゅん菜 他
【焜 炉】 兵庫県産黒毛和牛銀泉鍋 ぽん酢添え 粟麩 笹白葱 他
【蓋 物】 「甘鯛、湯葉、百合根」茶巾蒸し 蟹あん 木耳 他
【揚 物】 伊佐木玄米香煎揚げ コーン掻き揚げ 小茄子と海老二見揚げ 他
【止 椀】 赤出し汁 里芋 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 地物三田米 日のひかり
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

こちらは【蓋物】でございます。
箸を入れると、中にはぎっしり甘鯛と湯葉、百合根が詰まっております。
蟹あんとふわふわ茶巾蒸しで、とても優しい味のする一品でございます。
8月しか味わえない会席料理、是非ご賞味下さいませ♪
平成25年8月7日(木)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
★☆ 会席料理が食べられる!お勧めプラン ★☆
「神戸花鳥園」が「神戸どうぶつ王国」へリニューアルOPEN!
こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
さて、夏休みも残り一ヶ月を切りましたね。
本日も神戸・有馬にお越しの際にオススメのお出かけスポットをご紹介いたします♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
花と鳥のテーマパーク「神戸花鳥園」が、7月19日(土)にリニューアル!
◆ 神戸どうぶつ王国 ◆
※写真は「神戸花鳥園」の時のものです。
アルパカおさんぽタイムや、カピバラやペンギンのおやつタイムにふくろう腕乗せ記念撮影など、
どうぶつと触れ合えるアトラクションが盛りだくさんです♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
◆開演時間
平日 10:00〜17:00/土日祝 10:00〜17:30
※お盆期間(8/13〜17)の営業時間は9:00〜18:00
※夏休み期間(~8/31まで)は休園日なし
◆入場料:大人(中学生以上)1,500円
子供(小学生) 800円
シルバー(65歳以上)1,100円
幼児(4歳・5歳) 300円
◆「神戸どうぶつ王国」~有馬温泉間のアクセス
有馬温泉からバスまたは電車で三宮まで(約40分)
三宮駅よりポートライナー空港方面に乗車し、14分
「京コンピュータ前(神戸どうぶつ王国)」駅下車すぐ
★入園料とポートライナー乗車券がセットになったおトクなチケットも販売中です!
往復でなんと560円もお安くなります(≧∇≦)/
「神戸どうぶつ王国」詳しくはこちら>>>http://kobe-oukoku.com/
平成26年8月6日(水)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
六甲山の絶景を一望!山の上のくつろぎカフェOPEN♪
こんにちは!
有馬温泉 月光園の藤田でございます。
さて、本日はカップル・女性にオススメ!
8月1日(金)にOPENしたばかりの、六甲山おしゃれスポットをご紹介いたします♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
カフェで寛ぎながら、六甲山の絶景も楽しめる贅沢カフェ♪
◆ TENRAN CAFE ◆
(以下サイトより引用)
六甲ケーブル山上駅に隣接する「天覧台」に、8月1日(金)TENRAN CAFEが新しくオープン!
眼下に眺める夜景を眺めながら、神戸ウォーターを利用した珈琲や雪姫ポークを使ったメニューなど、
こだわりのメニューを楽しんだり、店内にあるイベントスペースを利用した音楽やアート・食に関する
イベントに参加したりと、交流できる場としても活用していきます。
◇営業時間 11:00~20:30(L.O.食事19:30 喫茶20:00)
◇定休日 11/30(日)まで無休
◇電話:078-891-1011
詳しくはこちら>>>http://www.rokkosan.com/cable/tenran_cafe/
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
六甲山のやまみつカレーセット(1,100円)や、
雪姫ポークのローストセット(1,500円※週末限定)などの豊富なフードメニューはもちろん、
六甲山麓の牛乳と六甲山で採れたはちみつを使用したハニーミルクラテ(760円)など、
まさにこだわりのメニューが勢揃いです(≧∇≦)/
六甲山へお越しの際は、絶景と軽食を楽しめる“一石二鳥”な「TENRAN CAFE」へ足を運んでみては♪?

平成26年8月4日(月)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
【夏休みの自由研究に】有馬ます池で「オオクワガタ育て方教室」開催!
みなさま、こんにちは~。
有馬温泉月光園の林でございますー。
夏ですねー。夏休みですねー。
夏休みの宿題という言葉に怯えることが無くなって久しいですが
現在進行形で奮闘中のお子様や、
8月最後の三日間で片付ける計画(?)を立てているお子様も
いらっしゃるかと思います。
中でも特に面倒大変なのが自由研究ですよね。
林はたまたま拾ってきた蝉の幼虫を、
家の中で成虫になるまで観察して、図表にまとめ提出した事があります。
確か何か市の賞を貰ったような気がします。
そんなわけでポイントが高いのが、夏の昆虫の観察!
有馬ます池で自由研究にとっておきのイベントが開催されるという
情報をキャッチしましたので、早速ご紹介します!
※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*
開催日:2014年8月9日(土)・ 8月10日(日)
11 時~11 時 40 分、14 時~14 時 40 分(荒天は中止)
場所:有馬川親水公園
※当館から徒歩約5~10分のところにございます。(全力疾走なら1分)
受講料 600円(国産オオクワガタの幼虫 1 匹付き)
立派な成虫になるよう、来年の夏まで、ガンバって育てよう!
※幼虫が小さいために、オス・メスの判別はしておりません。
※有馬ます池入園料(大人 150 円、小学生 80 円)が別途必要。
定員 各回25名
※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*
夏の虫といや、カブトかクワガタですね。
クワガタ派のお子様には喜んでもらえるはず!
有馬温泉周辺には他にも玩具博物館や六甲山等、
お子様の自由研究テーマになりそうなスポットがございます。
夏休みの宿題も片付き、川座敷で縁日の雰囲気を楽しみ、
温泉に入って夏の疲れを癒される。
ファミリーは有馬温泉で一石三鳥ですね!
(お泊りの際は月光園を是非…!宜しくお願い致します…!)
平成26年7月31日(木)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
有馬温泉の新名物♪クレミアソフトクリーム!?
皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
夏になると、かき氷やビールなど冷たいものが恋しくなりますよね(≧∇≦)/
有馬温泉では、そんな夏にピッタリ&新感覚!?のスイーツが登場です!

販売しているのは、月光園から徒歩約5分の【まめ清】さんにて。
当館ブログでも、度々ご紹介させて頂いているお店ですっ。
そして、新商品はこちら!!

クレミアソフトクリーム(500円)です!!!!
通常のコーンタイプの持ち手とは違い、なんとラングドシャ生地で出来ております!
濃厚なクリームが合わさり、それはもうとっても美味でございました・・・。
さらにこちらのソフトクリーム、神戸ではこちらのお店が初の導入だそうです!最先端ですね!
これは是非一度食べて頂きたいシロモノでございます。
【まめ清】さんでは、ただいま冷やしドーナツも販売中!
チョコレートがコーティングされたドーナツも、ひんやり冷えていて暑い夏にもGOODです(・ω<)
土日限定のシュークリームもオススメですよ☆
有馬温泉へお越しの際は、是非【まめ清】さんで新感覚スイーツをお楽しみくださいませ!
平成26年7月29日(火)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)