★兵庫県の花火大会★@2014
こんにちは!月光園 藤田です。
夏休みもとうとうスタート!ということで、本日は関西で開催される花火大会をいくつかピックアップいたしました♪
★兵庫県エリア★ ※日程順
●2014/7/20(日)〜9/14(日)の間の土曜日 ※他日曜日やお盆期間中も開催
真夏の花火フェスタ2014
開催場所:兵庫県姫路市 姫路セントラルパーク遊園地内
花火打ち上げ数:1200発
●2014/7/26(土)
第36回芦屋サマーカーニバル
開催場所:潮芦屋ビーチ
花火打ち上げ数:6,000発
●2014/8/2(土)
第44回 みなと神戸海上花火大会
開催場所:神戸港(新港突堤~メリケンパーク沖の台船上から打ち上げ)
花火打ち上げ数:約10,000発
●2014/8/2(土)
第36回三田まつり花火大会
開催場所:三田市川除上橋
花火打ち上げ数:2,500発
●2014/8/6(水)
宝塚観光花火大会 ~宝塚市制60周年・宝塚歌劇100周年・手塚治虫記念館20周年 記念~
開催場所:武庫川観光ダム一帯
花火打ち上げ数:約3,000発(予定)
●2014/8/24(日)
ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」
開催場所:加古川河川敷
花火打ち上げ数:約4000発(予定)
★大阪府エリア★ ※日程順
●2014/7/25(金)
日本三大祭【大阪天神祭】
開催場所:川崎公園・桜之宮公園
花火打ち上げ数:約4000発
●2014/8/1(金)
教祖祭PL花火芸術
開催場所:大阪府富田林市ローンパーク
花火打ち上げ数:未定
●2014/8/1(金)
第26回なにわ淀川花火大会
開催場所:新御堂筋淀川鉄橋から下流、国道2号線までの淀川河川敷
花火打ち上げ数:非公開
今週末~8月上旬の開催が多いですね!
期間中に兵庫・大阪へお越しのお客様は、是非夏の風物詩をお楽しみ下さいませ♪
平成26年7月22日(火)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
8/31まで!今年もかき氷無料サービス始まりました!
みなさま、こんにちは!
有馬温泉月光園の林でございます。
梅雨も完全に明け、すっかり夏ですね!
有馬の蝉も元気に鳴いております。日本の夏がキタって感じでイイデスネ~。
夕暮れになるとヒグラシの鳴く声が山にこだましてとても癒やされます。
日本人は蝉の鳴く声に情緒や風情を感じると思いますが
外国の方はどうなんでしょうかね?
さて、夏の情緒といえばかき氷を外すわけにはいきません。
月光園で毎年恒例のかき氷サービスが、今年もスタートしました!
場所は月光橋のたぬき像の前です。
川の流れる音と谷風で夕涼みにはピッタリのスポットですね!
ご宿泊のお客様には小サイズを無料でご提供!
16:00~17:00と21:00~22:00の1日2回実施しております。
今年の目玉はシロップ!
着色料や香料といった添加物を一切使用せず
果実・果汁と砂糖・水飴のみで作った無添加のもの等を使用しています。
美しい自然を眺めながら、自然のものから作られたかき氷を頬張る
何とも風情がありますね!
大サイズ500円(税込)の販売も行っており、
味の種類はいちご、みかん、緑茶、みぞれの4種類がございます。
夏は有馬温泉 月光園で
ヒグラシの声を聞きながら、かき氷で夕涼みをして
日本の夏を満喫しましょう!
それでは!
平成26年7月20日(日)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
2014年の有馬涼風川座敷は 7/25(金)より開催!
みなさま、こんにちは!
有馬温泉 月光園の林でございます。
ついこの間始まったと思っていたワールドカップが、
気づいたらもう終わってしまいました!
そしてあと10日もしますと、
有馬温泉の夏の恒例行事、涼風川座敷が始まります!
※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*
「有馬涼風川屋敷」
期間:2014年7月25日(金)~8月31日(日)
19:00~22:00
場所:有馬川親水公園
※当館から徒歩約10分のところにございます。
※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*─※○o。..:*
↑これが涼風川座敷の様子DA!
射的、スーパーボール等のゲームや屋台もたくさん出ておりますので、
大人も子供も楽しめると思いますよ! 縁日っていいですね!
さらに特設ステージでは川座敷名物・有馬芸妓衆の踊りや
ポップス、ジャズの演奏もあって盛り上がります。
夏のご予定がまだ決まっていない方は
ぜひ有馬温泉で日本の夏!をお楽しみ下さい~。
平成26年7月14日(月)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
第13回「お料理コンテスト」が行われました!
皆様、こんにちは!
有馬温泉 月光園の藤田でございます。
先日7月10日(木)に第13回「月の座 出品料理コンテスト」が行われました~!ヾ(≧▽≦)ノ
ここで簡単にご説明を。
「月の座 出品料理コンテスト」とは、月光園のビュッフェレストラン「月の座」に並ぶ料理メニュー案を
調理場の若手~中堅の方々から募り、見事1位を獲得したメニューは実際に「月の座」のメニューに起用される
という、“料理に対する創作意欲を磨くこと”を目的としたコンテストでございます。
そして今回、13回目は総勢7名参加、7種類の新メニュー案が出揃いました!!
熱い夏でもさっぱりとお召し上がり頂ける料理が勢揃い♪その一部をご紹介いたします!

こちらは「夏野菜の梅酒ゼリー寄せ」でございます。
夏野菜をさっぱりと食べやすく、梅酒のゼリーで仕上げました。
梅の酸味が効いていて、見た目もカラフルです◎
つるんとした食感で、食欲の落ちやすい夏にピッタリの一品でございます♪

こちらは「有馬山椒ダレうどん」でございます。
うどんの概念を覆すような、オシャレな一品!竹筒に盛られた食材と、青く染められた氷が目を引きます。
さらにアボカド、トマト、蓮根など・・・色とりどりな野菜がたっぷりと!
山椒の名産地としても有名な有馬ならではの、ピリッとしたつけダレが相性抜群。
個人的推しメニューです!(笑)

もちろんデザートメニューもエントリーしております♪
こちらは「甘味胡麻豆腐」です。
シンプルな胡麻豆腐かと思いきや、中にはフルーツと餡がぎっしり詰まった和風スイーツです!
抹茶のソースを絡めて、つるんといけちゃいます♪
果たして、どのメニューが採用に至るのか…!?
月光園ビュッフェレストラン「月の座」へお越しの際は、
ちょっと意識して見るとひっそり採用メニューがあるかもしれませんよ♪
平成26年7月14日(月)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
7月20日(日)★ものまね・マジックショー★
皆様、こんにちは!
月光園の林でございます。
さて、一週間後に迫ってまいりました★ものまね・マジックショー★!
本日は7月20日(日)の出演者様をご紹介いたします!

今回の出演者は、
今TV等でも話題!の君島遼さん、玉木夕也さん、ジュリさん、PA金井さん、マーキィさん、あきらさんです!
(※内容は変更する場合がございます。)
MCは毎度おなじみ、小田進也さんです!
夏休みのイベントに、ご家族と、ご友人と、カップルで・・・♪
おもいっきり笑って楽しいひとときをお過ごしくださいませ!
■過去のイベントのご様子をちらっとご紹介!■
第1弾/第2弾(8月12日(月)・8月24日(土))/第3弾/第6弾
平成26年7月13日(日)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)