2023 有馬温泉 桜開花便り その4
みなさん、こんにちは~。
有馬温泉 月光園の林でございます。
桜満開!陽光最高!!
本日の天気は快晴、有馬の桜も満開ということで、
最高に春らしいお花見日和の一日となりました。
やっぱり桜には青天ですね!
春の青空は少し紫がかっています。
謎のショット
この桜、年々花が増えていっているような……
川沿いのこの桜はまだフルパワー100%ではないようです
月光橋と一緒に撮ると絵になります
陽光もいいけど日陰もいいですね!
天気予報だとしばらく雨はなさそう、ということで
あと数日は最高コンディションの桜をご覧頂けるかと存じます。
ご来館の際はぜひお花見をお楽しみください!
令和5年3月29日(水)
月光園 林
2023 有馬温泉 桜開花便り その3
みなさん、こんにちは~。
有馬温泉 月光園の林でございます。
善光寺の枝垂れ桜のようす。 いい感じになってます。
しかし見事に晴れ間なき(?)曇天ですね。
館内の桜はとても見頃な感じになってきましたよ!
桜を下から見上げるのも良いですね。
川の道沿いの桜はまだ咲いていない樹もありますね。
特にこの露天風呂とは反対側の桜は毎年一番遅く、まだこんな感じです。
もう2、3日もすれば有馬温泉の桜も満開を迎えそうですね。
令和5年3月24日(金)
月光園 林
2023 有馬温泉 桜開花便り その2
みなさん、こんにちは~。
有馬温泉 月光園の林でございます。
本日の天気は雨!
有馬の桜はどうなっているかといいますと……
吉高屋さんの桜はもう満開です!
さすがの早咲きっぷり!
曇天にも合いますね~。
一方、道路を挟んだ桜はまだまばら咲きといったところです。
神戸市北区の天気予報を確認してみると、
この先2週間は雨または曇りの日が多そうです……💦
青天の下でお花見できるチャンスをお見逃しなく!
令和5年3月23日(木)
月光園 林
雪化粧
皆さまおはようございます。
10年に1度と言われる寒波により、日本各地に影響が出ており、
関西圏でも、電車の運休や故障など、大変な状況であるとのことです。
有馬温泉では、積雪はそれほどございませんが、
25日の神戸市北区では、最低気温が-5℃、最高気温が-1℃とのこと。(iPhonのお天気アプリ情報)
有馬温泉は北区の中でも山間にありますので、もう少し低い可能性もあります。
積雪は少なくても路面が凍結している可能性があり、お車をご利用のお客様は、スタッドレスタイヤが必須の状況でございます。
游月山荘の館もほんのりと雪化粧をまとい、冬らしい美しい景観が広がっております。
空気は冷たいですが澄んでおり、温泉の恋しい季節ですね。
有馬温泉へご来訪予定のお客様は、十分にご注意いただいた上お越しくださいませ。
私ごとでございますが、年末に自宅付近で路面が凍結しており、豪快に滑ってしまいました・・・
その時に「スタッドレスシューズ」と勝手に呼んでますが、滑りにくい革靴を購入しました。
そして、今回の積雪で大活躍してくれております。
(追記)
2023年1月25日午前11:00現在
中国自動車道や阪神高速北神戸線など、通行止区間がございますのでご注意くださいませ。
JARTIC>>>
2023年1月25日
有馬温泉月光園 幸坂
大寒を過ぎて
先日1月20日は24節季の内のひとつ「大寒」でした。
次の節季ではもう「立春」となりますが、これはまだまだ寒い2月4日です。
そして、明日より10年に一度と言われる大寒波がやってくるようです。
兵庫県でも日本海側では1mに迫る積雪が予想されております。
現段階、Yahoo!天気では、神戸市北区はこのあと雪マークがないのですが、
今朝見た天達さんの予報では「大阪の平野部でも雪」というお話をされておられました。
有馬温泉は標高400m前後の所にあり、気温も低い地域ですので、有馬温泉へご来訪予定のお客様は、十分にお気をつけ下さいませ。
2023年1月23日
有馬温泉月光園 幸坂
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)