鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

【有馬温泉町巡り】金の湯前の仏蘭西菓子店「Cafde Beau(カフェ・ド・ボウ)」

皆様、こんにちは。

2月も残り4日となり、あっという間に3月になろうとしています。
一日一日の流れが、やはり速いものなのだと感じます。
そう遠くない春まで、元気いっぱいに過ごしたいものです。

さて今回は、【有馬温泉町巡り】を更新致します。

アイビーの瑞々しい葉の下がった石垣に建つ、白いよろい張りの木造の異人館のような館。
店内は広々としており、日の光が温かいテラスや、
仲良く並んでお茶が出来るクッション席などの様々な趣が用いられています。
また50年代のジャズが、窓辺のアンテイークなラジオから店内へ心地よく流れています。
観光客だけではなく地元の人間にも人気があり、1986年春にオープンした頃からずっと有馬温泉の一角に佇んでいます。

そんな「カフェ・ド・ボウ」さんの商品の一部をご紹介します。


一番最初は『有馬ロールケーキ』です。
こちらは普通のロールケーキとは違い、なんと有馬の金泉から取れる「塩」を使っています。
柔らかいスポンジと甘いクリーム、しかしほんのりとする「しょっぱさ」が、ケーキの甘みをより上品に引き立てています。

次にご紹介するのは『黒豆タルト』です。
サクっとしたクッキー生地の中に、丹波産黒豆とアーモンドクリームをたっぷりと流し込み、
しっかりと暖めたオーブンで、丹念に焼き上げたタルトです。
中の黒豆とクリームの食感の違いと、サックリとした生地の美味しさをご堪能下さいませ。

最後は『渋皮和栗モンブラン』のご紹介です。
上に1つと中に1つ、贅沢にそのままの栗が2つ入っているモンブランです。
また通常のモンブランと違い、下のパイ生地のパリパリ感が堪らないのが特徴です。
しっかりと絞られた栗ペーストのクリームも、パティシエの方のケーキへのこだわりを感じさせるような風味を
漂わせています。

様々なケーキや洋菓子が置いてあるこちらのお店は、AM9:00~PM18:00まで営業しております。
定休日は火曜日ですが、繁忙期はその限りでは無いので、いつでも美味しい洋菓子を堪能できるでしょう。
しかし油断は禁物、人気のある商品はすぐに売り切れてしまうので、是非お早めにお越しするのをお薦めします♪

1階の姉妹店/『パン・ド・ボウ』さんのパンを買うと、此処で食べる事も出来る珍しいカフェ「Cafde Beau(カフェ・ド・ボウ)」。
笑顔の素敵な店員さんが、親切丁寧にお出迎えしてくれます。
有馬の金の湯に行かれた際は、是非こちらのお店を覗いてみて下さいませ!


平成24年2月26日(日)
有馬温泉月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

【有馬温泉町巡り】『まめ清・洋菓子店』店内でしか食べられないオヤツ

皆様こんにちは♪

大寒波は過ぎ去りましたが、本日の夕方からから木曜日まで、少しよくないお天気になりそうです。
最近ではインフルエンザも流行っているようなので、皆様体調管理には充分お気を付けて下さいませ。

今回は、【有馬温泉町巡り】の『まめ清・洋菓子店』の新情報をお送りします。
現在、有馬の観光客や旅館の従業員に人気のこちらのお店、その中でも『店内』でしか食べられない商品のご紹介です。

一見すると、すぐには何か分からないのですが・・・実はこの商品、豆乳を使った「クリームブリュレ」です。
保存している状態ではこの姿ですが、注文を受けるとガスバーナーで焼いた出来たてを食べる事が出来ます。
目の前で焼いているのを見る事も出来る等、なかなか珍しいお店だと思います!
焼いたのが下の写真です。

少し焦げたようなカラメル感が食欲をそそります♪

表面はパリパリとしていて香ばしく、
下のクリームはプリンのようにしっかりとしていますが、まろやかで上品な甘さを堪能できます。
更に、出来たてという事もあり表面が少し温かいのもポイントです。(すぐに冷めてしまうので早く食べるのがコツです。)
また、ドリンクメニューもお店独特の物が並んでいました。
セットメニューに出来るとの事だったので、今回は普通の珈琲をお願いしました。
次は「豆乳オーレ」を飲んでみたいところですね。(店長が配分に頭を悩ませて作った、オリジナルカフェオレです。)


有馬温泉の街の中も、多くのお店で賑わっています。
どのお店も魅力的ですので、是非一度お越し下さいませ。


平成24年2月21日(火)
有馬温泉月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

【有馬温泉町巡り】堂加亭の看板&ポルトガル菓子

皆様、今日もこんにちは♪

本日は晴れたり曇ったりと、安定しないお天気でした。
雨が降らなかったのは良かったですが、多少は肌寒かったです。
こうした日には、温かいお茶でも飲んで落ち着きたいですね。

今回は、【有馬温泉町巡り・堂加亭パート2】のご紹介です。
有馬温泉でも馴染み始めたこのお店に、先日訪れたところ、少し変化が出来ていました。

お店に入ろうとして、ふと顔をあげると、鉄で作られた看板がそこに飾られていました。
なんでも、店長さんがお店を持ったというのを聞いたポルトガルの友人が、看板を作って送ってくれたそうです。
ポルトガルで作られたのを証明するように、看板にはしっかりと『ポルトガル製作品』という文字が!
お店の雰囲気を壊さないように、しかししっかりとした存在感を持つこの看板は、なかなか人気だそうです。
自分がお店に入る前にも、写真を取られている観光客がいらっしゃいました。
ステキな看板がかかって、更に堂加亭の魅力が増したようでした。

堂加亭の土日限定のメニューがあったので、今回はそれを注文しました。
上の写真が『トルタ・デ・パン・デ・ロー』、下の写真が『ポルトガルのセリカイヤ』です。

「パン・デ・ロー」は、フワフラとした食感で、
どこか「だて巻」に似た味がし、昔懐かしい昭和時代のお菓子を彷彿させました。
「セリカイヤ」は、プリンのような食感に、上に掛っているシナモンや、添えられているジャムと一緒に楽しめるお菓子でした。


ポルトガル帰りの店長さんが一押しの珈琲豆で淹れた「ドリップコーヒー」とセットで♪
優しい香りと喉越しがたまりません!味わい深い後味も魅力的の珈琲とお菓子の相性も抜群です。
土日の貴重な休みに有馬温泉に遊びに来られるご予定があるようでしたら、是非一度こちらにお越し下さいませ。
遠い異国の地の飲み物とお菓子で、ポルトガルに来たような気分になれますよ♪


平成24年2月16日(木)
有馬温泉月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

【有馬温泉町巡り】有馬温泉のパン屋さん「パンドボウ」

皆様、こんにちは!今日も元気に月光園便りを更新します。

冷たい風が吹く日が続き、春が待ち遠し限りです。
しかし、そんな寒さに負けないように頑張りましょう!

さて今回は、【有馬温泉町めぐり・「パンドボウ」】をご紹介いたします。
有馬温泉「金の湯」前にあるパン屋さんは、
人気の“丹波黒豆パン”や“有馬山椒パン”、その他、焼きたてのパンを販売しています。

観光客のお客様にも、地元の方や旅館の従業員にも人気のこのお店。
毎日焼き立てのパンや手作りの種類豊富なサンドイッチ、
夏には食べたいアイスクリームや牧場から来る牛乳がオススメです!

更に、有馬の名物でもある『有馬山椒』をふんだんに使った【有馬山椒パン】。
これが人気の一品です。
山椒パンは堅いフランスパンに山椒がたっぷり入っており、上には黒胡麻が乗せて焼きあげられた香ばしいパンです。
独特の食感と、山椒の辛みがやみつきになります!

他にも、このお店の看板商品には、
「丹波黒豆パン」、「カツサンド」、「デニッシュ食パン」が売られています。
パン以外にも、ラスクやジャムが売られていたりと、豊富な品揃えで見ていても飽きる事はありません。

素材の美味しさを生かしたパン屋さん『パンデボウ』
是非一度、有馬温泉のこのパン屋さんには来て頂きたいです!

お店の前のオープンテラスで食べても良し。
お家の方に持って帰って、家族で一緒に楽しむのも良し。
皆様のお好きな方法で、こちらのパンをお楽しみくださいませ♪

住所:神戸市北区有馬町835番地
営業時間:平日09:00~売切まで
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日が休み)、繁忙期営業

平成24年2月10日(金)
有馬温泉月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

【有馬温泉町巡り】堂加亭のレモネード&硝子工芸品

皆様こんにちは。

今週一番の冷え込みになりそうな有馬温泉から、本日も月光園便りを更新させて頂きます。
今日更新するのは、毎度おなじみの【有馬温泉町巡り】堂加亭です。
有馬温泉町内のお店から、今回も目を引く物をピックアップしていきます。

以前もご紹介しました、【堂加亭】。
その店長お薦めの飲み物と、手作りの工芸品をご紹介いたします。
飲み物の名前は【黒糖レモネード】です。
瀬戸内産のレモンと、季節の柑橘系の果物を瓶詰めにして、黒糖で浸けた特製のレモネード。
冬はオレンジを使っているとの事でしたが、とても喉に優しい甘さで、
通常のレモネードよりも少しとろみがあり、寒い日にはお勧めの美味しさでした♪


※レモネードの瓶の左にあるのは、『自家製ジンジャエール』の瓶、こちらも堂加亭の人気の一品です。

楽しく店員さんと話しながら、レモネードを飲んでいると窓際に何やら不思議な物が・・・
近寄って見ると、硝子のコップやぐい飲みが並んでいました。


話を聞いてみると、何とこの硝子のコップ等はインテリアではなく、実際に販売しているとの事。
また、この工芸品は店長も作ったものがあるとか・・・幾つも並ぶ綺麗な硝子の作り手が目の前にいるとは、正直驚きました。
一つ一つが手作りの為に同じ物は決してなく、幾つかのコップは観光客の方に好評だとか。
(次に行った時にあるだろうか・・・(笑))
その綺麗な色合いに、思わず写真を撮って帰る方もいるそうです♪
とてもステキなお茶の席になりました。


有馬温泉に観光に来た際は、この堂加亭でゆっくりしていくのはいかがでしょうか。
店長が拘りぬいたドリップコーヒーや、レモネードを飲みながら、忙しい日常から離れた穏かな時間をお過ごしくださいませ。

平成24年2月2日(木)
有馬温泉月光園 林