鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

サルノコシカケ

みなさまこんにちは♪

本日は鴻朧館の前の切り株に生えております、
「サルノコシカケ」のご紹介です。

鴻朧館から徒歩5秒、こちらから見て切り株の向こう側に立派な
「サルノコシカケ」が生えました。

見た目同様、触ってみると意外と硬くてしっかりしたキノコです。

さて、このキノコ、実は体にとても良いとされています。
一般的に霊芝と呼ばれ、免疫力の調整作用や血糖値の調整作用、血圧降下、血栓を防ぐ
等の効能があるとされています。

ぜひ、興味がある方は月光園にお越しの際には見に行ってみてください♪

月光園
福嶋

【有馬温泉湯けむり大学】神戸芸術工科大学の学生が作った作品を展示販売!

皆様こんにちは。
夏も終わり、昼夜の温度差が出てきている今日この頃。

暑い季節からの急激な気温の変化に、身体の調子を崩さないように気を付けて下さいませ!


さて、今回は有馬温泉で話題となっている、【有馬温泉湯けむり大学】の催しをご紹介します!

※観光客の方々と仲良く話す学生、彼らの手作りの作品に驚いている方も少なくはありませんでした。


【アトリエ9601】という名前で、金の湯横の広場で出展されているこの出店は、今日と明日のみのイベントです。
ガラスや陶芸で作ったコップや器、雑貨などの作品はすべて学生が一つ一つ心をこめて作った一点ものです。
その中でも、目を引いたものがあったので紹介致します。


※滅多に見る事の出来ない焼物の作成光景、思わず足を止める人も多くいました。


作っている様子を一から見る事が出来る『ろくろコーナー』、出来あがりまでの途中の過程を披露してくれます。
お茶碗ぐらいの器の形を作るまでに、およそ20分程かかるようで、

その丁寧な作業に見ているこちらも真剣になってしまいます。

数分後、↓の写真のような器が出来ました。



※出来たての器、これを焼きあげれば1つの焼き物の完成です。


焼き上げた器を販売してもいるので、色々と見てみました。
焼き物以外にも、硝子や陶器の器も揃っていたので、器が好きな人にはとても楽しい出店だと思います。
様々な器の一部を写真として撮って来てみました。


※上から目についた3種類の器を撮って来ました、どれも学生の作品とは思えない素晴らしい品でした。


多くの作品を展示しながら、お客様の好みに合わせた器を紹介してくれるイベント限定の出店。
ステンドグラス技法や、手びねり技法等の珍しい物を見る事も出来る、面白いお店です。
この貴重なお店は明日までしかやっていません、是非機会があれば立ち寄ってみて下さいませ!


【日時】
2011年9月9日(金)、10日(土)
11:00〜18:00(10日は17:00で終了)
【会場】
有馬温泉「金の湯」の足湯横の広場にて実演制作販売しています。
【主催】(社)有馬温泉観光協会 有馬温泉ゆけむり大学
【協力】神戸芸術工科大学 近畿大学


月光園

神戸のシンボル六甲山☆

みなさま、こんにちは♪
本日も良い天気でしたね。

さて、本日は六甲山へ行ってまいりました。

有馬温泉から六甲山へはロープウェーが出ているのでとっても便利。


【有馬や北区の街を眼下にいざ出発!】

約15分ほどで六甲山頂駅へ到着です。
六甲山頂駅から徒歩5分のところにある、六甲ガーデンテラスからは神戸の市街地を一望できます。
夜になると神戸が日本に誇る『100万ドルの夜景』を見ることが出来ます。

そんな、六甲ガーデンテラスから歩く事約1時間。
六甲山頂に到着です。

標高931メートルの六甲山の頂上はまさしく『神戸のてっぺん』。
きれいな空気と、すすきの素晴らしい景色に癒されて、次は有馬温泉目指して再出発!

六甲山頂の脇にある広場から続く登山道が有馬温泉へと続いております。
お喋りを楽しみながらの歩いていると、足元には珍しいキノコや植物。水が流れている所もありました。

登山家にとっては常識かもしれませんが、山を登る人と下る人がすれ違う時には必ず『こんにちは!』
と挨拶をします。
普段、町に住んでいるとあまりすれ違う方にあいさつする事もないので新鮮でした。

天気にも恵まれ、美しい景色を見ることも出来ましたが、明日の筋肉痛が不安です。
登山をしたことのない方にもお勧めの六甲山のハイキング。
山ガールや山ボーイになって是非、挑戦してみてください☆

月光園
福嶋

敬老の日トリビア

みなさま、こんにちは♪

9月の第3月曜日は『敬老の日』です!
みなさまは、敬老の日が兵庫県で始まったというのはご存知でしたか!?

現在の多可町の元町長、門脇氏が1947年に「としよりの日」を提唱したのが始まりと言われています。
「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村づくりをしよう」という考えを軸に
農閑期である9月の中旬を「としよりの日」と定めました。

今では2001年の祝日法改正によって第3月曜日となった敬老の日ですが、
元来の意味は変わりません。
お年寄りの方に日頃の感謝をこめていたわりましょう。

さて、月光園では、そんな兵庫県生まれ。「敬老の日」をお祝いするため、
「敬老の日プラン」をご用意しております。
おばあちゃん、おじいちゃんに有馬温泉旅行をプレゼントするも良し、
家族や親せきで敬老の日をお祝いするも良し、
是非当館の「敬老の日プラン」をご利用くださいませ!

【游月山荘】

・プレゼント用敬老の日プランはこちらから≫

・みんなでお祝い用敬老の日プランはこちら≫

【鴻朧館】

・プレゼント用敬老の日プランはこちらから≫

・みんなでお祝い用敬老の日プランはこちら≫

月光園
福嶋

【月光園施設情報】月光園鴻朧館の浴場開放時間変更のお知らせ

皆様こんにちは。

台風が各地で被害を出しております、皆様も家の外に出るときは、充分に気を付けて下さいませ。

さて、本日は月光園からお知らせです。
この度、9月8日(木)から鴻朧館の大浴場の時間が変更となりました。




以前がAM6:00〜10:00 AM11:00〜0:00だったのに対し ⇒ これからはAM6:00〜8:00 AM9:00〜0:00となります。


チェックアウトが12時の鴻朧館で、それよりずっと早くに大浴場が閉まってしまうのはおかしい。
そういったお客様の声に応えるべく、月光園鴻朧館の大浴場の時間帯を変更させて頂きました。

これからは、もっとゆったりと寛いで頂ければ幸いでございます。
鴻朧館の大浴場からの眺めはとても素晴らしいので、是非当館にお越しの際はご利用下さいませ。


月光園