鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

★ものまね・マジックショー★出演者一覧更新しました!

皆様、こんにちは♪
月光園の藤田でございます。

さて、8月12日(月)・24日(土)に第2回目が開催されるものまね・マジックショーについて、
出演者一覧を更新いたしました!

8月12日(月)の出演者は、
今TV等でも活躍中!の君島遼さん、ぐっちゃんさん、結衣さん、PA金井さん、マーキィさんです!

8月24日(土)の出演者は、
同じく君島遼さん、ファンキー矢沢さん、貞子さん、hiroさん、PA金井さん、マーキィさんです!

君島遼さんとマーキィさんは2日間とも参加予定です♪

まるで本物がいるかのような感覚になる君島遼さんの圧倒的なものまねと、
ジャグリングや大玉乗り、お客さんとの輪投げやびっくり風船人間(!?)パフォーマンスのマーキィさん。
見ると楽しい気分になること間違いナシ!!です(>▽<)

夏休みの思い出に無料で楽しめるイベント・ショーで、楽しい思い出作りはいかがでしょうか☆彡

第1回「ものまね・マジック・ショー」の様子はここからチェック♪

平成25年7月23日(火) 
月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

★☆ お勧めプラン ★☆

神戸クルージング★ファンタジー号【有馬フェア開催中!】

皆様、こんにちは☆
月光園の藤田でございます。

さて、世間ではとうとう今週から夏休みに突入ですね!
お子様に夏休みの心に残る思い出を作ってあげたい…
どこか近場で出かけたいけど、いい場所がわからない…
たまには違う遊びをしてみたい…

そんな方にオススメなのがコチラ!

神戸パーティクルーズ ファンタジー号でございます♪
こちらの「ファンタジー号」、一番の特徴はなんといっても船長も機関長も、スタッフ全員が女性であること!
かわいい水兵さんのような制服に身を包んだスタッフさんが、心のこもったクルーズを演出してくださいます。

そして本日7月20日(土)~8月1日(木)までの13日間、ファンタジー号では『有馬フェア2013』を開催中!!

期間中は有馬温泉より直送の金泉を使用した「足湯ブース」が出来たり、
「炭酸せんべい」や「有馬サイダー」といった有馬の名産品を取り揃えた「有馬名産展」を実施しております☆
船に揺られながら景色を楽しみつつ、サイダーや炭酸せんべいを頬張りつつ、足湯につかる…(*´艸`*)
そんな贅沢ができるのは今だけ!!

さてさて、私藤田は先日、実際にファンタジー号に乗ってまいりました!

有馬フェア実施前だったので、足湯などはありませんでしたが…
その時のクルージングの内容をちらっとご紹介(^^♪

船に乗船後、まずは1階。広々とした座席がございます。

そしてコチラが2階客室。
2013年の3月にリニューアルしたばかりだそうで、まるでカフェのような落ち着いた空間が広がっています♪(*^^*)
こういった所もスタッフの方が女性で構成されている特徴のひとつですね。

船内にはポートタワー型のカワイイお水や、ストラップ、ハンカチなどのグッズ販売や…

神戸のカフェ「フロインドリーブ」さんのクッキーも販売しております。
このお店の商品が買えるのは実際の店舗とファンタジー号の他には2つしか無く、貴重な1品です!
また、神戸ドーナツやドリンクといった軽食の販売もございます♪

出港後、ハーバーランドを通過し、まず初めに通過するのが造船エリアでございます。
この日は幸運なことに、潜水艦の修理作業を見ることが出来ました!!!
地上に出ていることは非常に珍しいらしく、なかなか見れない光景らしいです。。

写真ではボンヤリしてしまっていますが…(>_<)明石海峡大橋を見ることも出来ます! そしてお次は、神戸空港の連絡橋が見えてまいりました~。

この下をくぐるのは、なんとファンタジー号だけ!!!
乗船中も飛行機が離陸していくところが身近に見えたり、非日常感が楽しめます☆彡

進行方向右手に赤い灯台、左手にある白い灯台の間を通過すると…

何やら不思議な円柱型の物体が。
どうやらこれは風力発電に使用する風車の部品の一部らしく、大きすぎて車では運搬が不可能なので船での運搬になるそうです。
この大きな円柱が実際にどこか遠い地で組み立てられ、電気を生み出していくのですね~。

と、感慨に耽っていると右手に神戸大橋が見えてきました。そろそろクルージングも終了です。

メリケンパークが見えてまいりました!これにて45分間のクルーズは終了でございます。
涼しい風に吹かれながら見る神戸の景色はまた格別でした♪

関西方面へお越しの方は、ぜひファンタジー号クルージングで港町の景色を堪能してみてはいかがでしょうか★☆★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ファンタジー号詳細■
■チケット購入場所
【中突堤中央ターミナル“かもめりあ”内、神戸シーバスチケットカウンター】
または【“かもめりあ”前、5番のりば】にて
■乗船料
大人 1,200円
中高生・シルバー 1,000円
小人500円
■有馬温泉からのアクセス
神戸電鉄「有馬温泉駅」から「有馬口駅」にて新開地行に乗り換え後、
「谷上駅」にて北神急行電鉄・西神中央行に乗り換えて「三宮駅」を下車
徒歩で神戸市営地下鉄海岸線・新長田行に乗車、「みなと元町駅」から徒歩5分の場所にのりばがございます。
(片道900円、約40分)
■詳細はこちら>>>ファンタジー号公式HP
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平成25年7月20日(土) 
月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

有馬温泉 月光園~第1回★朝市はじめました~

皆様、こんにちは!
月光園 藤田でございます。

さてさて、夏も本番になってきて、なんか食欲がない…なんてこと、ありますよね(>_<) そんなときはサッパリとした新鮮な野菜を食べたいと思いませんか? 本日15日(月)、月光園では★第1回★出張朝市が行われました~!!!
ワ~~!パチパチ(*^▽^*)

朝9:00~10:30の間、游月山荘のロビーにて販売いたしました。
こちらの朝市はJA兵庫六甲さんが主催で行っており、游月山荘ビュッフェレストラン「月の座」でも
実際に使用されている地元の野菜をご用意しております!

さて、看板に書いてある「身土不二」という言葉ですが、
これは『人間の身体は自然の一部であり、生活するその土地、水、風土が同じ環境の中で栽培された作物が身体のために一番よい』という意味の言葉でございます。
「月の座では」マクロビオティックという健康法を用いた料理をご提供しておりますが、
これと考え方は一緒のようです。
マクロビオティックは海外のセレブなどに人気が起きたのがきっかけとなり逆輸入された健康法らしいのですが、
同じ意味でも違った言い方をするのは面白いですね(^^♪

話が逸れました…。

本題である朝市の様子をちらっとご紹介☆

箱に入ってあるトマトってなんだかイイですね~。私はついついこっちを買ってしまいます。
そして早速、トマト好きのお子様とトマト嫌いなお母様のご家族が買われたそうです!(笑)
美味しいトマトの料理、お母さんに作ってもらってくださいね☆

そしてごぼうにきゅうりや・・・

オクラにお米まで!?
こちらのお米は朝イチで精米したものを持ってきてくださったそうです!

写真を見てたらお腹がすいてきました…(>_<) 新鮮な食材で、夏バテもふっ飛ばしてしまいましょう! ※月光園の出張朝市は、次回開催は未定でございます。 平成25年7月15日(月)  月光園 藤田 月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

★☆ お勧めプラン ★☆

~8/31まで!かき氷無料サービス中♪

皆様、こんにちは♪
有馬温泉 月光園、藤田でございます。

蒸し暑い日が続きますが、そんな時はつめた~いものでクールダウンしたいですよね。
さて、月光園でこの時期毎年行っておりますかき氷サービス!!
本日7月13日(土)から、月光橋にて始まりました♪

ご宿泊のお客様には小サイズを無料でご提供いたします!(^^)!
大サイズ(500円)のご用意もございますので、お好きな方をお選び下さいませ☆

気になるお味はいちご抹茶レモンカルピスの4種類♪
+100円で練乳をお付けすることも出来ますよ♪

画像は大サイズ500円のいちご味に、練乳をつけました☆

16時ごろ屋台を出したところ、早速湯上りのお客様が召し上がっていらっしゃいました♪
月光橋にはイスを設置しておりますので、川のせせらぎを眺めつつ、かき氷を食べつつ・・・
ゆっくりとしたお時間をお過ごしいただけます♪

かき氷のサービスは8月31日(土)まで!
お時間は16:00~17:00、21:00~22:00の1日2回行っております。

あつ~い夏は、ひんやりかき氷で美味しく!涼しく!乗り切りましょう!!(^^)v

平成25年7月13日(土) 
月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

★☆ お勧めプラン ★☆

有馬温泉☆夏の無料イベント☆

皆様、こんにちは!
月光園ネット係、藤田でございます。

7月になって、夏バテなどしていませんか?(>_<) 暑いからって部屋でクーラーをかけてじっとしてる… なんてせっかくの休みがもったいない! 本日は夏を満喫する☆有馬温泉無料イベントを!3つ!ご紹介いたします♪

まず1つ目はコチラ☆
「第10回 芸妓さんの浴衣会」
普段はお座敷でしか見られない、芸妓さんの歌と踊り無料で見ることができます♪
————————————–
■日時:2013年7月14日(日)13:00~15:00
■場所:神戸市北神区民センター ありまホール
     神戸市北区藤原台中町1-3-1
「有馬温泉駅」から電車で約15分の「岡場駅」下車後、徒歩5分でございます。
会場の詳細はコチラ>>>
■入場料:無料
■指導:<踊り>花柳五三朗 <長唄>杵屋喜代嘉 <鳴り物>望月太十郎

イベント詳細はコチラ>>>
————————————–

そして2つ目はコチラ☆
「アリマニメ」
アリマニメ2013はアニメを通じて有馬温泉をたくさんの方々に知っていただこうと
2011年より毎年開催し、今年もアニメ界で活躍する素敵なゲストをお招きして、
ライブとトークショーで盛り上がります!
また、有馬温泉を参加者の方々に知っていただくために、有馬温泉スタンプカードをご用意し、
スタンプカードを集めた方には抽選でゲストと有馬温泉から豪華なプレゼントも!?
————————————–
■日程:2013年7月28日(日)
★ライブ:15:00~16:30(14:00開場)
■場所:有馬小学校講堂
※11:00~12:00に有馬小学校受付にて整理券(100枚)配布
※整理券をお持ちでない方は2階席での観覧になります。
★トークショー:18:00~20:30(17:00開場)
■場所:有馬川親水公園

イベント詳細はコチラ>>>
————————————–

そして3つ目☆ラストは「有馬涼風川座敷」です!

※画像は2011年のものです。
一ヶ月以上に渡って開催される盛大な夏祭り!
特設ステージでは毎夜、有馬芸妓衆の踊りや生ライブが催されます。
「すき焼き桟敷席(予約制)」では、芸妓さんのステージイベントを見ながら
「すき焼き」をお召し上がりいただけます☆
————————————–
■日時:2013年7月26日(金)~9月1日(日)まで
■場所:有馬川親水公園
神戸電鉄有馬温泉駅から徒歩2分。
有馬町バス停留所下車徒歩2分。赤い欄干の「ねね橋」が目印です。

イベント詳細はコチラ>>>
————————————–

この夏有馬温泉へお越しの方は、イベントで気分を盛り上げちゃいましょう★☆★

平成25年7月11日(木) 
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

★☆ お勧めプラン ★☆