鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

游月山荘ロビー☆秋の装い

皆さまこんにちは。
有馬温泉月光園の西城でございます。

今回は游月山荘のロビーの紹介です。
実は今、秋が深まる中でこんなに可愛く飾り付けがされています♪


もみじを中心に秋を感じさせる商品が陳列されています。

まずは、『松茸 釜飯の素』。
この時期食べたくなる釜飯を簡単に作れる嬉しい一品です。

お次は、栗とさつまいもを使用したお菓子です。
茹でた時のホクホク感を彷彿させる甘い和菓子はいかがですか。

洋菓子派の方にはこんなものも、ご用意しています。
サクサクとしたパイとクリームが美味しい『神戸マロン』。

そして、お茶菓子に調度良い『プティ―ゴーフル 栗』。
ゴーフル生地の甘味の中に少しクリームの食感を感じられる定番商品です。

最後に、こんなものもロビーに飾られています。

『ジャンボかぼちゃ』です。
【実りの秋】の象徴として、お客様の無病息災を祈願して冬至まで縁起物として飾っております。

以上、
ロビーからのリポートでした!!

 
それでは!

平成30年11月12(月)
有馬温泉 月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>

秋の恒例 新米餅つき 11/17~12/2まで開催します

みなさま、こんにちは。
月光園の林でございます。

有馬温泉は来週頃には紅葉の見頃を迎えそうな雰囲気です。
昨年はすぐに雨で散ってしまいましたので、今年は長く楽しめたらいいですね。

さて、今年も月光園秋の恒例行事、
新米餅つき」を行います!

秋の新米餅つき 11/17~11/30

005
餅つきの様子

期 間 :平成30年11月17日(土)~ 12月2日(日)
実施時間:昼の部 14:30~15:30(ご宿泊、または昼食日帰りのお客様対象)
     夜の部 20:30~21:30(ご宿泊、または夕食日帰りのお客様対象)
場 所 :月光園 游月山荘ロビー
     ※鴻朧館をご利用のお客様も是非お越しください。

001
・新米でついたお餅(2個)に柚子餡とつぶ餡をかけてお客様に無料でご提供いたします。
・ご希望のお客様には、チェキで記念写真を撮影し、お配りいたします。

期間中に月光園へお越しのお客様は、是非游月山荘ロビーまで足をお運び下さいませ!
鴻朧館へご宿泊のお客様も、勿論ご参加頂けます!

それでは~。

平成30年11月7日(水)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

【平成三十年十一月限定】会席料理のご案内

皆様、こんにちは!
本日は毎月お品書きを変更してお届けしております、
11月の【季節の京会席】をご案内いたします。

鴻朧館 ≪11月会席 初霜≫

【食前酒】 林檎酒
【先 附】 紅葉豆富 熨斗海老 三度豆 糸寒天 
      鮑酒蒸し いちょう大根 敷き雲丹ソース
【八 寸】 姫林檎いくら盛り 小蛸姿べっ甲煮
      紅鮭身巻、手毬長芋ワイン煮串さし
      鰤けしの実焼き 手長海老油通し
      「貝柱、赤蒟蒻、分葱」辛子酢味噌和え
【造 里】 明石直送活鯛 鮪 蛸湯引き アボカド
      金魚草 松葉うど 紅蓼 山葵 神戸菊紫 
【煮物椀】 名残り鱧葛打ち えくぼの梅肉
      松茸 ぜんまい玉〆 つる菜 香り柚子
【焜 炉】 里の味「神戸牛煮込み銀泉鍋」 
      北摂市場より野菜色々 胡麻ポン酢添え
【蓋 物】 初霜蒸し「かに、銀杏、占地茸」銀餡掛け
      紅葉麩 金目鯛柚庵焼き 湯葉 露生姜
【揚 物】 河豚加里風味 海老唐揚げ 葛もみじ
      豊年稲穂 渋皮栗白扇 菊の葉
      舞茸金麩羅 煎り出し汁 レモン 一味卸し
【止 椀】 赤出し汁 滑子茸 粟麩 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 月光園契約農家産「銀しゃり」
【香之物】 縮緬じゃ子有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え

游月山荘 ≪11月会席 霜月≫

揚げ物は別撮りで!

【食前酒】 林檎酒
【先 附】 染め分け豆富 飛び子 山の芋
      木の葉大根 水前寺のり 柚子味噌
【八 寸】 海老かぶら巻 穴子三色博多蒸し 
      焼き栗ブランデー煮 秋刀魚西京漬
      松葉に子持ち昆布、赤蒟蒻 笹鯛高菜すし
      壺々に「柿、菊菜」胡桃白和え 松葉そば
【造 里】 活鯛つぎ造り 鮪 秋鮭、帆立貝重ね盛り
      南京羹 菊の花 松葉胡瓜 紅蓼 山葵
【煮物椀】 「紅ずわい蟹」真丈すくい取り つる菜
      鳴戸若芽羽二重蒸し 冬子椎茸 香り酢橘   
【焜 炉】 「黒毛和牛銀泉鍋」自家製卸しぽん酢
      巻湯葉 笹白葱 焼き粟麩 豆苗 エリンギ茸
【蓋 物】 吹き寄せ蒸し 丹波黒豆おこわ 鰻 菊花あん
      紅葉麸 馬鈴薯 占地茸 銀杏 絞り生姜
【揚 物】 鰆竜田揚げ 海老芋唐揚げ 蓮根煎餅
      海老五色揚げ いちょう丸十 獅子唐
      紅葉卸し 煎り出汁
【留 椀】 赤出し汁 滑子茸 牛蒡 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 北摂三田米「ひのひかり」
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り

11月しか味わえない月光園のお料理、是非ご賞味下さいませ♪

平成30年11月4日(日)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

【2018年 有馬温泉 紅葉情報】その2

皆さまこんにちは。
有馬温泉月光園の西城でございます。
 
さて、今回は【有馬温泉 紅葉情報】でございます。
まずは、有馬の様子をご紹介致しましょう。

紅葉はみられるものの、まだこれからという印象を受けます。
来月中旬と予想される見頃が楽しみですね。
毎日歩いていて、見頃の時期が待ちきれません。

 
游月山荘のロビーからです。
日が良く当たる場所を中心に、少し赤っぽくなっています。

前回もロビーから撮影しているので、見比べて見て下さい。
下の写真が1週間程前のものです。

 
少し高い箇所からです。
ここからの写真も前回撮影していますが、
今回の写真は日差しがとても強い為、葉の色が見にくいように感じます。
しかし、朝日がキラキラと反射してとても明るく、この写真はこれできれいに感じます。
朝の月光園の景色の1つとして楽しんで下さいませ。

 

紅葉リポートは第3弾へと続きます♪
前回のリポートはこちら
それでは!
 
平成30年11月2日(金)
有馬温泉 月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>

『みかわ の ひとりごと』Vol,20

久しぶりのメーカーの展示会です♪

おあようございます ラウンジ課の三河です。

今回は三ノ宮です
場所はここ

生田神社です
有馬から神戸電鉄で地下鉄の北神急行に乗り換えて “びゅーん!!!”三ノ宮の西出口を上がるとすぐ北側に生田神社が見えます。
ちゃんとお辞儀をして入らせていただきましたよ◎
なにしに生田神社へ?
はい

カネキ酒販さん主催の展示会『秋穫祭』です
1年ぶりです
昨年の『秋穫祭』↓
https://www.gekkoen.co.jp/wordpress/archives/24392
しかし英語を縦書きにすると読みにくいですね♪
展示会といえば2月の記事『芦屋で千鳥足』
https://www.gekkoen.co.jp/wordpress/archives/26218
とにかくフラフラになる♪なってしまう♪
前回は国産ウィスキーが品薄となり各メーカーが、どのような商品をアピールしていくのか?
というテーマがありました
今回は、その続きという感じで
各メーカーのお勧めするものが絞られての展示会であろう、という考えで足を運ばせていただきました。

でわ!いざ参りまする!!!

受付を無事に通過すると
まずは日本酒ブース
洋酒がメインとなっている展示会なので少し控えめでしたが各地方の酒蔵のイチオシが並べられています。

ちょっと試飲を
うん♪焼き魚が食べたくなってきた!
そんな日本酒ブースの一角に

地元洋酒といいますか
各地方で造られるウィスキーやジンで右側はウォッカですね
さっそくでしたね!
大手メーカーのウィスキーに換わろうとしていくもの
昨年は国産ジンが出だしたって感じの中で密かに動いていたのが地ウィスキー
ウォッカは
一時のブームから落ち着いてきた感じのする『焼酎』のポジションを狙っているのでしょうか?
国産ウォッカの動きも目が離せなくなるかもですね◎
これら3種類は残念ながら ≪試飲不可≫とのこと…
『ちぇっ』って言いながらメインのブースに向かいます。
参加メーカーは50社!
手当たり次第にって訳にはいかず
まずはウィスキーから軽く見ていきます


ブレンデッド・モルト達ですね
シングル・モルトの一部も品薄となっている中でブレンデット・モルトの動きがちらほらと見受けられました。
柔らかくて優しい飲み口から
刺激的な印象を持つものまで、キャラクターの選定が幅広く楽しめます◎
他にウィスキーで気になったのがこちら

『カバラン・ウィスキー』
台湾のメーカーで2006年に蒸留所を設立
台湾の気候はウィスキーを熟成させるのには最適との説明
http://liquorpage.com/taiwanese-whiskey-kavalan/
ヴァリエーションが豊富で
お値段がなかなかのビックリ価格ではありますが
値段が高騰しなければ、これは消費が上がっていきそうな予感です。

こちらは地ウィスキー
鹿児島のマルス・ウィスキーさん

『西郷どん』大河ドラマにちなんで今期かぎりの販売とのことですが
勿体ないです、まろやかでサラッとして飲みやすかったです。
https://www.hombo.co.jp/marswhisky/
納得です歴史あっての味わいでした。

エンジンが暖まったところでワインです!

かなりのアイテムを飲んで喋って
途中でグラッパを3種類飲んで
調子が出てきたところでウィスキーはここまで♪
ワインのチェックです
その前に休憩

スパークリイング・サングリア飲んで口の中をリフレッシュです
こちらの女性はポルトガルの方でしょうか(スペインかな?違うのかな?)
日本語ペラペラで、しっかりと商品説明とご提案までしていただきました。(ひょっとして日本の方なのか?)
ほんのり甘くスッキリとした飲み口で
脂っこい肉料理が食べたくなりました!
お土産に1本いただきました。ありがとうございます♪
以前の私だったら『もう2本くれ』なんて言ってたでしょうが
ここは神聖なる場所、生田神社でござるジェントルメンな私は軽く頭を下げて次のブースに向かいました。

シャンパンから始まり白ワイン
赤ワインと慎重にチェックしていきます。
現在新規ワインリストが頭から離れない状態なのでワイン選定は慎重に行います(行えるのか?)
いいシャンパンを見つけました
値段もお手頃で香りもしっかりしています☆彡
新規ワインリストの候補にいれておきましょう♪(画像は取り忘れました)
こちらはフランス・アルザスのリースリング種の白ワイン

アルザスワインは久しぶりに飲みました
吸い込まれそうな飲み口です。
なぜだか串カツが食べたくなりました。
うん串カツ
合いそうだ!悪くない♪

南アフリカの赤ワイン

南アフリカのワインというとピンとこないかもしれませんが
気候がいいのかな?なかなか良いワインが作られています。

最初に飲んだウィスキーたちがボディブローのように効いてきました
〇画像が取れない
〇やたら喋る
〇リストのチェックをメーカーさんに書き込んでもらう
などなど

13時に入って今は16時
3時間もいましたね
仕事があるから退出しましょう

言わずもがな
千鳥足です

ちゃんと切符を買って北神急行にのり

神戸電鉄 有馬温泉駅に到着した時
駅員さんが起こしてくれました◎

駅から会社への道のり

バスターミナル前でちょっと休憩
ちょっぴり雨
ここで傘を会場に忘れてきたことに気づきました☆彡

以上
今回は、ここまで♪
『みかわ上と下の瞼が合わさる!』の巻でした♪
m(__)m
ご閲覧ありがとうございます。

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪