鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

季節限定☆【春爛漫♪カクテル付プラン】

有馬温泉月光園の西城でございます。

本日は季節限定プランをご紹介致します♪

【春爛漫♪カクテル付プラン】季節限定☆有馬温泉の思い出に当館バーテンダー特製の1杯で乾杯

季節限定で当館バーテンダー特製の春のカクテルとして、
【期間限定☆苺と紅茶リキュールのフローズンカクテル】をご用意致します!
※期間限定カクテルの代わりとなる別カクテルも数種類ご用意致しております。

春の月光園の景色が広がる中で、有馬温泉の思い出にカップルと…お友達と…
ご旅行の夜を彩る華やかなカクテルで乾杯しませんか。

鴻朧館でご宿泊の方は【季節の京会席】、游月山荘でご宿泊の方は【常時60種類以上が並ぶ『マクロビオティックビュッフェ』】のお食事をお楽しみ頂ける、
温泉宿泊の通常サービスはそのままです!!

~ご料金~
鴻朧館:お1人様 28,000円(税抜)~ (12帖2名様1室利用時)
詳しくはこちら

游月山荘:お1人様 17,500円(税抜)~ (8帖2名様1室利用時)
詳しくはこちら

春のカクテルは、程よい甘酸っぱさが美味しく、
ついお酒を飲み進めてしまう味に仕上がっておりますので、
ご宿泊の際、ゆったりとした時間の中でお楽しみ頂けますと幸いでございます。
また、【カクテル付プラン】でご予約頂けますと、
通常バーでご注文頂くよりもお得に召し上がって頂けます☆

これからも、月光園情報をどんどん配信していきます。
それではまた~。

 

平成31年3月17日(日)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

游月山荘【游月亭 游水】のお風呂が新しくなりました☆

有馬温泉月光園の西城でございます。

本日は、新しくリニューアルした客室のご紹介です。

游月山荘【游月亭 游水】のお部屋内浴室が新しくなりました♪
ピカピカです~☆

新しくなったお風呂は、
お客様にゆったり過ごして頂けるような最新の機能性や利便性を備えたもので、
数寄屋造りの日本家屋の雰囲気に調和したものを選びました。

決め手は機能やメンテナンスのしやすさという点と、
ひのき調の木目や黒御影調の床の落ち着いた色味が日本旅館に馴染むのではないかということだそうです。
また、決められたスペースに現代のユニットバスが設置するということで、
メーカーの方と何度もご相談させて頂いたとのことです。

パナソニック社のホームページにも紹介されておりますので、
ご覧頂ければ幸いでございます。
→詳しくはこちら

ちなみに、游月亭は耐震工事も終わったばかりです。
通常のお部屋に比べ、空間の多い贅沢な間取りの中、
滝川のせせらぎを感じる優雅なお部屋で、寛いで頂くことが出来ます。

日本旅館の佇まいを大切にしつつ、これからの時代に合わせた新しいものを取り入れることで、
多くの方に喜んで頂ければ幸いです。

それでは~。

 

平成31年3月8日(金)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

【平成三十一年三月限定】会席料理のご案内

皆様、こんにちは!
本日は毎月お品書きを変更してお届けしております、
3月の【季節の京会席】をご案内いたします。

鴻朧館 ≪3月会席 春祭≫

≪3月会席 春祭≫

【食前酒】 桃の香酒
【先 附】 春キャベツ紅鮭巻 とまと豆富
      梅麩 こごみ 竹の子 敷き雲丹ソース
【八 寸】 海老雪洞焼き 細魚小袖高菜すし
      小蛸姿煮べっ甲煮 タラの芽西京漬
      山桃水晶羹 蟹身上けしの実焼き
      壷々に「貝柱、いくら」霙和え 天に土筆
【造 里】 明石直送活鯛 鮪 蛸、帆立貝木の芽和え
      金魚草 鍵蕨 アボカドなど 山葵 神戸菊紫 
【煮物椀】 金目鯛あぶり若竹蒸し つる菜
      菱大根 人参 春子椎茸 香り柚子
【焜 炉】 里の味「神戸牛すき焼き風鍋」 黄身とろろ添え
      水菜 結び白滝 エリンギ茸 白葱 笹がき牛蒡
【蓋 物】 鱈白子蒸し 三田もち米 蓬麩鞍掛け
      海老酒塩煮 菜の花 銀あん 絞り生姜
【揚 物】 河豚唐揚げ 子持ち白魚
      丹波若鶏 チーズ岩石揚げ 端かみ生姜
      蕗の塔金麩羅 一味卸し 煎り出し汁
【止 椀】 赤出し汁 滑子茸 湯葉 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 月光園契約農家産「絹ひかり」
【香之物】 縮緬じゃ子有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え

游月山荘 ≪3月会席 弥生≫

≪3月会席 弥生≫

【食前酒】 桃の香酒
【先 附】 うすい豆富 菱大根 花びら百合根
      海老ぼんぼり 鉤わらび 割醤油 山葵
【八 寸】 春子鯛梅香小袖すし わらび烏賊
      焼き鰻、青蕗干瓢巻 丹波若鶏博多押し
      「針竹の子、芹、赤蒟蒻」白和え 天に土筆
      ばい貝時雨煮 一寸豆塩蒸し
【造 里】 活鯛つぎ造り 鮪 名残り鰤雲丹とろろ
      金魚草 芽かぶ羹 松葉うど 紅蓼 山葵 
【煮物椀】 貝柱菱型進上清汁仕立て ちぎり蓬麩
      さらら人参 千枚竹の子 香り木の芽
【焜 炉】 お勧め「黒毛和牛金泉鍋」 胡麻ぽん酢
      粟麩 笹打ち白葱 水菜 白滝 エリンギ茸
【中 皿】 梅そば 刻み大葉 辛味大根 美味出し
      赤梅含め煮 鰊甘露煮 巻湯葉 結び玉子
【蓋 物】 餅京芋あられ揚げ 金目鯛一塩唐揚げ
      菜の花 桜麩 春菊あん掛け 絞り土生姜
【止 椀】 赤出し汁 新牛蒡 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 北摂三田米 「ひのひかり」
【香之物】 縮緬じゃ子有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り

旬の食材を取り入れながら、山と海の味覚を楽しんで頂けるお献立に仕上げています。
3月しか味わえない月光園のお料理、是非ご賞味下さいませ♪

平成31年3月6日(火)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

世紀末ウィーンのグラフィック展は2/24まで!(京都国立近代美術館)

皆様、こんにちは~。有馬温泉 月光園の林です。

先日、京都国立近代美術館にて開催中の『世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて』を見てきました! 洗練されたイラストが数多く展示されていて非常に良かったです!

京近美(という略称らしい)には初めて行きましたが、平安神宮の大鳥居すぐヨコにありました!

入口のタイポグラフィからして良い感じで期待が膨らみます。なんとこの特別展、一部の家具を除いて写真撮影可!とのことですので、良かったな~と思った作品を一部載せたいと思います!

1903年~1904年に出版されたウィーンのグラフィックアート詩「Die Fläche(ディ・フレッヒェ)」全2巻より。100年以上前のものとは思えないモダンなイラストレーションです!

「IN DIE QUELLE: FLÄCHEN SCHMUCK」(平面の装飾デザイン集, 1901)花や植物の装飾イラストも多く展示されており、見ごたえがあります。

カレンダーもすごくスタイリッシュでカッコいい!

他にも招待状や名刺、挿絵からトランプまで、様々な印刷物に使用されたイラストを見ることが出来る、大ボリュームの展示でした!図録も買ったのですが、400ページくらいある上に、装丁やページデザインも凝っていてとても良い物でした。
「世紀末ウィーンのグラフィック」展は会期が2/24までとなっておりますので、19世紀末のグラフィックデザインやイラストに興味ある方はお早めに!それでは!

平成31年2月18日(月) 
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「良いね」を押してくださると、とっても嬉しいです。

雪!in 有馬!

皆様、こんにちは~。
有馬温泉 月光園の林です。

朝起きて、妙に寒いな、と思い窓の外を見てみると・・・真っ白!
・・・というわけでもないですが雪が積もってました!
(道路には積もってませんでした、ちょうどいい積もり具合!)

これは冬らしい写真が撮れるぞ~と思い、カメラを鞄に詰め込んだものの
電池残量ゼロ・・・
会社で充電するか!と思いながら出勤したのですが、すでにネット係長三谷が良いカメラで撮ってくれてました。さすが!

枯れ枝に積もる雪って最高じゃないですか?思いっきり上下に揺らしたくなりますよね。春になったら桜の写真として使えそう。嘘です。

有馬にはこういう小路が多いので、雪が降ると特に写真映えしますね!インスタインスタ~。

白い雪に赤いのぼりって凄く映えますね!今日は建国記念日ということで、有馬の旅館も日本国旗を掲げておりますが、それもまた映えます。ナイスタイミング、雪!

有馬屈指の雪が似合うスポット、温泉寺!温泉寺の脇から湯泉神社につづく階段もおすすめです!

この記事を書いているお昼の時点では、まだはらはらと雪が降っていますね。幸い道路に積もるような感じは今のところなさそうですが、今日明日お越しのお客様は道路状況に十分ご注意くださいませ。

それでは!

平成31年2月11日(月) 
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「良いね」を押してくださると、とっても嬉しいです。