夏の六甲山は家族で一日遊べます♪体験学習や「真夏の雪まつり」開催★
皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
全国の小中学生たちは、夏休みまでのカウントダウンを始めている頃合いでしょうか。
・・・そしてパパ・ママたちは、「夏休み、どうやって子ども達と過ごそうかな?」と
お悩みの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。。。
そんな全国のパパ・ママに朗報!
有馬温泉からお車やロープウェイで約15~20分と好アクセス◎!な六甲山では、
夏休みのご家族に嬉しいイベントが目白押しでございます。
“雪の広場”で宝探し!?
第38回「真夏の雪まつり」7/16からスタート!
※クリックで大きい画像が表示されます。
六甲山カンツリーハウスでは、今年で38回目を迎える夏の恒例イベント「真夏の雪まつり」が開催。
初日となる7/16(土)は、オープニングイベントも開催されます!
「巨大すいか」や「巨大スノーアイス(台湾風かき氷)」など、
“涼”にちなんだ宝物を探す「スペシャル宝さがしゲーム」や、
雪上につくる300本のひまわりの花畑や、高さ約2mの「巨大かき氷」のオブジェが登場♪
「真夏の雪まつり」詳しくはこちら>>>
夏休みの自由研究や工作は毎年タイヘン・・・
そんな方にオススメ「体験学習プログラム」!
「六甲高山植物園」の観察プログラムや植物標本作り、
「自然体感展望台 六甲枝垂れ」の白黒写真の撮影&現像、
「六甲山カンツリーハウス」の竹の水鉄砲やゴム鉄砲作り、
「六甲山ガーデンテラス」のみつろうキャンドルやシルバーアクセサリー作り、
「六甲山オルゴールミュージアム」のオルゴール組立体験上級コース などなど・・・
充実したプログラム内容が盛りだくさん!
「要予約」とあるプログラム以外はすべて当日参加OKなのも嬉しいですね♪
「体験学習プログラム」詳しくはこちら>>>
六甲山での楽しい1日を過ごしたあとは、
ぜひ有馬の湯でほっと一息、リラックスしてみてはいかがでしょうか。
平成28年7月14日(木)
有馬温泉 月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
るるぶトラベル・シルバー&ブロンズアワードを受賞しました!
有馬温泉月光園の林でございます。
このたび、月光園鴻朧館、游月山荘の両館で
「JTB・るるぶトラベルアワード」を受賞いたしました!
今回は鴻朧館でブロンズアワード、
游月山荘の方ではなんとシルバーアワードを
受賞することが出来ました!
これもひとえに皆様のご愛顧のおかげと、感謝の気持ちでいっぱいです。
この受賞に満足することなく、評価に恥じないよう精進してまいりますので、
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます!
平成28年7月12日(火)
月光園 林
平成28年度 有馬涼風川座敷は7月29日(金)より開催!
有馬温泉月光園の林でございます。
毎年恒例、有馬温泉の夏のイベント
「有馬涼風川座敷」が、
今年も7月29日(金)より8月28日(日)まで開催されます!
=====================================================
日時:2016年7月29日(金)~8月28日(日)
19:00~22:00
※雨天、河川増水、強風時は中止
場所:有馬川親水公園(入場無料)
販売:完全チケット制
お問合せ:有馬温泉観光総合案内所 TEL 078-904-0708
◆屋台
ビール、たこ焼き、焼き鳥、カキ氷など
◆ゲーム
射的、スーパーボールすくい、輪投げなど
◆イベント
有馬芸妓衆の踊り、クラシックやポップスなど生演奏のライブイベント
=====================================================
期間中は芸妓さんの踊りや、生演奏のライブなど、
毎日ステージイベントが行われるようで
すごく盛り上がりそうですね!
ぜひ今年の夏は有馬で
日本の夏を満喫してください!
それではー。
平成28年7月9日(土)
月光園 林
本日は七夕!天の川に銀河系の中心を見る!
有馬温泉月光園の林でございます。
本日は7月7日、七夕でございます。
月光園でも両館フロントに笹が設置され、
みなさま思い思いに願い事を書かれた短冊を飾っております。
さて、七夕といえば天の川ですが、
気になる天気はどうなっているのでしょうか。
本日の有馬は晴れていますが、雲がちょっと多いかもしれません。
夏に見える天の川は、地球から、私たちの住んでいる地球・太陽系が属する
「天の川銀河」の中心の方を向いた時に見える星々です。
もし、天の川が運良く見えましたら、星空アプリなどを使って
「いて座」を探してみてください。そのあたりは特に明るくなっているはずです。
天の川銀河の中心は、地球からいて座の方向に約3万光年進んだところにあり、
太陽の約410万倍の質量のブラックホールがあると考えられています。
今夜は夏の星を眺めながら、遥か彼方銀河の中心に思いを馳せてみるのも
ロマンがあって良いのではないでしょうか。
それでは~。
平成28年7月7日(木)
月光園 林
七月六日はサラダ記念日!
皆様、こんにちは!
近ごろ粉タイプのドレッシング(?)にハマっている月光園の藤田です(⌒ー⌒)
なぜ唐突にサラダの話をはじめたかと言うと・・・
皆様もよくご存知な、教科書等にも載っている俵万智さんの有名な短歌から。
『「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日』
・・・というわけで、本日は「サラダ記念日」でございます!
皆様、ちゃんと普段から野菜を食べていますか?
(という私も充分な量をとっているとは自信を持って言えません。。。)
「お肉も食べたいけど野菜も食べたい!」という方には、
月光園の人気別注料理「炙り神戸肉サラダ」(2,500円/税別)がオススメ♪
「サラダ記念日」をきっかけに、来たる夏に備え、
お肉と野菜をたっぷり摂ってスタミナをつけていきましょう!\(^o^)/
平成28年7月6日(水)
有馬温泉 月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)