鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

ビュッフェ料理のポップを少しだけ紹介します!令和6年8月編

みなさまこんにちは、月光園営業課の林と申します。
営業といいましても色々な業務を抱えておりまして、
その中には以前当ブログでお伝えした「游月山荘のビュッフェポップ作り」のようなものも含まれます。

あれから5カ月が経ち、制作したポップの総数は大小あわせてなんと230個以上になりました!
せっかくこれだけ作ったので、もっと多くのお客様に見てもらいたい!!
そんなわけで本日はその製作ビュッフェポップの中から、
出来立てほやほや、令和6年8月最新版・個人的おすすめポップをご紹介いたします!
(あくまでポップのおすすめですのでご注意ください。)

1. さつまいもの天婦羅

天ぷら系の料理はいつも画像処理をどうするかで悩むことが多くなりがちです。
調理場に貰った写真から天ぷらだけを切り抜き、
画像生成で「敷き紙」に乗せるか「お皿」に乗せるかを、何回も生成パターンを確認しながら決定します。
今回も苦心の末このようなシンプルな感じになりましたので、なかなか味わい深いです。
実物はもっと美味しそうなのでぜひ召し上がってください。

 

2. 夏鴨酢橘そば

生成AIでイラスト風の画像処理を目指すと、だいたい料理の素材のディテールは潰れていきますが
夏鴨酢橘そばではイラスト感を出しつつ、酢橘や鴨肉、ソバの質感も潰れずに残すことができました。
今まで酢橘なんかは100%酢橘に見えなくなっていたのでPhotoshopAIの進化を感じます!

3. 鰻の小田巻蒸し

皆様、小田巻蒸しってご存じですか? 私は知らなかったです……。
なんと茶碗蒸しにうどんが入っている大阪の郷土料理らしく、なんとも腹持ちがよさそうです。
そういう料理に出くわすとしめたもので、料理の紹介文を考える手間が少し省けるんですね。
小田巻蒸しもみなさまが知らないであろう前提で、ポップの中に少し説明を入れました。
(知ってて当然だったら恥ずかしいと思いながら作りました。)

 

4. 白桃のタルト

游月山荘のビュッフェでは、スイーツはスイーツコーナーに置いてあり、
ポップもボードにタテヨコ並べて設置しています。
ですので遠くからでもスイーツコーナーっぽさが出るように、カラフルなタイルパターンをイメージし
情報もシンプルなものにしています。
(実際に会場のライトの下で見たらそこまでカラフルではなかった点も要注目です。)
写真はパティシエさんの撮影写真をそのまま大胆に使用しています!

以上、いかがでしたでしょうか!
料理はもちろん、そのポップにも注目して頂けましたら幸いです。

※紹介した料理はご宿泊のタイミングによっては並んでいない場合もございますので、
その点につきましては予めご了承頂けますと幸いです。

令和6年7月30日(火)

改装工事のお知らせ

◆工事期間2024年5月8日~2024年7月末

平素より当月光園鴻朧館・游月山荘をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、上記日程で玄関側の外壁改修工事及び鴻朧館客室一部の改装工事を実施する運びとなりました。
工事に際しまして、お客様の安全面・騒音等に細心の注意を払い作業を行いますが、日中に多少の作業音、若干の臭気が発生する場合がございますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

【主な改装内容】
●両館 玄関側の外壁改修工事
●鴻朧館一部客室改装工事

お客様へは大変ご不便とご迷惑をお掛け致します。
当旅館の従業員・工事関係者共々、
ご滞在中のお客様の安全面・利便性を充分配慮し努めて参りますので、
何卒ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。

尚、鴻朧館シングルルームを除き両館客室からの景観は損ねること無くお楽しみいただけます。

また、お車のお預かりにつきましては、敷地内の台数制限がございますので
敷地外の近隣契約駐車場にお停めさせていただく場合もございますので悪しからずご了承くださいませ。

月光園 鴻朧館・游月山荘 総支配人

令和6年4月26日(金)

#有馬の桜2024 NIGHT MIX feat. 雨♪

Wassup Y’all !!!
昨日の朝は暴風&雨がSo Hardでしたね~。
あの雨で桜も全部Blow’em Outか……としみじみ思ったのですが
意外にも花が残っていてIt’s So Cool.

本日はDJ KiMから届いたビュリフォーなNew Vinyl
#有馬の桜2024 NIGHT MIX feat. 雨をお届けしますよ♪

♪さくら~さくら~弥生の空に~

さくら~さくら~花吹雪ぃぃ~~🎤

♪流る~る雨のご~とく~

流る~る花のご~とく~~🎤

いかがでしたか? 夜桜+雨+有馬 →→→ for the Win!!!
桜を見ながら、J-Popの名Tunesを口ずさんでみるのも季節ならではの楽しみ方ですね:)
ではまた次のシーズンでお会いしましょう! See Ya!!

Ray-Wa05_4_10.Wed
Hayash

令和6年度TKB株式会社入社式

本日、4月1日は当館に新しく入社される7名の「入社式」が開催されました。

昨年の入社式には満開であった桜ですが、本年度は2分咲きの中での開催となりました。

 

満開の中での入社式も素敵ですが、今年の新入社員はこれから満開になる桜を楽しむことができます。

月光園の魅力の一つである豊かな自然を存分に味わってください!

 

 

当館専務のお言葉に、新入社員一同は真剣に耳を傾けてくれております。

 

 

客室係に配属予定の井塚さんが、新入社員代表の挨拶を行ってくださいました。

新型コロナウィルスによるパンデミックにより、加速したオンライン化やAI化。

だからこそ気づいた「人と人のつながりの大切さ」を題材とした、素晴らしい挨拶でした。

今から着物姿で活躍してくれる姿が目に浮かびます!

 

※メインカメラの横からスマホで撮影したものですので、目線があっていない人の方が多いですがご了承ください・・・

 

これからの月光園を支えてくれる新しい力が加わり、より一層お客様にお喜びいただける月光園となること間違いなしです!

新入社員の皆さん、月光園に入社いただきありがとう!心から感謝いたしております!

そして、これからは仲間として、切磋琢磨しながら一緒に成長していきましょう!

 

2024年4月1日

有馬温泉月光園 幸坂

ビュッフェのPOPリニューアル作業中!

みなさま、こんにちは! 月光園の林です。
現在、月光園游月山荘のビュッフェのPOPをリニューアルすべく
作業中でございます!

現在のポップ👇

現在のポップは2017年に新たに写真入りポップとしてリニューアルされた
YuugetsuSanso BuffetPop Version 1.1(仮)だったのですが、
より料理をアピールすることと、海外からのお客様にも情報が伝わるように
Version 2.0にアップデートいたします!
デザイン by 林

大量に印刷したものをカッターで切っていきます。 そして大量にパウチ! そしてパウチしたものを切って角を丸めて完成!
全て手作りで作っているのでめちゃくちゃ大変ですね(笑)
順調にいけば3月頃のビュッフェでお披露目できるかと思いますので
ご来館の際はぜひご感想をお聞かせください!

令和6年2月21日(水)