須磨離宮公園の梅見会!
みなさまこんにちは♪
さて、先日までの寒さがウソのように、最近は過ごしやすい日がつづいておりますね♪
寒さが緩みだして、喜ぶのは人間だけではありません。
須磨の離宮公園では、20種類、約200本の梅が咲き乱れる梅園がございます♪
この季節は様々なイベントや振る舞い甘酒などもありますので、天気のよい日に
出かけてみるのもよいのではないでしょうか。
須磨離宮公園『第18回梅見会』に関しての詳細はコチラから≫
有馬からは、神戸高速鉄道と山陽電車を乗り継いで約1時間♪
一足早く春を感じる1日も良いですね♪
月光園
福嶋
1日限りのお得なプランです!
みなさまこんにちは♪
さて、先日もご紹介させていただきました、2月28日限定プランのご紹介です♪
日頃の感謝を込めて、お食事内容やサービスはそのままでとってもお得なこちらのプラン!
今の季節、体に染み渡る温泉とおいしい旬の食材を使用したお料理で、
今年の冬を乗り切った体を労わってください♪
月光園游月山荘では、ビュッフェのプランをご用意!
・2月28日/マクロビビュッフェプラン
…有馬でも随一の品数と味のマクロビオティックビュッフェ!
女性のお客様には嬉しい、「美」と「健康」をテーマにしたビュッフェとなっております。
また、甘いものが大好きなお子様や女性に嬉しい、月光園専属パティシエが作るスイーツも大人気の秘密です♪
月光園鴻朧館は、お食事も景色も楽しみたい方にお勧め!
・2月28日プラン
…鴻朧館でのお食事は、お部屋食のみとなります。
鴻朧館の客室からは大パノラマの落葉山と滝川を臨んでいただけます!その景色の美しさは有馬一!
有馬随一の美しい景色と、最高のお食事を一緒にお楽しみいただけますよ♪
游月山荘、鴻朧館共にとってもお得なこのプランをお見逃し無く!!
(游月山荘マクロビビュッフェのスイーツ)
※残室がなくなり次第、ご予約は終了させていただきますのでご注意下さいませ。
月光園
福嶋
ローソン プレミアムロールケーキ
みなさまこんにちは♪
昨日、今噂の(もう古いですかね?汗)ローソンのプレミアムロールケーキをいただきました♪
前々からローソンに行く度に食べたいなとは思っていたものの、結局その隣のシュークリームなど
に目が行ってしまうというパターンが続いていた為、昨日はロールケーキを買う!
という目的でローソンへ!!!
いやー驚きました!プレミアムロールケーキも色々な種類が出ているんですね!
・(ノーマルの生クリーム)プレミアムロールケーキ
・チョコレートロールケーキ
・あまおう(いちご)ロールケーキ
・黒蜜ときなこのロールケーキ
また、期間限定商品もあわせると、過去には
・チーズロールケーキ
・栗と芋のロールケーキ
・宇治抹茶と黒ゴマのロールケーキ
などもあったそうですよ!
私は一番オーソドックスにノーマルのプレミアムロールケーキをいただきました!
とてもおいしい!生クリームは重すぎず軽すぎず、また生地もしっとりとしていて生クリームとの相性抜群!
ホームページで調べてみると3種類もの生クリームを独自のブレンドで配合しているそうです!
少し疲れたときや自分へのご褒美に最適なローソンプレミアムロールケーキ!是非一度ご賞味下さいませ!
月光園
福嶋
facebookって本当に日本で浸透するのか?
facebook(フェイスブック)って本当に日本で浸透するのか?
SNS、ソーシャルネットワーキングサービスという言葉が
ようやく日本でも浸透してきた感がありますが、
その代表、twitter(ツイッター)は、
すっかり市民権を得たようですね。
(ちなみに、月光園は、https://twitter.com/gekkoen/ です。
たまにつぶやいてます。よかったらフォローお願いしますね。 笑)
一方、facebook(フェイスブック)はどうなんでしょう。
2004年、アメリカのハーバード大学の学生間で
サービス自体ははじまったそうですが、
最近では、これを作った人物(マーク・ザッカーバーグ)の映画が公開されたり、
2日ほど前だったか、バラエティーニュース系の某番組内で、
滝川クリステルが、アメリカのカリフォルニア州にある本社を
初めて独占取材した模様が放映されたりと、話題の絶えないfacebookですが…。
ちなみに、月光園でも早速アカウントを作ってはみましたが、
まだ、本格的に使いこなせていません。
(facebook上で、「月光園」と検索をかけていただくと一番上に出ます。)
といいますか…、twitterはシンプルなシステムで市民権を得ましたが、
このfacebookは、若干とっつきにくい気がするのですが、
どうでしょうか…。
アメリカでは、PCを立ち上げたら、もう検索エンジンを
開くのではなく、facebookを立ち上げるのが主流になりつつあるとかで、
基本的には、本名で登録することが原則。
先日、本名ではない偽名を使って登録した
アカウントが、強制停止されたようなニュースもあったように
本名でプライベートを公開することを嫌う日本人が、
どこまでこの文化を受け入れられるか。
そこをクリアすれば、世界とつながることのできる
巨大ネットワークを大いに利用できるようになります。
しかも無料で。
情報の波及効果は、ツイッターのレベルをはるかに超えるとか。
企業が放っておくわけがないこのfacebook、
個人でも企業でも使えます。
あなたも今のうちに、はじめてみてはいかがでしょうか?
※ちなみにfacebookのユーザー数は…
全世界で5億人超、そのうち日本国内のユーザー数は
約218万人。ニックネームでも参加できるmixiは、
その10倍の約2000万人ほどいるそうですが、
それも超える日が来るのでは…というほど、
日々ものすごい数で増え続けているらしく、
もちろん世界最大のSNS。
有馬温泉 月光園 湯浅
有馬といえば炭酸せんべい!
みなさまこんにちは♪
本日も寒いですね…!
さて、本日は有馬の代名詞「炭酸せんべい」のご紹介をさせていただきます!
炭酸せんべいをまだ食べたことの無い方は「シュワっとするせんべい?」なんて思う方がおられるかもしれません…
炭酸せんべいとは、小麦粉、砂糖、でんぷん、食塩、重曹
などのシンプルな材料に有馬の名湯、炭酸泉を加え、焼き上げたものです。
有馬では、昔から炭酸泉が豊富に湧き出ているので、炭酸せんべいは有馬を代表する
銘菓となりました。
炭酸せんべいそのままの素朴な味を楽しむのもよいですが、
現在ではせんべいの間にクリームをはさんだものやゴマや青海苔が練りこまれたもの、
おせんべいを焼く際にできる、炭酸せんべいフレーク等が売られております。
有馬温泉のお土産のなかで、常に人気No1の炭酸せんべい。
有馬にお越しの際には、是非お好みの炭酸せんべいを見つけて、ご賞味下さいませ。
なお、月光園の売店では、三津森本舗さんの炭酸せんべいをお買い求めいただけます♪
月光園にお越しの際には、添加物を一切使用しない、体に優しい炭酸せんべいを是非お買い求め下さいませ♪
月光園
福嶋
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)