鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

2月のお料理献立勉強会


「さあ試食会のはじまりだ~♪」
————————–

早いもので、もう2月に入りましたね。

寒さもまだまだ厳しいですが、

温泉に入るには、最高に気持ち良い季節でもあります。


今回の月光園便りでは、この2月にお出しする、

月替り京会席料理の献立勉強会の模様をお伝えします!

お客様へお出しする際、料理の内容をちゃんと説明できなければいけませんし、

また、それ以上にお客様に豊富な情報をお伝えすることが、

何よりのおもてなし、サービスとなります。

その為の大切な勉強会なのです。


今月2月にお出ししている、会席料理の中から、

おすすめの4品をご紹介させていただきます。

~~~~~~~~~~~~*☆*~~~~~~~~~~*☆*~~~~~~~~~~~~

月光園 鴻朧館
【先附】うぐいす豆富 梅麩 雪間の土筆 車海老 美味醤油 山葵

見た目も味も、冬から春へ季節が移り変わる様を、お料理で表現されたものになっていました。
上品でまろやかなお豆腐の味は、器とともにお楽しみいただける逸品です。

月光園 鴻朧館
【煮物椀】蟹東寺巻 赤梅含め煮 梅花大根 春子椎茸 つる菜 香り柚子

柚子の香りとともに、大きな梅が酸っぱすぎない まろやかなお味。
蟹の身を、湯葉で巻いた東寺巻はおだしの味と絶妙なバランスを醸し出していました。
こちらも春らしい逸品。

====================

月光園 鴻朧館のプラン一覧はこちらから>>

※プランのお料理説明で、「会席料理」「京会席」と書いていましたら、
今回ご紹介した写真の品をお楽しみいただけます!(2月限定です。)

~~~~~~~~~~~~*☆*~~~~~~~~~~*☆*~~~~~~~~~~~~

月光園 游月山荘 
【先附】紅鮭水菜巻 大貝 蓮根博多盛り 粟麩 菜種 椎茸旨煮 ラレシー 琥珀ゼリー

器が大きな貝のかたちになっていて、見た目もうれしい逸品。
琥珀ゼリーがからまったお味は、大変上品なものとなっております。

月光園 游月山荘 
【油物】蟹爪香り揚げ ふぐ唐揚げ 竹の子磯辺揚げ 海老芋饅頭 慈姑 たらの芽金麩羅
梅麩 霙仕立て

なんとも贅沢だなあと感心してしまった1品。蟹、ふぐ、竹の子、海老が味わえるなんて…。
季節感いっぱいの素材をかりっと揚げ、大根おろしが入ったおだしにつけていただきました。
特に、海老芋饅頭のもっちりとした食感がたまりませんでした。

====================

月光園 游月山荘のプラン一覧はこちらから>>

※プランのお料理説明で、「会席料理」「京会席」と書いていましたら、
今回ご紹介した写真の品をお楽しみいただけます!(2月限定です。)

~~~~~~~~~~~~*☆*~~~~~~~~~~*☆*~~~~~~~~~~~~

体の芯まで暖めてくれる温泉が、とっても気持ち良いこの季節…

月光園のきめ細やかな技が盛り込まれた季節感いっぱいの

お料理を楽しみに、是非、お越しくださいませ。

有馬温泉 月光園 湯浅

未分類

有馬のイベント紹介!

みなさまこんにちは♪

2月3日に有馬で開催されるイベントをご紹介します!

有馬節分会

お化けの仮装をして、神様のすきをついてやってきた魔物を追い返しましょう!

自前のお化けの仮装での参加も大歓迎!
また、有馬の舞妓さんにお化けに変身させてもらいたい方も大募集ですよ♪

また、有馬温泉念仏寺では20時30ふんより節分コンサートが開催されます!

一年の福を呼び、悪いものを追い払う節分、今年の節分は有馬で仮装してみませんか?

有馬節分会についての詳細はコチラから≫

月光園
福嶋

月光園鴻朧館の枕の秘密!

みなさまこんにちは♪

さて、本日は鴻朧館で実際に使用されている枕をご紹介いたします!

枕の硬さは人それぞれ好みがあり、旅行などで枕が変わると寝れない!という方も多いようですが、
鴻朧館で使用している枕はオールマイティー、使用される方に合わせてお使いいただけます♪

【秘密その1】フワフワとジャラジャラ

鴻朧館の枕はリバーシブル!片面はそば殻入り枕のようにじゃらじゃら、
もう片面はふんわりとした綿入り枕となっております♪
寝転んでいただいた時にどちらを上にするかはご利用される方の自由!安眠へと導きます。

【秘密その2】枕の大革命、もう寝違えたなんて言わせない!

好きな枕のタイプを選んだところで、次は枕の高さ!
鴻朧館の枕は、折りたたみ式になっているので、
おり込む量で枕の高さを自由自在に帰ることが出来ます★
せっかくの温泉旅行、首を痛めるなんて悲しい思い出は鴻朧館ではありえません!

実際、枕を気に入られて購入されるお客様もいるくらい、鴻朧館の枕ファンは多いんですよ♪

ご宿泊の際には是非、自分好みの枕でごゆっくりお休み下さいませ♪

月光園
福嶋

サッカー

みなさまこんにちは♪

さて、昨日のサッカーはご覧になられましたか?

月光園では、昨日のサッカーの試合を見て寝不足になった従業員が多数おりました。

私は、あまりサッカーの知識はないのですが、こんな時だけファンになる、

俗にいう「えせファン」です。

しかし、やはり日本人です。日本が勝つと嬉しいですよね♪

アジアで1番になった日本♪ 次はもちろん世界一を目指していただきたいです!

月光園
福嶋

月光園限定販売の最中(もなか)♪

みなさまこんにちは♪

さて、みなさまは月光園限定の「月光最中(もなか)」の存在をご存知でしょうか?

売店で人気の商品、月光最中は、丸い皮の中に、
柚子風味の餡が練りこまれております。
そのため、ひと口ほおばると餡の上品な甘みと柚子の爽やかな
味わいが同時にお楽しみいただけます。

また、最中表面の模様もかわいらしく、
おやつにはもちろん、来客時のお茶菓子としても最適です♪

月光最中は鴻朧館、游月山荘の両館の売店にて絶賛販売中!
月光園にお越しの際には是非、お買い求め下さいませ!

月光園
福嶋