【5月・6月・7月限定!】季節のケーキ「オレンジのチーズムース」
有馬温泉 月光園の西城でございます。
本日は「季節のスイーツ」をお知らせします♪
5月・6月・7月限定
オレンジのチーズムース
単品:825円(税込)
【内容上から】
●チュイール
(薄く焼き上げたクッキー)
●オレンジピールとチョコレート
●オレンジ
●オレンジのチーズムース
●チーズムースの下にはチョコレートとパイが層になっています。
オレンジとさわやかな風味でいただけるチーズムースを是非お楽しみください。
【大きさ】
直径:約7cm
高さ:約5cm
受付期間:1日前の19時まで
游月山荘休館中のご注文は前々日までとなりますので、
ご注意頂ければ幸いです。
追加オプション:メッセージプレート110円(込)
販売期間:5月1日(土)~7月31日(土)
※ドリンクセット販売は鴻朧館のみとなります。
「次の日の朝にデザートとして食べたい!」
「チェックインの時にロビーで景色を見ながらゆっくり食べたいなぁ~」なんてのもOK♪
※当スイーツは当日15時以降、ご提供可能となります。
■ご注文をご希望のお客様は、お電話またはメールにて承っております。
どうぞお気軽にお申し付け下さいませ。
鴻朧館 お電話:078-903-2255(9時~18時まで受付) メールはこちらから
游月山荘 お電話:078-904-0366(9時~18時まで受付) メールはこちらから
ご旅行を彩る楽しいひとときに、ぜひ当館パティシエ特製の自信作をご堪能下さいませ。
令和3年4月24日(土)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
有馬温泉 桜便り2021 その7(最終回)
さて、「桜便り2021 その7」です。
3月からこの「桜便り」を通して見守ってきた桜の様子ですが、
早いもので4月半ばとなり葉桜となりました。
これからも、桜の成長は続いていきますが、
開花の様子をお伝えする「桜便り2021」としては、
今回で最終回とさせて頂きます。
一番よく紹介している月光橋の横の桜です。
生命力溢れる姿となり、鮮やかな色の艶々の葉が眩しいです。
自然の姿はいつだって、どんな時も素敵ですね。
瀧川沿いの桜の木の下です。
若葉の下を散策するのも気持ちが良いですよ。
游月山荘のロビーからの景色も、
木々が若葉を付けることで初夏の眺望へ衣替えです。
瀧川沿いを高い位置から見ると、
黄緑色の若葉の色が目立ってきました。
暖かな陽の光が山の樹々や川にあたって…
これからの時期の景色もおすすめです。
それでは、今年の桜便りはここで一区切り付けさせて頂きますが、
これからも月光園の自然や景色について発信していきたいと思いますので、
また、このブログでお会い出来れば幸いです。
月光園泉源紹介
今日は月光園の泉源についてご紹介したいと思います。
さて、月光園は自家泉源を持っているということをご存知でしょうか。
泉源は、普段お客様が通る場所より奥にあり、
機材等もある為スタッフもメンテナンス係の人と一緒でないと近付くことが出来ませんが、
今回行ってきました!
泉源の掘削場所の櫓です。
近くで見ると迫力があります。
ここの源泉は約70年前に掘られ、地下150mより汲み上げられています。
ポンプをひねると、金泉の成分である鉄分を含んだ調度良い温度(約38度)の湯が出てきます。
(鉄分の匂いと味がします。)
汲み上げられた時は透明のお湯ですが、
空気に触れることで酸化して赤褐色になります。
汲み上げられたお湯は、源泉タンクへ。
ここから鴻朧館の温泉タンク、阿福・玉鉾の湯(游月山荘露天風呂)、鶴亀の湯(游月山荘大浴場)へ送られていきます。
源泉からのお湯が滞らない限り加湯は行わないということで、
月光園の自慢の湯の理由が分かったように思いました。
また、温泉タンク・浴槽の清掃、各種配管・ポンプ電動弁の点検・修理・交換、
湯温管理や水質管理も業者を呼びながら定期的に自分たちでで行っているので、
お客様には、安心・安全に楽しんで頂けます。
以上、泉源の紹介でした。
ご来館時には、有馬の温泉の良さを肌で感じて頂ければ幸いです。
有馬温泉 桜便り2021 その6
さて、「桜便り2021 その6」です。
桜便りでは、月光橋や游月山荘のロビーからの景色をお伝えすることが多く、
同じような場所であれば前回からの比較がしやすいのですが、
今回は異なる視点で、鴻朧館のロビーできれいな桜が撮れましたのでお伝え出来ればと思います。
満開のピークは過ぎていますが、日当たり等によってそれぞれ散る速さが異なるようで、
鴻朧館のロビーでは、現在こんな桜が見られます。
(ガラス越しの撮影の為、少し反射しています。)
桜の木の群生ではありませんが、
山の中に「花を添える」ように咲いており、これが結構インパクトがあります。
今日は天気も良く、空の青とのコントラストも素敵でした。
桜も終盤になりましたが、楽しめる限りは発信していきたいと思います。
第7弾も楽しみにして頂ければ幸いです。
第10回 Instagram 春のフォトコンテスト #有馬春うらら
現在、有馬では『第10回 Instagram 春のフォトコンテスト #有馬春うらら』開催中!!
有馬の春の魅力を伝える写真を募集します。
有馬で撮影したものに限らず、
有馬との関連性を語れるものであれば、どこで撮った作品でも構いません♪
@arimaonsen_kobeをフォローして、
#有馬春うららを付け投稿するだけ!
詳しくはこちら
【フォトコンテストテーマ】
#有馬春うらら
【豪華景品内容】
最優秀賞:
⭐️平日限定宿泊券 6万円分 1名様
(ご利用は下記旅館からお選びいただけます)
– 角の坊
– 銀水荘 兆楽
– SPA TERRACE 紫翠
– 月光園 鴻朧館
– 月光園 游月山荘
– 有馬グランドホテル
– 中の坊 瑞苑
– 兵衛向陽閣
その他:
⭐️金の雫玉・銀の雫玉 各1箱×1名様
(銀水荘 兆楽 / SPA TERRACE 紫翠)
⭐️月ノ輪 2箱×1名様
(月光園 鴻朧館 / 月光園 游月山荘)
⭐️塩ミルクまんじゅう『兵衛ひなた』 2箱×1名様
(兵衛向陽閣)
⭐️有馬の肉味噌 2個×1名様
(有馬グランドホテル / 中の坊 瑞苑)
. *-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-
【応募方法】
1 @arimaonsen_kobeをフォロー
2 有馬に関連する写真に 『#有馬春うらら』をつけて投稿
⚠️過去の投稿にハッシュタグを付けて いただいてもOKです。
⚠️有馬に実際に足を運んでいただき、 撮影・投稿していただけると当選確率が上ります!!
【応募期間】
2021年4月6日(火)まで
皆で投稿しましょう♪
それでは~。
令和3年4月1日(木)
有馬温泉 月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (11)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)