鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

【丹波の黒豆】有馬温泉の、皆大好き黒豆知識♪これで貴方も黒豆博士!

皆様こんにちは、少し低気圧がやってきている為、雨が多い日が続いております。

8月もそろそろ終わり、もうすぐ9月になりますね。


今回の月光園便りは、【黒豆知識】を更新させて頂きます。

※【丹波の黒豆】は有馬温泉でも有名な黒豆です、ちなみに写真のは煮豆です。

そもそも黒豆について、皆さんどれだけの事を知っているでしょうか?
黒豆は大豆の一種で栄養成分はほぼ同じです、しかし、その甘みはハッキリとした違いを持っています。
黒豆はおせちの甘味として登場するように、豆の中でも小豆と張り合える程に『甘い』のです!

更に良質なたんぱく質にビタミンBやE、カルシウムや鉄、カリウムや食物繊維等が多く含まれています。
体力が無い人や高血圧が気になる方、そして動脈硬化や成人病等が心配な方にはお薦めの食材なのです!

その為、近年黒豆をダイエット食品として扱う所も増えてきているのです。



※月光園の会席料理の1つ『黒豆うどん』、うどんの生地に練り込まれた黒豆の独特の風味が格別!


黒豆を加工した食品も、最近では多く出回ってきております。

・黒豆ココア
・黒豆コーヒー
・黒豆茶
・黒豆ジャム
・黒豆納豆

上記以外にも様々な物が増えている中、有馬温泉内でも丹波の黒豆を使ったデザートが人気です!


お豆腐のお店『まめ清』の【丹波の黒豆ソフト】

焼き立てパンが人気の『パン・ド・ボウ』の【丹波黒豆パン】

オシャレな喫茶店『カフェ・ド・ボウ』の【丹波黒豆タルト】に【丹波黒豆プリン】
お店の個性と、こだわりの味を宿した丹波黒豆デザートは、有馬温泉の自慢です!


様々な活用法を見出だされつつある『黒豆』。
健康な日々を送りたいなら、たまには黒豆を使った料理を食べてみると良いでしょう。
有馬温泉では、今日も黒豆を使ったデザートやパンが売られています。
一度食べに来てみてはいかがでしょうか・・・。



月光園

FACEBOOKページ 利用開始♪

FACEBOOKページ【神戸・有馬温泉を中心に兵庫県の観光情報をお届け】利用開始♪
皆様、こんにちは。

もう、皆様はFACEBOOKを始めてますよね?

遅ればせながら、少し前に私もFACEBOOKを初めてみました。

そして、

神戸・有馬温泉を中心に兵庫県の観光情報をお届け

というFACEBOOKページを立ち上げました♪

まだまだ、何をやったらいいのか分かっていないのが現状でございます・・・。

皆様、ご教授下さいませ!

是非、一度見に来て下さい♪

そして、FACEブックアカウントをお持ちの方は、

          『いいね』ボタン

             を“ぽちっ”とひと押しお願い致します(笑)

個人ページ>>>>
FACEBOOKページ>>>

有馬温泉月光園 幸坂

なでしこJAPAN 優勝!

なでしこJAPANおめでとうございます!

今日は朝から気持ちの良いニュースがありましたね。

日本女子サッカーが世界の頂点に立ったんです!

しかも決勝戦の相手はアメリカ。

世界ランキング1位に君臨するまさに強豪・・・

更に、日本が勝てた事は今までない相手。

体格差がハンパないですよ、ほんとに(汗)

そんな相手に、こんな大舞台で勝って、しかも優勝とは!

すごいです!

一度は、先制点を奪われ、追いつき、

更に引き離されて、また追いつく!

そして、最後にPK戦を制し、勝利♪

小柄な日本の選手が、最後まであきらめない姿に、

涙した人も多いはず。

本当に感動をありがとう!!!
月光園 三谷
「最後まであきらめない。」

この言葉の大切さを改めて感じる事ができる試合でした。

結果がわかってても、是非一度、この試合を見てください!

【ミントティー】夏のキレイもしっかりサポート!

こんにちは!今日も元気に月光園便りを投稿したいと思います。
本日は、この夏を元気に過ごす為にお薦めの飲み物のお話をしたいと思います。
『ミントティーで夏も元気に!』


※夏に最適ミントティー、ミントの香りと成分で頭も心もスッキリ気分爽快!

皆さんは、ミントティーについてどれだけの知識を持っているでしょうか?

ミントは古来、医薬としても活用されてきたハーブ。
清涼作用に加えて、頭痛や炎症を和らげたり、気分を明るく爽やかにしたりと、
様々な効能があることが指摘されてきました。

また、暑さの厳しいアラブ諸国では、お茶にミントを混ぜて飲む習慣が広く見られます。
中でも有名なのは、北アフリカのモロッコで飲まれるミントティー。
“ガンパウダー”という独特の緑茶に熱湯を注ぎ、
たっぷりのミントとお砂糖を加えて飲むお茶は、現地の人々の活力の源。
ミントの発汗作用が体温を調節し、暑さに疲れた体をすっきり回復させてくれるのです。


※モロッコの家庭に必ず置いてある【ミントティーグラス】、その美しさはこの国のならでは♪


モロッコの人々にとって、ミントティーはお客様のおもてなしに欠かせないもの。
モロッコの家庭を訪問すると、
必ず、真鍮製のポットとグラス、それにミントとお砂糖を載せた丸いトレイが運ばれてきます。
(向こうでは必ずお盆が出てくるそうです。これに乾燥ミント、角砂糖、茶葉がつきます。)

ちなみに、オリエンタルな細工が施されたポットやグラスも、モロッコミントティーの大きな魅力。
特に、片手にすっぽり収まる小ぶりのグラスは、色鮮やかなガラスにイスラーム世界ならではの
優美な金の文様や飾りがつけられた美しいもので、眺めているだけで楽しい気分になります。
この茶器を使って、家のご主人がミントティーを目の前で淹れてくれるのです。



※夏の熱い日差しに負けそうな時に、このスッキリとしたミントティーはお薦めです。


ミントの一種である薄荷(はっか)が体の熱を発散させる植物として漢方薬に使われる等、
昔からミントの知恵は世界各地に伝わっています。

さて、ここで注目したいのは、ミントの美容効果♪

ミントには、胃腸の働きを良くして体の代謝を高める働きがあるのですが、
その結果、お腹の張りや肌荒れを改善し、スリムでキレイな体へと導いてくれるのです。
更に、手足の冷えやむくみの解消にも効果的とされていますから、
クーラーによる冷えすぎに悩む現代人にはぴったりの夏のハーブと言えるでしょう!
今年の夏、団扇で涼みながら、一杯ミントティーを飲んでみては如何でしょうか?
外からの風を感じながら、身体の内から涼しくなる・・・クーラー要らずの生活も、存外悪くないかもしれませんね。
月光園

JALカードでお得に月光園ご宿泊♪

みなさまこんにちは!
みなさまはJALカードをご存知でしょうか?

JALを使う機会の多い方はマイルを貯める為に愛用されている方も多いと思います♪

さて、この度当館月光園游月山荘・鴻朧館にご宿泊していただき
ご清算時にJALカードでご清算していただいたお客様の宿泊料金がなんと“10%”オフとなります!

また、7月1日から9月30日までにJALカードでの清算にてご宿泊していただきますと、
日本全国の新規特約店でご宿泊されたお客様の中から抽選で10名様に1000マイルをプレゼント!

月光園にご宿泊していただき、JALカードでご清算いただくだけでこんなにお得!

JALカードの特典などに関しての詳しい情報はこちらから≫

皆様のご来館をお待ちしております!

月光園
福嶋

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031