鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

成人式

みなさまこんにちは♪

本日もまた、一段と寒さが強かったですが、いかがお過ごしですか?

さて、本日は成人式でしたね。日本中で沢山の新成人が大人の世界に仲間入りです。

私も数年前に成人式に参加させていただきました。女性の方は理解していただけると思いますが、振袖がしんどい!笑
当日の朝はどこの美容室も満員御礼。私も5時に起きて眠たい目をこすりながら着付けに行きました。

振袖を着たからといって安心は出来ません。「いかに式まで崩さずにいれるのか」が次の難関です。
普段なら寝転んでテレビを見る私も、正座または椅子で振袖がよれないようにしなければなりません。

そして、いざ式に向かうとなるとふだん履きなれていない草履で足が痛くなってきます。笑

会場に着くと、中学校や高校の時の友達となつかしの再会に胸躍らせながら写真撮影会のスタート。

もう、懐かしい話に花を咲かせる暇無く「あ、ひさしぶり~、パシャリ(写真のシャッター音)。」の繰り返しが永遠と続くんです。

着慣れない振袖での外出はしんどかったものの、やはり久しぶりに友達に再会できるという成人式はやはり良いものですね。

今年の成人式ではどのような再会ドラマがあったのでしょうか。
なにはともあれ、新成人のみなさん!おめでとうございます♪
これからも、感謝と向上の気持ちを忘れず立派な社会人になって羽ばたいてください!! 月光園一同より

月光園
福嶋

初蹴り

月光園からこんにちは、三谷です。

昨日は、フットサルで、初蹴りしてきました。

しかし、冬休み前と今で、体重が+6という現実が!

この影響はすごいです・・・。

全く動けませんでした!

そしてばてるのも早く・・・

「急に動くとこれは怪我しそうだ。」

なんて思ってたら案の定、左足の付け根に痛みが!orz

転倒とか、誰かと衝突したとか、そういうのはなかったのですが。

いつの間にか、こうなっておりました。

運動をする前には、しっかりと準備運動しておきましょう!!


さて、ダイエットを意識しながらの生活を行ってますが、

これはなかなか大変ですね。

煙草を止める時と同等・・・これは苦戦しそうな予感がします。

しかし、煙草を止めれた私には自信があります。

なので・・・・

こんな物まで口にしてしまう訳です!。

ラーメンはやっぱりこってりしてなきゃ・・・

煮玉子に、チャーシュー細切れが最高に美味いのです!

これじゃ何時まで経っても痩せれる気がしませんね。

有馬温泉月光園 三谷

モンスターハンター3rd

ついに購入しました!!!

月光園からこんばんは、三谷です。

販売日には行列ができるほどの人気だったそうで・・・。

欲しかったのですが、我慢しておりました・・・

やっぱり買おう!と思ったら売り切れ・・・

どこのお店もなくて、やっと見つけて昨日購入!!!

ふぅ・・・興奮してしまいました・・・。

さて、このゲームの特徴は、

みんなと一緒に狩りに出掛け、巨大なモンスターを倒す!

そして倒したモンスターから得る素材を使って、

キャラクター(ゲーム上の自分)を強化していくのです。

子どもから大人まで熱中するこのゲーム。

是非、お買い求めくださいませ!

過去にこのモンスターハンターとコラボした旅館がございまして、

ゲーム内に出てくる洞窟、海、火山、沼地などのフィールドと観光地を想起させ、

自然をリアルに体感して旅行を楽しんでいただきたいと、

旅館の若旦那たちが考えた企画だったそうです。

スタンプラリーを行い、そこの場所でしかゲットできないアイテム等を、

観光に来てくれたお客様、または宿泊者にプレゼントしていたそうです。

すごいですね・・・めっちゃ面白そう!!

ちなみに、PSP(プレイステイションポータブル)、

と言われるハードが無くてはプレイする事ができません。

ここまで書いておいてなんなんですが、

実は私、PSP持っておりません!!!!!!!!!!

なので、まだプレイできません(泣)

PSPも品薄ですので、私のようになりませんよう、

お気を付け下さいませ・・・。

有馬温泉月光園 三谷

あと何年?

昨日は、年明け初の休みで、

ある用事で、ふと近くの家電量販店に立ち寄った時、

スマートフォンの新機種が各社いろいろ出ていてビックリしました。

私のiphone4も、いずれ違う機種に(スマートフォンで)人気トップの座を

受け渡してしまうのかなあ。。。などと思いつつ眺めていたのですが、

そんなiphoneのアプリに、気になるものを発見。

その名前は、「生存カウンター」(Life カウンター)なるもの。

いたってシンプルなアプリで、若い人は何とも思わない、

本当になんでもないアプリ。

でも、私の場合、結構感慨深いものがありました。

============================

●生年月日を入力 ⇒ 今日までの生存日数が表示されます。
 
ま、これはいいです。はいはい といった感じ。

◆◇◆あなたは何日生きてきた?◆◇◆を表示。

========================

●次に、LIFEボタンを押して、性別と出身国を選択すると…

⇒ 今日からの“残り寿命日数”が表示されます。

年数、月数、日数が出るところがミソ。

◆◇◆あなたは何日生きられる?◆◇◆を“リアルに”表示!!

============================

 
「生存カウンター」は、

今日までの「生存日数」と「残り寿命」を計算できるアプリで、

日数だけではなく、月数、年数も同時に計算できます。

寿命日数は、性別や出身国の平均寿命に応じて算出されるようです。

アプリを立ち上げるごとに、生年月日を入力しなくてはいけないのですが、

妙~にリアリティーがあるというか、現実味を帯びてくるというか…。

1日1日を大事に過ごさないとだめだよな~と思わせる

アプリのお話でした。

有馬温泉 月光園 湯浅
残りの月数…468か月 これにグッと来た自分orz
A day is important! と最後にメッセージが出ます。
その通りですね♪

お正月ボケ

明けましておめでとうございます。

月光園からこんにちは、三谷です。

皆様、如何お過ごしでしょうか。

本日からお仕事が始まる方も多いかと思います。

お正月休み明けの仕事は、うまくいかない事も多いかと思います。

やたらとタイプミスが多かったり・・・

体がだるかったり・・・

こういうのを「正月ボケ」って言うのですかね(笑)

重要なメール等を誤送信しないよう、お気を付け下さいませ!

さて、本日から通常勤務に戻った三谷でございますが、

このお正月の3日間は、お抹茶のお点前をさせて頂いたり、

皆さまと直接お話しをする機会があり、

大変嬉しく、そして光栄でございました。

ありがとうございました。

毎日PCを前に黙々と業務を行っておりますので、

滅多にない機会にとても緊張して、粗相もあったかと思います・・・

優しい目で見て頂けましたら幸いでございます。

有馬温泉月光園 三谷