鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

【月光園の四季便り】月光橋の桜が咲きました!

皆様こんにちは!本日は月光園の桜情報を更新致します!
尚、先日の大雨につきましては、まだ咲いていなかった開花前の桜は無事に乗り越えました。
蕾の状態だったのが、この時ばかりは幸いでした・・・



ご覧ください!見事に今朝開花しました!

現段階では「4分咲き」といったところで、満開にまでは至っておりません。

まだまだ蕾の状態のものもあるため、満開になるのは今週末ではないかと思われます。


有馬町内でもあちこちで桜の花が咲き始めております。
他の地域よりは遅れての開花ですが、美しさは劣ってはおりません!
ぜひ皆様も一度、有馬温泉までお越しくださいませ・・・ヾ(≧▽≦)ノ


平成24年4月12日(木)
有馬温泉月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

【月光園四季便り】桜のつぼみが、大きくなっています!

皆様、今日も元気にこんにちは!
先日もお話しいたしましたように、桜の名所と呼ばれる場所ではお花見が行われる等、日本の桜前線が広がりつつあります。
花粉症も気にはなりますが、やはり春はお花見を思い切り楽しみたいですね♪


さて、今回も有馬温泉月光園の、桜の様子をご紹介いたします。



ご覧ください!以前よりずっと蕾が大きくなってきています。

これくらい大きくなれば、後はもう咲くのを待つだけです。

明日の有馬は雨の予報なので、出来れば明後日から一気に開花してくれればと思います・・・。


一輪だけ、他のつぼみに囲まれながら咲いていました。
少し遠い所にあった為、写真がぼやけてしまったのが残念です。
綺麗な白い花弁が、有馬の桜の美しさを伝えてくれる気がしました。


山側の綺麗な空気に触れて咲こうとしている月光園の桜、後僅かで咲き始めると思われます!
是非一度、当館にお越しくださいませ。
綺麗な桜を眺めながら、温泉に浸かってみるのも一興ですよ!


平成24年4月10日(火)
有馬温泉月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

【有馬温泉四季便り】有馬の中でも珍しい、『未開紅』が咲きました!

皆様こんにちは、本日はとてもよいお天気ですね。
春が近づく有馬温泉、今日も月光園便りにてお送りいたします。
今回は、有馬温泉の中にある【林渓寺】の由緒ある【梅】が咲きましたので、そちらのご報告を致します。




温泉寺(薬師堂)や湯泉神社とともに子授けの寺として有名です。
1695年、火災により焼失し、再建されましたが、
1753年に再び類焼し、落葉山の麓から谷中町(現在の上之町)に移されて、現在に至っています。
現在の建物は、1754年に上棟しています。
そこにある珍しい梅が、例年より約1ヶ月遅れで開花しました。




この梅の木は【未開紅(みかいこう)】と呼ばれ、樹齢200年以上の紅梅です。
1781年、本山19世乗如上人(本願寺の門主)が有馬入湯の折に、
梅の蕾の紅色が殊に深く、美しいのを見て名付けたものと言われています。
毎年春になると、紅色の美しい八重の花が咲きます。
古くから、この梅の実を食べると子宝に恵まれるという言い伝えがあり、別名「はらみの梅」、「にむしんの梅」とも呼ばれています。


柔らかい優しい香りを漂わせる梅の花。
まだまだ満開とはいかない未開紅の花も、これからその蕾を花開かせていくでしょう(*^▽^*)♪
桜の蕾も膨らみつつある有馬温泉、是非一度足を運んで下さいませ!


平成24年4月5日(木)
有馬温泉月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
未分類

月光園の桜報告!

みなさま、こんにちは♪
日に日にあたたかくなってきたと思うと、本日は雨。
有馬町内では、午前中に雹(ひょう)も降りました。
この不安定な天気が終わると、本格的な春がやってくるのでしょうか?
温かい日が待ち遠しいです。

さて本日は、月光橋の周辺にございます桜の状況をお伝えさせていただきます。
まだまだつぼみは固く、咲く様子の無い桜ですが、日々大きくなる蕾の重さで、枝も少し重そうです。

 

月光園周辺には、桜の名所がございます。その中でも、阪急バス乗り場の向かい側にございます、『善福寺』。
そこにございます4本のしだれ桜は『糸桜』と呼ばれ、神戸市民の木として、市民だけではなく
日本全国からお越し頂くお客様に親しまれております。
月光園からも、徒歩10分程の場所ですので、ぜひ、有馬温泉へお越しの際には一度訪れてみてください。

平成24年3月31日(土)
有馬温泉月光園 福嶋

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

【有馬温泉イベント情報】有馬川と善福寺の「桜のライトアップ」

皆様、こんにちは!
本日はとてもよい天気です、洗濯物は勿論、布団もちょっと干したくなります。
有馬温泉では、地域猫の日向ぼっこも見る事が出来る素敵な日です。


さて、今回はその有馬で毎年実施されている、
有馬温泉町の「善福寺」と「有馬川沿い」の【桜のライトアップ】についてのお知らせです。




※掲載写真は、昨年のお祭りと桜の状態です。

有馬温泉では例年桜の開花が遅く、更に、電気の節約への協力の件もあり、
当分の間、ライトアップを見合わせる事になりました。

桜のつぼみが開きかけた頃に、ライトアップを開始する予定です。


尚、「有馬桜祭り」は、予定通り4月8日(日)に開催。
「夜桜茶会と芸妓の踊り」は、4月9日(月)・10日(火)・4月11日(水)に開催いたします。
楽しみにして下さっているお客様もいらっしゃるとは思いますが、
何卒ご理解とご了承頂けましたら幸いでございます(*_ _)ペコッ


温かくなってきている有馬温泉、梅の花も満開になりつつあります。
是非一度、春の有馬温泉に足をお運びくださいませ。
皆様の訪れを、お待ちしております。


平成24年3月30日(金)
有馬温泉月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪