鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

2017年度 内定者懇親会が行われました~。

みなさま、こんにちは。
月光園の林でございます。

本日は2017年度の内定者懇親会が行われました。

4月から一緒に働くことになる同期や社員と初めての顔合わせということで、
交流を図るいい機会になったのではないでしょうか。

懇親会の様子

集合写真撮影後は、皆さん「月の座」に移動してビュッフェを体験されたようです。

入社まであと4ヶ月ほどですが、残りの学生生活を悔いのないように!
4月にお会い出来ることを、スタッフ一同楽しみにしております!

それでは~。

平成28年12月5日(月)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

月光園も冬の装いになりました♪

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
さて、本日からとうとう12月。お坊さんも走る、師走ですね!
2016年もとうとう残り1ヶ月、私も読みかけの本など消化しなければと焦っております。。。

さて、月光園も館内は冬の装いになりました♪

01
鴻朧館3階ロビーのクリスマスツリー。青い光がロマンチックです♪

02
カメラのフィルター機能でさらにそれっぽく。サンタさんが何人ツリーに隠れているか、探してみてください☆

03
さらに鴻朧館入り口付近では、沢山のポインセチアが皆様をお出迎えいたします。

05
游月山荘玄関でも、一歩踏み入れると目の前には豪華なポインセチアの花たちが・・・!

04
とても華やかな雰囲気になりました。クリスマスのわくわくとした気分をお楽しみくださいませ♪

06
月光園では、入り口の他にもお部屋の中や館内随所にお花を生けております。
散策がてら、ぜひお花の姿に癒やされて頂けますと幸いです(*^^*)

平成28年12月1日(木) 
有馬温泉 月光園 藤田

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

これさえ買えばハズレなし!月光園で買える♪兵庫県オススメ土産

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
旅行といえばその土地で何をするか、何を食べるかも重要ですが、
どんなお土産を買うかも、はずせない重要なポイントですよね!

しかし実際は、種類が多すぎてどれを買えば良いのか結構迷ってしまう・・・。
そんな経験、誰しもあるのではないでしょうかっ。

そんな方へ紹介したい、大手旅行サイト「じゃらんnet」さん発表の
全部ハズレなし!編集部がオススメする
ご当地の美味しいお土産ベスト10 【兵庫県編】

01
▲どれも兵庫県民には馴染みのある品ばかり。

そしてこのランキングに掲載されている一部商品は、当館の売店でも購入が可能です!

005
【1位】ゴーフル 3枚×2袋入り 432円
神戸の風景が描かれた人気商品♪ 絵柄は全6種類。コンプリートしたくなる可愛さです!
【2位】炭酸せんべい 30枚入り 648円
月光園は「三ツ森」「湯花堂本舗」の炭酸せんべいをご用意しております。
食べ比べするのもヨシ♪

004
【4位】神戸プリン
通常のプレーンをはじめ、「おとなの神戸プリン」、
にしむら珈琲店とコラボした「珈琲プリン」、
神戸プリン味のキットカットやカントリーマアム・・・
神戸プリン関連商品だけでこんなに種類がございます!自分用にもオススメ♪

★神戸プリン関連商品は、游月山荘 売店にて販売しております。
鴻朧館 売店では通常のプレーン味のみ販売となりますが、
喫茶コーナーにて神戸プリンを使用したスイーツプレートを提供中♪ ぜひご賞味くださいませ!

003
【9位】手づくり豚まんホタテ貝柱入り は、残念ながら当館での取り扱いはございません・・・が!
販売元となる「皇蘭」さんの神戸牛100%!「神戸牛肉まん(5個入り1,296円)」、
「神戸牛餃子(20個入り1,296円)」
を販売しております。※游月山荘のみ
要冷蔵商品のため、お持ち帰りの際はアイスノンをご提供しております。
また、クール宅急便も承っております。

上記のほかにも、当館には豊富な商品をご用意しております。
月光園へご来館の際は、ハズレなしの美味しいお土産で
大切なあの人に旅の思い出をシェアしてみてはいかがでしょうか♪

平成28年11月29日(火)
有馬温泉 月光園 藤田

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

遅いモミジ

みなさま、こんにちは。
月光園の林でございます。

昨日辺りから急に寒くなりましたね。
正午現在の有馬の気温は8℃くらいです。

fall01
有馬温泉の落葉樹はだいたい散ってしまいました。
もう秋も終わりですね。

fall02
そんな中いつも遅れて紅くなる、游月山荘前のモミジです。
隣のイチョウの葉のじゅうたんとの色合いがとてもキレイなんですよ。
今の短い時期限定のオススメすぽっとです。

もうすぐに冬が来そうな感じですので、
最後の紅葉をご覧に有馬温泉へお越しくださいませ~。
それでは~。

平成28年11月24日(木)
月光園 木木

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

紅葉、散る。

みなさま、こんにちは。
月光園の林でございます。

昨晩遅くから今朝にかけて
強い風と雨が降っておりました。
ということはですね・・・

falling01
かなり散ってしまいました、紅葉・・・!

falling02
朝頃は落ち葉が道路一面を埋め尽くしてました。

葉の落ちた木々を眺めていると、いっきに冬らしさを感じてしまいますね。
もう少し秋が長ければ良いのに・・・!
それでは~。

平成28年11月19日(土)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪