有馬温泉 月光園の桜開花便り 2016 その5
有馬温泉 月光園の林でございます~。
本日も開花だよりをお伝えしていきたいと思います。
本日は小雨が降ったりして寒い一日となりました。(朝は暖かかったのに)
月光橋の南側の桜はつぼみから花びらがだいぶ見えてきました。
もう少しで咲きそうな感じですね。
もうそろそろ開花速報がお伝え出来そうです。
それでは!
平成28年3月27日(日)
有馬温泉 月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
さらに美味しく!豪華に!【メイン料理】+【ビュッフェ】の日帰り・新プラン♪
皆様、こんにちは!
今年こそお弁当を持って、夙川の桜並木を歩いてみたいな~と考えております、藤田です!
(と考えている内にいつも桜が散ってしまうわけですが・・・)
思い立ったが吉日、ふらっと日帰り旅もいいものですね♪
月光園 游月山荘のビュッフェレストラン「月の座」では、
新しく仲間入りした日帰りプランで、皆様のふらっと旅をお待ちしております!(^^)
「日帰りでも豪華な料理が食べたい!」夕食日帰りプラン
お肉か、お魚か・・・お好みで豪華メイン料理をお選びくださいませ♪
もちろんビュッフェのサラダ、天ぷら、豊富なデザート類も
お好きなだけお召し上がりいただけますので、お腹大満足間違いナシです!
■トロ、伊勢海老を含む高級お造里盛り合わせ+小鍋+ビュッフェ
■ご料金(税込)
大人:9,575円 / お子様(小学生):7,375円 / 幼児(3~5才):6,150円
※乳児(2歳以下)のお子様は無料です。
※お食事+入浴代+入湯税を含んだ料金です。
★☆ 「日帰りでも豪華な料理が食べたい!」夕食日帰りプラン ★☆
-
「神戸牛」か「豪華お造里」か・・・お好みでチョイス☆
グループ日帰りランチでお得!美味一品がついてくる
★「月の座」は、大人4名様以上のご予約がお得★
【グループプラン≪美味≫】でランチビュッフェをご予約いただいたお客様には、
なんとご料金はそのままで、「厳選三田牛の一品」をお一人様につきもれなく1品、お付けいたします♪
~5月31日(火)までの「厳選三田牛の一品」は、
こちら(↓)の「三田牛と春野菜の治部煮(じぶに)」。
※写真は4人前でございます。
※仕入れによって内容が変わる可能性もございますが、「三田牛」を使用した一品をご提供いたします。
治部煮(じぶに)とは、金沢県を代表する郷土料理。
煮る時に「じぶじぶ」と音がするので「じぶ煮」と呼ばれた・・・等、由来には様々な説があるそうです。
じっくりと煮込んだ濃厚なお肉と、爽やかな春野菜のハーモニーが美味な逸品。
ぜひご賞味くださいませ!
■ご料金(税込) ★基本コースの料金そのまま★
大人:3,800円 / お子様(小学生):2,300円 / 幼児(3~5才):1,750円
※乳児(2歳以下)のお子様は無料です。
※お食事+入浴代+入湯税を含んだ料金です。
★☆ 4名様以上のご利用で、ランチビュッフェならこのプラン! ★☆
-
4名様以上のご予約で厳選≪三田牛≫一品をサービス♪
平成28年3月24日(木)
有馬温泉 月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
有馬温泉 月光園の桜開花便り 2016 その4
有馬温泉 月光園の林でございます~。
本日も開花だよりをお伝えしていきたいと思います。
とはいっても有馬温泉の桜はまだツボミ状態でした。
今週末から週明けにかけてだんだん暖かくなるようなので
そのあたりで一気に咲き始めるんでしょうかね~。
さて、先日、当館游月亭前の桜が1本だけ咲いていることをお伝えしましたが、
それを超える満開っぷりの桜を館内(館外かも?)で見つけました。
「それも・・・2本も同時にだ・・・。」
見上げれば、満開の花びらが。
何故ここの桜だけが・・・?不思議です。
青空に桜色が映えます。
さて、この早咲きの桜2本ですが、通常は入ることの出来ない場所にございますので
近くまで行ってご覧頂くことは出来ませんが、
鴻朧館からはもしかすると見えるかもしれません。
ご宿泊の際は、写真をヒントに探してみてください!
それでは~。
平成28年3月24日(木)
有馬温泉 月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
有馬温泉 月光園の桜開花便り 2016 その3
こんにちは!もうすっかり自宅~月光園間の運転に慣れてきました、藤田です!
車通勤は楽でいいのですが、桜の季節は歩きつつ、桜を眺めつつ、写真も撮りつつ。
あえて徒歩で来ようかなあと考えておりますっ。
さあ、本日3/23(水)の桜速報をお届けいたします!
ピンクの花びらが頭をのぞかせております!(*^^*)
4日前の開花便りと比べると、違いがより分かりますね。
“さくら感”が出てまいりました。
花が開いて見頃になるまで、もう少しかかるかなといった所です。
東京では開花宣言がなされましたが、こちらはまだまだですね。
本日も夕方以降は、少し風が冷たく感じたほどです。
月光園の「開花宣言」をお楽しみに♪
平成28年3月23日(水)
有馬温泉 月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
有馬温泉 月光園の桜開花便り 2016 その2
林でございます、月光園ネット係の!
本日の開花だよりは私がお伝えしたいと思いま~す。
「游月亭前の桜が開花している」という情報をキャッチしましたので
さっそく様子を見に行ってきました。
たしかに咲いてます、しかも一本だけ!不思議ですね。
しかしこの写真ではとても分かりにくいです。
近づいてみるとかなり咲いています。
他の桜の木はまだまだツボミ状態でしたので、
この木だけがスーパーフライング状態で
とても趣を感じました。
写真を撮りに行ったのが午後5時頃だったのですが、
さすが春分の日なだけあって日が随分長くなったのを感じます。
確実に春が近づいていますね~。
気温の方も早く春になってくれ!と思う今日このごろですが、
皆さまも風邪など召されませぬよう、体調管理にはくれぐれもお気をつけを!
それでは!
平成28年3月21日(月)
有馬温泉 月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)