【月光園の”おもてなし力”を競う!】第11回サービスコンテスト開催
今年のクリスマスはペットのハムスターにもケーキを作ってあげようかなと考えている藤田です♪
クリスマスが終わると、あっという間に2016年も締めくくり。
そんな年の瀬にふさわしい、月光園の恒例行事
「サービスコンテスト」が先日20日(火)に行われました!
月光園の「サービスコンテスト」とは、客室係やフロント等、各部署の代表が集まり
“より質の高いおもてなし”を実践すべく、それぞれの部署ごとに起こり得る
様々なシチュエーションを想定した接客方法を披露するコンテストです。
今回の出場者は、各部署より総勢8名の代表者が選出されました。
お客様役や審査員は、社長をはじめとする月光園スタッフのため、
厳しい目が光る緊張感のあるコンテストでございます。
コンテストの進行は予め決められたシナリオによって進みますが、
お客様役のスタッフがくりだす想定外の質問やアドリブに対して焦らずどう応対するかが、
普段の「おもてなし力」が見極められるポイントでございます。
コンテスト終了後、審査員の方々より時に厳しく、的確なアドバイスをいただきました。
出場者の皆様は、大変お疲れ様でございました!
この経験を普段のサービスにも活かせるよう、心に留めておいてくださいね♪
サービスコンテストの結果は、従業員一同が参加する新年会で発表される予定です。
3位以内入賞者には、豪華な賞品が送られます!
結果はまた、当館ブログでご報告できればと思います♪ 乞うご期待くださいませ。
平成28年12月22日(木)
月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
年末年始、有馬温泉へお越しのお客様へ
こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
あと15日寝るとお正月~♪ですよ・・・!
年内にやり残したことを少しずつやり切ってしまわなければと焦る毎日です。。。
さて、近頃はスタッドレスタイヤについてのお問い合せが増えてまいりました。
年末年始は特に混み合う時期でございますので、道中お気をつけてお越しくださいませ。
年末年始、有馬温泉へお車でお越しの方へ
●毎年1~2月は特に冷え込み、雪が降ると、路面が凍結いたします。
また、雪が溶けた後も、日陰や交通量の少ない道は、一部凍結している場合もございます。
お車でお越しのお客様は、スタッドレスタイヤの装備、
またはタイヤチェーンをお持ちいただくことをおすすめいたします。
最近のお天気情報は、こちらのブログやFacebook、ツイッターでもお知らせさせて頂きます。
※現在(12月17日時点)はスタッドレスタイヤの装着は不要かと存じます。
●有馬温泉のほとんどのお宿が、チェックイン時間は15:00になっていることが多いため、
チェックイン前の14:00~17:00あたりまで、
有馬へ向かう道は渋滞が発生します。年末年始、お車で動かれる際は、
とにかく、「早め早めのご出発を!」おすすめ致します。
年末年始、有馬温泉へ公共交通機関でお越しの方へ
【有馬温泉駅】または【有馬温泉内バス停】ご到着時にお電話くださいませ。
当館マイクロバスでお迎えにあがります。(無料)
なお、上記でもお伝えした通り、チェックイン時間近くは道中が大変混雑いたします。
そのため、お迎えまでお時間を頂戴する可能性がございます。
恐れ入りますが、何卒ご了承くださいませ。
※鴻朧館 送迎TEL:(078-903-5503)
游月山荘 送迎TEL:(078-904-1737)
平成28年12月17日(土)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
月光園も冬の装いになりました♪
皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
さて、本日からとうとう12月。お坊さんも走る、師走ですね!
2016年もとうとう残り1ヶ月、私も読みかけの本など消化しなければと焦っております。。。
さて、月光園も館内は冬の装いになりました♪
鴻朧館3階ロビーのクリスマスツリー。青い光がロマンチックです♪
カメラのフィルター機能でさらにそれっぽく。サンタさんが何人ツリーに隠れているか、探してみてください☆
さらに鴻朧館入り口付近では、沢山のポインセチアが皆様をお出迎えいたします。
游月山荘玄関でも、一歩踏み入れると目の前には豪華なポインセチアの花たちが・・・!
とても華やかな雰囲気になりました。クリスマスのわくわくとした気分をお楽しみくださいませ♪
月光園では、入り口の他にもお部屋の中や館内随所にお花を生けております。
散策がてら、ぜひお花の姿に癒やされて頂けますと幸いです(*^^*)
平成28年12月1日(木)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
【神戸プリンとミルクセーキ】鴻朧館の新・喫茶メニュー♪
皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
明日11/17(木)より販売開始となる、鴻朧館ロビーラウンジ「カフェ クロワッサン」の
新メニューをなんと2品も!ご紹介いたします♪(´∀’)
■神戸プリンのワンプレート
モンドセレクション連続受賞の「神戸プリン」をはじめ、
つい先日関西テレビ「よ~いドン!」でも取り上げられ、人気沸騰中の「神戸モン・シェリ」さんのコンフィチュール、
有馬温泉に来たらまずは食べてほしい「炭酸せんべい」フレークと、
一皿にぎゅぎゅっと有馬・神戸の絶品スイーツが詰まった新メニューでございます。
こちらは「ワンコインで気軽に神戸スイーツを」というメニュー考案者の強い気持ちから、
なんとたったの500円(税込)!
さらに嬉しい、コンフィチュールは選べる6種類♪
「アプリコットピーチ」「ブルーベリー」「イチジクピーチ」
「ベリーベリーアップル」「抹茶と栗」「ラズベリーピーチ」からお選びくださいませ。
「神戸プリン」は鴻朧館・姉妹館 游月山荘の売店にて購入することも可能です。
お気に入り頂けましたら、ぜひお土産にしてはいかがでしょうか♪
■昔なつかしミルクセーキ(抹茶・バニラ)
老若男女に愛される優しい味わいのミルクセーキは、人気商品として今までも販売しておりましたが、
この度「抹茶味」が新たに仲間入りいたしました!
鴻朧館 喫茶ロビーラウンジでしか味わえない新メニュー。
目の前に臨む自然をご覧いただきながら、是非お召し上がりくださいませ♪
★鴻朧館 ロビーラウンジ「カフェクロワッサン」(営業時間 8:00~18:00)
平成28年11月16日(水)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
バスローブを導入いたしました!~「天空の露天風呂」付ロイヤルスイート~
皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
昨年12月にオープン以来、多くのお客様よりご好評をいただいております
鴻朧館 最上階 特別室「天空の露天風呂付ロイヤルスイート」。
お部屋に2つのお風呂があるため、行き来する際に
浴衣を脱いで、また着て帯をしめ、また脱いで・・・と、ご不便をおかけしてしまっておりました。
そこでこの度、お客様からの熱いご要望にお応えし、
本日13日(日)よりバスローブを導入いたしました!
導入にあたり、特別に作っていただいた月光園 特注のバスローブでございます。
「天空の露天風呂」付ロイヤルスイートにご滞在の折は、
特注バスローブで快適なひと時をお過ごしくださいませ。
★☆ 2015年12月オープン!月光園鴻朧館 最上階特別室 ★☆
-
「天空の露天風呂」付ロイヤルスイート
平成28年11月13日(日)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)