鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

有馬ます池 イベント情報2018年9月

皆さまこんにちは。
有馬温泉月光園の西城でございます。
9月の週末の3連休に「有馬ます池」でお子様にうれしいイベントが実施されます。

【イベント情報】
●「小学生以下のお子様に綿菓子プレゼント」
 9月15日(土)、22日(土)
 9時半~16時
 ちびっ子の大好きな綿菓子をプレゼント。綿菓子機にてセルフで作って頂きます。
 上手に作れるか、楽しくチャレンジして下さい。

●「キッズボード無料開放」
 9月16日(日)、17日(月祝)、23日(日)、24日(月休)
 10時半~15時半
 子供向け手漕ぎボードで遊ぼう!(5分乗船)
 対象:概ね4歳~10歳のお子様で、体重制限40キロまで。

【有馬ます池 料金】
入場料が無料
子マス釣り料金…1竿1,400円(貸し竿料・3尾までの釣り料金・料理代込み、消費税込み)
※釣り上げたマスは、4尾目からは、1尾につき260円(料理代込み、消費税込み)でお買い上げ頂きます。


釣り上げたニジマスは塩焼きか唐揚げにして食べられます。
これがまた美味しいんです。

詳しくは「有馬ます池」さんのページを御覧ください!

是非、皆様お揃いでお出掛け下さいませ。
それでは~。

平成30年9月15日(土)
有馬温泉 月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

いらすと月光園だより イニエスタ選手

皆様、こんにちは~。
有馬温泉 月光園の林でございます。

平成最後の9月も、明日15日でもう半分終了ですよ!
早すぎて勘弁してくれ~という感じですが、
明日15日といえばノエビアスタジアムでヴィッセル神戸VSガンバ大阪の関西ダービーが開催されますね。
というわけで注目のあの選手を描きました・・・!

アンドレス・イニエスタ選手!!
のそっくりさんです!!
結構似た感じにかけたのではないでしょうか・・・?ヒゲとか。
でも実はですね・・・
線を描いた段階ではあんまり似てませんでした・・・!
色を塗り終わってから「これ、やっぱり全然似てないな・・・!?」と気付き
思い切って鼻筋の真ん中辺りから下部分を強引に詰めてみた結果、似てくれました!
デジタルって素晴らしいですね☆

それでは~。

平成30年9月14日(金)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

『みかわ の ひとりごと』Vol,18

おあようございます ラウンジ課の三河です。
9月某日 お休みということで大阪に行ってまいりました。
高校時代の古くからの友人Sが『わざわざ迎えに行ってやる』という有難いお言葉に甘えて
来てくれました…
『駅まで来たぞ!』という連絡
外は大雨と強風…
チェービーという名の風の中ギターを背負って わたしが車に乗った時点で服はびしょぬれ
靴は水浸し…
こんな時でも明るく話しかけてくれる友人S
いつかこの場所で紹介できればと思っています♪
景色の写メを撮ったのですが、使えない画像ばかりで没となりました☆彡
台風の日の外出にはお気を付けください。

ということで本題とまいります
今回はオリジナルカクテルのご紹介
完成まで妥協せずに何度も試作を重ねての完成です
≪ シロツメクサ ≫です
ゴールドラムをベースとした ほんのり甘口フローズンカクテルです。
鮮やかな緑色のグラデーションで完成度の高い一杯です
ぜひご賞味くださいませ♪

以上
『みかわ大雨のなか笑顔で駆ける!』の巻でした♪
m(__)m
ご閲覧ありがとうございます。

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

いらすと月光園だより 絵の練習2

皆様、こんにちは~。
有馬温泉 月光園の林でございます。

雨の日が続きますね。
引き続き絵の練習をしましたので載せてみようと思います。

植え込みによく埋まってる照明です。正式名は何と言うんでしょうか?
なんでこんなものを描こうと思ったのかわかりませんが、練習だからいいんです。

色を塗ってみたらなんかちょっといい感じになりました!

あんまり有馬温泉に関係ない絵ばかり載せるのもどうなのかと思いますので
次回あたりはもう少し有馬温泉に関係ある絵を描いてみます~。
それでは~。

平成30年9月10日(月)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

いらすと月光園だより 絵の練習1

皆様、こんにちは~。
有馬温泉 月光園の林でございます。

芸術の秋ですねー。
ということで絵の練習をすることにしました。
やる気がなくなるまでは続けようと思います。

描くぞーと思っても身近に題材がないと困りますが、
スマホの写真を漁れば適当な題材が見つかるので良いですね。
雲を全部線で描いてやろうと意気込んでみましたが
なかなか思うような感じにはなりませんね。
ユニボールのシグノというゲルインクボールペンで描きましたが
とても描きやすくてお気に入りです。
弱い筆圧でもしっかりインクが出るのが良いです。

ついでに色もつけてみました。
季節感を無視して初夏の夕暮れです(西宮市山口町の)。いまいち雲感が出なかった!
もっと精進することにします。

それでは~。

平成30年9月8日(土)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪