鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

【平成三十年六月限定】会席料理のご案内

皆様、こんにちは!
本日は毎月お品書きを変更してお届けしております、
6月の【季節の京会席】をご案内いたします。

鴻朧館 ≪6月会席 蛍月≫

【食前酒】 梅酒
【先 附】 水晶羹「かに、焼き茄子」五色糸寒天
      新順菜 オクラとろろ ふり柚子 美味出し
【八 寸】 海老枝豆焼き 紅鮭木の芽寿司
      小蛸姿旨煮 松葉に貝柱西京漬、赤蒟蒻
      輪花丸十レモン煮 レーズン雲丹進上
      「水前寺海苔、いくら、三つ葉」霙酢和え
【造 里】 明石直送活鯛 鮪 蛸、帆立貝砂金和え
      寄せあおさ 松葉人参 山葵 神戸菊紫
【煮物椀】 白玉鱧 とまと豆富
      楓冬瓜 大黒占地茸 香り青柚子
【焜 炉】 里の味「神戸肉銀泉鍋」 バター添え
      北摂市場より 胡麻ポン酢添え
【蓋 物】 信州蒸し湯葉あん掛け 絞り生姜
      金目鯛酒焼き 茄子麸 熨斗三度豆
【揚 物】 鱸カレー風味 ズッキーニ 赤梅白扇揚げ
      海老唐揚げ 姫竹の子金麩羅 レモン
      畳いわし 一味卸し 煎出し汁
【止 椀】 赤出し汁 蓮麸 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 北摂三田米「ひのひかり」
【香之物】 有馬煮縮緬じゃこ盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え

游月山荘 ≪6月会席 水無月≫

【食前酒】 梅酒
【先 附】 麦わら蛸含め煮 貝柱新生姜煮 いくら
      楓冬瓜 オクラ 敷きもずく 土佐煮
【八 寸】 海老レーズン焼き 紅鮭薄衣すし
      松葉に子持ち昆布 手毬長芋
      穴子八幡巻 氷室山もも 枝豆
      壺々「海月、胡瓜」辛子黄身ネーズ和え
【造 里】 活鯛つぎ造り 鮪 烏賊鳴戸巻
      松葉うど 寄せ南京 金魚草 紅蓼 山葵
【煮物椀】 水無月雲丹真丈 清汁仕立て
      新準順菜 つる菜 白木茸 輪切り酢橘      
【焜 炉】 黒毛和牛とまと鍋 チーズ添え
      白葱 豆苗 焼き粟麸 人参 エリンギ茸
【中 皿】 蓮根麺冷やしぶっ掛け 柚子卸し
      鰊甘露煮 茄子麸 巻湯葉 錦糸玉子
【揚 物】 若あゆ唐揚げ 手長海老唐揚げ 獅子唐
      玉蜀黍掻き揚げ 舞茸金麸羅 抹茶塩
【止 椀】 赤出し汁 小芋 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 北摂三田米「ひのひかり」
【香之物】 有馬煮縮緬じゃこ盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え

旬の食材や走りの食材等を取り入た
“夏の訪れ”を感じて頂ける内容となっております。
6月しか味わえない月光園のお料理、是非ご賞味下さいませ♪

平成30年6月1日(金)
月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

神戸モンキーズ劇場 2018年6月公演

みなさん、こんにちはー。
有馬温泉月光園の西城でございます。

 

6月の有馬週末イベントのご紹介をさせて頂きたいと思います。
神戸モンキーズ劇場から有馬温泉に、お猿さんが芸を披露しに来てくれます!!

●神戸モンキーズ劇場 公演

期日:6月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)

時間:11:00頃~17:00

場所:ポケットパーク奥 兵衛向陽閣様敷地内

お猿さんの体調、天候により予告無く変更になる場合もあるそうですが、
かわいい姿を是非見に来て下さい!!

 

平成30年6月1日(金)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

『みかわ の ひとりごと』Vol,14

おあようございます
ラウンジ課の三河です。
記事を書くのがなんだか久しぶりな気がします
前回4月の初旬に更新して以来 んで明日が6月
月日が流れるのが歳をおうごとに速くなってくのは気のせいでしょうか…

では本題とまいります
今回ご紹介させていただく商品は
≪サムライ ロック≫
横文字にすっと
≪Samurai Rock≫ですよカッコイイ名前ですね☆彡

中身はいたってシンプル
日本酒にライムシロップとライムの実が入って完成ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
しかしシンプルだからとバカにはできません
日本酒がベースとは思えないぐらい呑みやすい!
飲み口がサッパリしてるので味の濃い料理に合いますよ。
ガブガブ呑めるので呑み過ぎ注意の一杯です!!!
使うお酒は剣菱です。
もお1つご紹介


≪ワイルド ターキー8年≫
バーボンだ!!!
手ごろな美味しい国産ウィスキーが どんどんとダメになっていくなか
たまには雑味が楽しめるアメリカンな一杯でもいかがでしょうか♪
ロックで呑むとアレサ フランクリンのシャウトのようにガツンときます!
いやぁなかなか良い表現なのだ☆

酔ってきました今回はここまで
以上
『みかわ!ロックする』の巻でした♪
m(__)m
ご閲覧ありがとうございます。

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

今年の蛍は最盛期並かも!2018 有馬川ホタル便り

皆さまこんにちは~。
有馬温泉月光園の林でございます。有馬川のホタルですが!もう既に結構飛んでます!
昨年のピークくらいは飛んでいるかも?
まだ6月前ですので、ピークの頃が楽しみですね~!

昨日午後9時前頃、写真を撮ってきましたのでご覧頂きたいと思います!
黒い写真ばかりですので、日光下でご覧になる場合は目を細めてご覧ください。

車がよく通るのでちょっと明るいです。
そこかしこの茂みに10匹くらいの群れが集まって光っていました。

パッと見える範囲だけで40匹以上は光ってました。
6月前にこんなに見かけるのは、
大きな台風の被害にあった平成26年以降では初めてかもしれません。

洞窟の出口に見えるのは、水面の反射です。
今年のホタルウォークラリーは6/9とのことですので、
かなり期待が出来ますね~。
有馬川のホタルが完全復活してヨカッタ~。

それでは~。

平成30年5月28日(月)
有馬温泉 月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>

イイネ!ウレシイネ!

イニエスタ選手、神戸へようこそ!ウェルカムイベントを見てきました~。

皆さまこんにちは~。
有馬温泉月光園の林でございます。

皆さん既にご存知のこととは思いますが!
先日サッカーFCバルセロナの歴史的名プレイヤー、
アンドレス・イニエスタ選手のヴィッセル神戸入団が正式に発表されましたね!

イニエスタ選手といえば、02年に超名門メガクラブ「FCバルセロナ」のトップチームでデビューを果たして以来、バルセロナを退団する17-18シーズンまで、ずっと欧州の第一線で活躍してきたサッカー界のスーパースターであるということは、みなさんもよくご存知のことと思います!
その間バルサで共演してきた選手を挙げてみますと・・・
FWの選手だけでもロナウジーニョ、エトーさん、アンリ、メッシ、イブラヒモビッチ、ペドロ、ビジャ、Aサンチェス、Lスアレス、ネイマール・・・
これだけのレベルの選手が激しく入れ替わるバルセロナの選手層において、10年以上もの間キープレイヤーとして活躍し続ける事が出来る選手なんて、世界でも片手で数えられるほどしかいないと思います。
そんな選手がまだまだ第一線でプレーできるうちにJリーグに来てくれるなんて!!!

前置きが長くなりましたが、そんなイニエスタ選手の歓迎イベント、
5/26にノエビアスタジアムで急遽開催されました「Bienvenido ANDRÉS INIESTA」を見てきましたので、その様子をどうぞ!

さすがにイニエスタが神戸で初お披露目、
30分くらいのイベントですが無料ということもあり、
入場開始1時間前くらいの段階でかなり並んでました。

海外の報道関係者っぽい集団も結構見かけました。
凄い注目度!ワールドワイド!

イベントではメインスタンドのみ開放され、
バックスタンドはこのようにKOBEと8番のコレオグラフィーが作られていました。
ちなみにこのコレオに使用されたボードはイベント終了後自由に持ち帰って良いとのこと。

ヴィッセルの応援歌「神戸讃歌」とイニエスタのチャントの簡単な練習後、
イニエスタを神戸に連れてきた立役者、楽天三木谷会長の登場です。
ヴィッセル神戸サポーターからは勿論、バルセロナファンからも、一般人からも大きな拍手が。
三木谷会長がスペイン語でイニエスタを呼ぶと・・・

つ、ついに来た!
しかも神戸のユニフォームを着ている!

本物!
今日ほどスペイン語がわからなくて悔しいと思ったことはありませんでしたが、
凄く真面目で誠実な内容のインタビューでとても良かったです。

約8000人の観衆の前でくじ引きをするイニエスタ。
前日の会食時に急遽決まったらしく、イニエスタとのツーショットなどの抽選が行われました。

子どもたち一人ひとりに声を掛けるイニエスタ。
サッカー選手を目指す日本の子どもたちにとっても凄くプラスになる存在だと思います。

インパクトの瞬間のイニエスタ。

今回、いちサッカーファンの日本人として、
感謝と歓迎の気持ちを伝えたいと思い参加しましたが、
皆さんも同じ思いだったのか、とても暖かくて良い雰囲気のイベントでした。
イニエスタ選手は翌日スペインに戻り、スペイン代表としてロシアW杯を戦いますので
日本代表と一緒に応援していけたらと思います。怪我なく無事にまた神戸に帰ってきて欲しいですね。

それでは~。

平成30年5月27日(日)
有馬温泉 月光園 林

FトーレスとベンゲルもJリーグに来ちゃいなYO!

月光園公式Facebookページはこちら>>>

イイネ!ウレシイネ!