【4/29~5/8まで】歩行者天国 in ひょうたん通り♪
とうとう明日よりゴールデンウィークがスタートですね!
有給をつかって9連休♪なんて方も多いのではないでしょうか(#^.^#)
有馬温泉では、ゴールデンウィークにぜひお楽しみいただきたいイベントが始まります!!
~ 歩行者天国 in ひょうたん通り ~
■日時:2017年4月29日(土)~5月8日(土)の10時00分~16時00分
■場所:月光園から歩いて3分!ひょうたん通り
(「くつろぎ家」さん~「なかさ」さんの一本道 約80m)
※道がわからない際は、お気軽に当館スタッフまでお尋ねくださいませ。
※画像は過去に実施された歩行者天国の様子です。
ただのんびりと散策を楽しむもヨシ、
道すがら、温泉まんじゅうやタコスを買うのもヨシ・・・
テーブルとイスを設置しておりますので、買った商品はその場ですぐ実食が可能です♪
GWの有馬観光は、ぜひひょうたん通りの歩行者天国で散策をお楽しみくださいませ!
平成29年4月28日(金)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
【平成二十九年五月限定】会席料理のご案内
本日は毎月お品書きを変更してお届けしております、
5月の【季節の京会席】をご案内いたします。
5月といえば、木々の若葉が芽生え、生命力溢れる季節です。
青葉のあいだを、爽やかな初夏の風に吹きぬけるような季節感を感じて頂けたら幸いです。
鴻朧館 ≪5月会席 青葉≫
【食前酒】 さくらんぼ酒
【先 附】 楓冬瓜 染め分け豆富 いくら 水前寺のり 鮑酒煎り
山の芋 ふり柚子 美味醤油ジュレ
【八 寸】 連子鯛高菜すし 小蛸姿生姜煮 海老煎り唐墨焼き
紅鮭、チーズ奉書巻 結び烏賊甘酢漬け 早枝豆
「竹の子、三度豆、木耳」雲丹砂金和え
【向 附】 明石直送活鯛 鮪 蛸 細魚砂金和え
菖蒲独活 あおさ羹など 山葵 神戸菊紫
【煮物椀】 瀬戸内鱧葛たたき 春子椎茸 新順菜 赤梅含め煮
つる菜 香り木の芽
【焜 炉】 里の味「神戸肉豆乳とまと鍋」
北摂市場より野菜色いろ バター添え
【揚 物】 鮎並唐揚げ 鰻 新牛蒡青葉巻 海老五色春雨揚げ
小茄子 アボガド金麩羅 端かみ生姜 山椒塩
【酢之物】 丹波若鶏ワイン蒸し 寄せ春きゃべつ かに錦糸巻
束ね蕨 パプリカ ポン酢卸し
【止 椀】 赤出し汁 よもぎ麩 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 三田産銀しゃり「日のひかり」
【香之物】 有馬煮縮緬じゃこ盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え
游月山荘 ≪5月会席 皐月≫
【食前酒】 さくらんぼ酒
【先 附】 楓冬瓜 抹茶胡麻豆富 タピオカ 花穂じそ
寄り野菜 敷き雲丹醤油
【八 寸】 穴子小袖すし 海老新緑焼き 鱚南蛮漬 紅鮭鳴戸青葉巻
蟹、木耳袱紗焼き 五月豆蒸し「いくら、貝柱」レモン酢和え
【造 里】 活鯛へぎ造り 鮪 帆立貝 烏賊オクラ掛け 金魚草
水前寺のり 紅蓼 山葵
【煮物椀】 海老進上東寺巻「竹の子、若芽」新じゅん菜
白木茸 つる菜 香り柚子
【焜 炉】 お勧め「黒毛和牛カレー和風仕立て」淡路新玉葱 粟麩
豆苗 エリンギ茸 人参
【中 皿】 冷やし梅そば 輪切り酢橘 菖蒲麩 鰊甘露煮 錦糸玉子
薬味 磯辺卸し 刻み茗荷 山葵
【蓋 物】 新馬鈴薯饅頭あられ揚げ 千両茄子 スナップ豌豆
銀あん クコの実 絞り生姜
【留 椀】 赤出し汁 新牛蒡 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 地物三田米 ひのひかり
【幸之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り
苦手な食材やアレルギーをお持ちのお客様は、予めお申し付けくださいませ。
当館調理場おまかせにて、他の食材にてご用意させて頂きます。
平成29年4月27日(木)
月光園 林
★☆ 会席料理が食べられる!お勧めプラン ★☆
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
【5・6月限定!】季節のケーキ「びわのレアチーズタルト」
さてさて、本日は隔月でメニューを更新してお届けしている「季節のケーキ」をお知らせします♪
【数量限定】5・6月限定 びわのレアチーズタルト
1つのケーキに<びわを2つも!>贅沢に使用した、
月光園 専属パティシエ自慢の数量限定・季節限定のケーキです。
ドリンクセット(コーヒーまたは紅茶付):1,134円(税込)
単品:810円(税込)
びわとレアチーズの、初夏にふさわしい爽やかなタルトに仕上げました。
楽器の”琵琶”に見立てたデコレーションを、目でもお楽しみくださいませ♪
【ケーキ詳細:びわのタルト(カスタードクリーム、スポンジ、レアチーズ、びわのコンポート、生クリーム)/抹茶のシュガーパウダー/いちごソース】
■ご予約の際は、お召し上がりいただくタイミングもお教えくださいませ。
「次の日の朝にデザートとして食べたい!」
「チェックインの時にロビーで景色を見ながらゆっくり食べたいなぁ~」なんてのもOK♪
■ご注文をご希望のお客様は、お電話またはメールにて承っております。
どうぞお気軽にお申し付け下さいませ。
鴻朧館 お電話:078-903-2255(9時~19時まで受付) メールはこちらから
游月山荘 お電話:078-904-0366(9時~19時まで受付) メールはこちらから
初夏の旅を彩る楽しいひとときに、ぜひ当館パティシエ特製の自信作をご堪能下さいませ。
平成29年4月26日(水)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
名残の桜?
今日もいい天気ですね!
少し暑いくらいかもしれません。
桜のシーズンは終わったと思いましたが、
有馬川沿いの木を見ていると、まだ元気に咲いている桜が結構あります。
今年の桜は長く楽しませてくれますね。
それでは!
平成29年4月25日(火)
有馬温泉 月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
<送迎カードお配りしてます>月光園の無料送迎サービスをもっと手軽に♪
皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
突然ですが・・・皆様は月光園が有馬温泉町内限定で
いつでも無料送迎サービスを受付中であることをご存知でしょうか?(^^)/
(※毎日8時~19時の間)
当館は自然に囲まれた静かな立地が自慢でありますが、
駅やバス停からは徒歩10分ほどの距離がございます。
「散策を楽しみながら、歩いてきました」というお客様も多くいらっしゃいますが、
遠路はるばる、重い荷物を抱えての徒歩10分はなかなか大変なもの。
そこで是非ご活用いただきたいのが、当館マイクロバスの無料送迎サービスです♪
この紺色のバスが目印です!
【有馬温泉町内の駅やバス停、観光地など】←→【月光園】の往復のご送迎を、
お電話一本で承っております!※予約不要、随時運行
また、お出かけの際に「そういえば送迎の電話番号、なんだっけ…」とならないよう、
ご希望のお客様にはフロントやマイクロバス車内にて、送迎カードをお配りしております♪
鴻朧館、游月山荘それぞれのフロント直通番号を記載しておりますので、
ご滞在中の館へお電話いただけましたら、すぐにお迎えにあがります。
ぜひお気軽にフロントスタッフまたはドライバーまでお声掛けくださいませ!
有馬温泉でのご滞在を、もっと便利に、快適にお過ごしいただけますと幸いでございます。
平成29年4月23日(日)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)