鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

【観覧無料】芸妓さんの踊りを、間近で体験してみませんか?<4/16・4/23>

こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
突然ですが、ここ・有馬温泉にも、「有馬芸妓衆」とよばれる
芸妓の皆様がいらっしゃることをご存知でしょうか?(*^^*)

さらにさらに!

その芸妓さんたちがカワイイ着物にエプロン姿で接客をしてくれる、
「芸妓カフェ」なるものが存在することをご存知でしょうかっっ!!!?


「芸妓カフェ」前にて撮影

2015年にオープンして依頼、数々のTVや雑誌に紹介されており、
全国的にも類を見ない有馬温泉ならではのお店でございます♪

その「芸妓カフェ・一糸-いと-」さんにて、
なんと< 観覧無料 >で芸妓さんの踊りを観覧できるイベントが開催されます!

有馬芸妓衆の踊りのご披露 芸妓カフェ「一糸-いと-」にて

■場所:芸妓カフェ 一糸 -いと- 店内にて
■日時:2017年4月16日(日)と23日(日)の2日間
    両日ともに13時00分より開始(踊りは15分ほどの予定です。)
■観覧料:無料

※予約不要
※ワンドリンクのご注文のみお願い致します。
※混雑している場合は、相席をお願いする場合がございます。予めご了承くださいませ。

★月光園スタッフの「一糸-いと-」さん体験ブログはこちら>>>その1その2

月光園から「一糸-いと-」さんへは、歩いて3~4分ほど。
詳しい行き方をご説明しているパンフレットを、当館ロビーにてお配りしております。
ご入用の際は、ぜひお気軽にお声掛けくださいませ。

月光園×「芸妓カフェ 一糸」さんとのコラボ宿泊プラン

平成29年4月15日(土) 
有馬温泉 月光園 藤田

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

有馬温泉 月光園の桜開花便り 2017 その12 「花見露天」

みなさん、こんにちは~。
有馬温泉月光園の林でございます。

今日は最高にいい天気でしたね。
有馬温泉の桜もまだまだ咲いてます。

鴻朧館の露天風呂の桜がとてもいい感じに咲いておりましたので
写真に撮ってきました!


風情がありますね~。

花見露天風呂を楽しんで頂けるのは、あと2、3日くらいでしょうか?
桜の季節は短いですね・・・もっと多くのお客様に風情を感じてもらいたい!
そんなことを思った春の日の午後でした。
それでは!

平成29年4月14日(金)
有馬温泉 月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

朝食ビュッフェの目玉!「がじゅまる」のパンとラスクを販売開始♪

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。

游月山荘ビュッフェレストラン「月の座」の朝食でお出ししている、
目玉商品の地元人気店「がじゅまる」さんのパン。

↓このPOPが目印♪

「もっちりして美味しい!」
「チェックアウト後、さっそくお店の方へ行ってきました♪」など、
お召し上がりいただいたお客様から多くのご好評をいただいております。

その人気ぶりにともない、先日7日(金)より、
「がじゅまる」のパンを游月山荘 売店でも販売開始いたしました!!

●ミニブレッド 648円
実際に朝食ビュッフェでお出ししております♪
●角食 864円
「がじゅまる」の代名詞ともいえるパン!
●キャラメルラスク 486円
「がじゅまる」のパンを使ったラスクは、これまでの常識を打ち破るような食感。
担当者いわく「サクッ」じゃなくて、「サクッじゅわ~♪」です!!!
これは一度食べるとやみつきになりますよ。。。

旅行から帰っても、その思い出をご自宅でも思い出してもらえるように・・・
また、「明日のパンがないっ!」ということもなく安心ですね♪笑

游月山荘に限らず、鴻朧館にご宿泊の皆様も。
ぜひ「がじゅまる」のパンをお土産にされてはいかがでしょうか♪

平成29年4月13日(木)
有馬温泉 月光園 藤田

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

有馬温泉 月光園の桜開花便り 2017 その11 「続・満開」

みなさん、こんにちは~。
有馬温泉月光園の林でございます。

雨にも負けず、桜はまだ咲いておりますよー。
出勤時に有馬川の道沿いの桜を撮ってきましたので
載せたいと思います!


川沿いの桜並木がとても美しいです。
今年は春の気温が上がらないということで、開花期間が平年よりも長いらしいです!


こちらはヤマザクラです。
花が終わってから葉が出るソメイヨシノと違って
花と葉が同時に出ます。そこがまた野生な感じで良いですねー。


白い鷺(ダイサギ?)がいたので桜と一緒に撮ってみました。
この鳥、渡り鳥らしいですけどほぼ年中見かけます。

なんだか寒い日が続いておりますので、
もうしばらくお花見が楽しめそうですよ。

それでは!

平成29年4月12日(水)
有馬温泉 月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」に行ってきました!

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
先日3月30日(木)にオープンした、
道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」に行ってまいりました♪


「地産地消のサーカス団が畑にやってきた」というコンセプトなだけあって、
サーカスのテントのような見た目がとてもオシャレです!
お子様連れはもちろん、ペットを連れてきている方も沢山いらっしゃいました!

私が一番楽しみにしていたのは、イートインスペース。(笑)

こちらの「ファームサーカス・カフェ」では、神戸のロースターから届く豆を
ハンドドリップで淹れるコーヒーや、老舗紅茶屋のティー、
米粉ジェラートなどをお楽しみいただけます。

ちょうど今は「苺フェア」開催中とのことなので、
「ファームレッド(レッドスムージー)¥600」を注文!

苺、トマト、クランベリージュース、はちみつが入っており、
とっても美味しいうえに身体に良さそうで満足◎です!


こちらは「ファームサーカス食堂」。建物の中も木造りで、温かみある雰囲気がいいですね♪
地元の郷土料理の定食やうどん、カレーなど地元食材を使ったメニューが目白押し!
丁度お昼時だったので、沢山の人が食事をされていましたよ~

他にもマーケットやベーカリー、イタリアンレストランなど、
地元の名産をにぎやかに楽しめる憩いの場所でした♪
フルーツフラワーパークと隣接しているので、遊園地で遊んだり、BBQや温泉など
一日遊べること間違い無し!ですっ

新しくできた注目の「道の駅」、ぜひお出かけしてみては?(*^^*)

道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(おおぞう)」

■住所:〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
■アクセス
 ●電車をご利用の場合
  神戸電鉄「岡場駅」からバス・タクシーで約15分
  JR「三田駅」からタクシーで約15分
  JR「三ノ宮駅」から神姫バス(38系統)で約35分(土日祝のみ運行)
 ●お車をご利用の場合
  月光園から約20分 六甲北有料道路大沢IC降りてすぐ。
  ※カーナビをご利用の場合「078-954-1000」とご入力下さい。※駐車場無料
■公式ホームページはこちら>>>

平成29年4月11日(火) 
有馬温泉 月光園 藤田

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>