鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

有馬温泉 月光園の桜開花便り 2017 その10 「満開!」

みなさん、こんにちは~。
有馬温泉月光園の林でございます。

ついに2017年の桜開花便りも10回目です。
ようやく満開の桜の写真をお届けすることが出来そうですよ!


月光橋の桜です。
今年もきれいに咲きました。


温泉寺の桜は見事なものです。


善福寺の桜もいい感じ枝垂れておりました。


有間川親水公園の桜並木も綺麗に咲いております。
吉高屋さんの枝垂れ桜が桜のカーテンみたいになっていて絶好のカメラスポットに。

そんなわけで有馬温泉の桜もやっと見頃を迎えました。
しかし週間天気を見ますと明日の降水確率が80%・・・。
やっと咲いたのにもう散るなんてことはないですよね・・・?

有馬でお花見がてら温泉に~とお考えの方は、
今すぐ有馬に来て下さい!今すぐ!
桜の季節は短いですから!

それでは!

平成29年4月10日(月)
有馬温泉 月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

花見シーズン到来!新3大・有馬のオススメお花見スポット

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
さて、とうとう月光園でも開花宣言が発表されました♪
来週あたまの10日(月)頃から見頃を迎えるのではないかと予想されます。
ただ、本日も雨がパラパラと降っていたのが気になりますが・・・

それはさておき!
関西圏の温泉に関するWEBアンケートにて、「春の時期に行きたい温泉は?」ランキングで
なんと「有馬温泉」が投票1位を獲得いたしました!
(アンケート結果詳細はこちら>>>

それに伴い、本日はこれから迎えるお花見シーズンを満喫するための
新3大・有馬のオススメお花見スポットを発表いたします!

第3位:善福寺 ※月光園から徒歩約5分 



『善福寺』のしだれ桜は、なんと樹齢270年超え
有馬の桜のシンボルといっても過言ではありません。
また、「神戸市民の木」および「神戸の名木」に指定されており、
有馬に来たらぜひ見ていただきたい桜の木でございます。

さらに毎年桜の季節になると「善福寺」では「夜桜茶会」が開かれ、
ライトアップされた夜桜と有馬芸妓衆の踊り、お茶席をお楽しみいただけます。
(※2017年は4月6日~4月9日の3日間開催)

第2位:有馬川親水公園 ※月光園から徒歩約10分


有馬温泉の憩いスポットでお馴染みの「有馬川親水公園」。
お弁当を持ってきてピクニックもできちゃいます♪

こちらでも毎年桜の季節になると「有馬温泉さくらまつり」が開かれ、
有馬芸妓衆の踊りや音楽演奏、モンキーショーなどのステージイベントをお楽しみいただけます。
(※2017年はすでに終了/4月2日に開催されました。)

第1位:月光園 ※月光園から徒歩0分



第1位は、言わずもがな月光園でございます!
館内イチの撮影スポットである「月光橋」からは、
山々の風景と川のせせらぎ、桜の木を間近にお楽しみいただけます。

また、毎年桜の季節には游月山荘ロビ-にて桜の木の飾り付けをしており、
雨の日でもゆっくりと桜をお楽しみいただけます。
さらに期間限定で、夜間のライトアップ、「夜桜バー」を開店中です♪
詳細はこちら>>>

新3大・有馬のオススメお花見スポット、お楽しみいただけましたでしょうか。
これから迎える有馬温泉の桜シーズン、心ゆくまでご満喫くださいませ!

※当記事に掲載している写真はすべて過去の様子です。
現時点での桜の開花状況とは異なりますので、予めご了承くださいませ。

平成29年4月8日(土)
有馬温泉 月光園 藤田

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

有馬温泉 月光園の桜開花便り 2017 その9 「咲いてます」

みなさん、こんにちは~。
有馬温泉月光園の林でございます。

きのう今日とお花見にはあいにくの天気になりましたが、
桜の方は続々と咲き始めております。


有馬川沿いの桜(ソメイヨシノ)。5~7分くらいは咲いているでしょうか。


こちらはヤマザクラです。


月光橋の桜もついに開花し始めました。


下流側の桜はまだつぼみ状態です。

暖かい日が続いておりますので、
桜も焦っていっきに咲き始めたんですかね?
この感じだと来週初め頃には満開になるんではないでしょうか。
それでは~。

平成29年4月7日(金)
有馬温泉 月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

有馬温泉 月光園の桜開花便り 2017 その8 「夜桜」

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。

さて、とうとう「桜開花便り」ももう8回目。
遅くても来週中には有馬中の桜も開花し、見頃を迎える頃合いでしょうか。。。
今週末は曇り時々雨の予報のため、気温も低くなると開花時期も少し遅くなるかもしれませんね。

当館の敷地内、「月光橋」から見える桜はというと、現在はこんなかんじです。


まだ咲きませんね~~・・・!
つぼみの膨らみ具合もまだまだかしらという印象です。
2016年の今頃のブログ記事を見ても、いかに今年の桜が遅咲きか分かりますね。
桜をお楽しみの皆様、今しばらくお待ちくださいませ!

・・・つぼみだけの写真も寂しいので、早咲き桜の写真もお届けいたします♪


あらキレイ。
毎年この桜の木だけは少し早めに見頃を迎えるのですが、
游月山荘にある「游月亭」というお部屋の一部からしかご覧いただけません。
この季節だけの、ちょっとした特典でございます。。。

また、先日当ブログでご紹介した月光園の「夜桜バー」が、
とうとう昨日4月5日(水)よりスタートいたしました!!!

「夜桜バー」限定販売のカクテルはこちら♪

◆◇◆ Bloom ◆◇◆ 800円(税別)

日本語訳で「咲く」という意味の限定カクテル。
その名の通り、桜をかたどったゼリーのトッピングと、
カクテル・グラスの中にも桜の花が咲いております(#^.^#)
ピンク色のパッションフルーツのリキュールに、レアチーズケーキの白が映えますね!
底にあるサクサクのクラッシュクッキーが食感をプラスしています。

アルコール入りと、ノンアルコールの2タイプをご用意しておりますので、
お酒が飲めない方や、お子様にもお楽しみいただけます!

私もこちらのカクテルを試食させて頂きましたが、
女性はこの味、もれなく全員好きでしょうと確信しておりますっっっ!!!!

数量限定のため、ぜひお早目にご賞味くださいませ。♪


◆月光園 春季限定 「夜桜バー」◆

期間:4月5日(水)~4月10日(月)まで
時間:20時00分~22時30分 19時~24時はロビ-に飾っている桜のライトアップも実施中!
場所:游月山荘 ロビ-にて 

上記期間中は、当館のバーテンダーが游月山荘ロビーへ出張営業いたします!
限定カクテル「Bloom」以外にも、お酒やソフトドリンクをご提供しております。
ぜひお気軽にお越しくださいませ。

※「夜桜バー」開催中は、鴻朧館2階Bar「ムーンビーム」はCLOSEいたしております。
 上記期間中の「ムーンビーム」営業時間は【23時00分~翌2時00分】となります。
 

平成29年4月6日(木)
月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

有馬温泉 月光園の桜開花便り 2017 その7 若干開花中

みなさん、こんにちは~。
有馬温泉月光園の林でございます。

今週は暖かくて過ごしやすい日が続いてますねー。
平年よりも気温の高い日が多く、土曜日には20℃近くまで上がるようです。
遅れていた桜の開花もいっきに進みそうですね。
ただ、週末は空模様があまりよろしくないのが心配ですが・・・。

さて、有馬温泉の桜はどうなっているのかな、と
今朝、太閤橋のバス停から有馬川下流の方を見てみると、他の桜は全然咲いてない中、

吉高屋駐車場の桜だけはかなり咲いておりました!
写真だとピンクに見えますが、もうちょっと白かった印象です。
品種が違うのか?とも思いましたが時間がなかったので近くまでは行けず。


有馬川を少し下ったあたりの桜はこんな感じです。咲いている花もぽつぽつ見えますね。


善福寺の枝垂れ桜はこんな感じです。まだ花は目立っていないですね。

だいぶ遅れております有馬の桜開花でございますが、
今週末には満開になって欲しいですね。
週末も今日くらい天気が良いことを祈ります。
それでは~。

平成29年4月5日(水)
有馬温泉 月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪