【平成二十八年十二月限定】会席料理のご案内
冬一色となり、冬の漁も盛んとなります。
そして【12月21日:冬至】には、冬至南京を食べ、
柚子湯に入ると風邪を引かないと言われております。
今月のお料理はそんな冬至にちなみ、柚子や南京をはじめとする
旬の冬野菜や魚を取り入れた、体も心もほっこりと温まるお品書きをご提供いたします。
鴻朧館 ≪12月会席 初氷≫
【食前酒】 蜜柑酒
【先 附】 冬至柚子豆富 鮑酒煎り いくら 山の芋
花蓮根 熨斗京人参 割り菊紫 溶き辛子
【八 寸】 海老煎り酒盗焼き 鱈の子煮凍り 金柑ブランデー煮 小蛸姿生姜煮
結び烏賊甘酢漬 笹鯛奉書寿司 「菊菜、干椎茸、赤蒟蒻」胡桃白酢和え
【向 附】 明石直送活鯛 鮪 蛸湯引き 鰤レモン
金魚草 独活など 山葵 地物菊むらさき
【煮物椀】 丹波若鶏すくい取り 青竹麩 法蓮草 薄氷大根 京丹波大黒占地茸 香り酢橘
【焜 炉】 里の味「神戸牛白味噌仕立鍋」 北摂市場より野菜色々 自家製胡麻ポン酢
【蓋 物】 三田の新米もち米 鰆柚庵焼き 早菜種
煎り丹波黒 針人参、湯葉あん掛け 玉霰
【揚 物】 かに爪美人粉揚げ 木の葉南京 松葉そば 焼き穴子、芹かき揚げ 端かみ生姜
海老金麩羅 獅子唐 柚子卸し 天出し汁
【止 椀】 赤出し汁 里芋 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 月光園契約農家産「きぬひかり」
【香之物】 有馬煮縮緬じゃ子盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え
一番手前のお椀となる【先附】の「冬至柚子豆富」は、
葛豆富に柚子の果汁とすりおろした柚子の皮を入れ、練り上げた一品。
柚子には身体を温めてくれる作用がございますので、
お食事はじめの先附にピッタリなお料理でございます。
游月山荘 ≪12月会席 師走≫
【食前酒】 蜜柑酒
【先 附】 菊菜豆富 のし梅 黒タピオカ 海老松前漬 チャーピル 柚子味噌ソース
【八 寸】 寒鰆西京焼き 穴子、京人参干瓢巻き 笹鯛高菜すし
松葉に千社登、ぶどう豆 川海老米粉揚げ 金柑ブランデー煮
「占地茸、芹、干し柿」白酢和え 玉霰
【造 里】 活鯛 鮪 紋甲烏賊唐墨和え 寄せ長芋 金魚草 水前寺のり 紅蓼 山葵
【煮物椀】 丹波若鶏すくい取り 冬子椎茸 かぶら含め煮 つる菜 輪切り酢橘
【焜 炉】 お勧め「黒毛和牛みぞれ鍋」 柚子胡椒 豆苗 笹白葱 粟麩 エリンギ茸 白滝
【蓋 物】 海老芋饅頭 海老そぼろ 軸三つ葉 くこの実 銀あん掛け 絞り生姜
【酢之物】 帆立焼き霜 サーモン錦紙巻 巻湯葉 蛇腹胡瓜 端かみ生姜 土佐酢ジュレ
【止 椀】 赤出し汁 笹牛蒡 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 地物三田米 ひのひかり
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り
お料理のメインとなる【焜炉】の「黒毛和牛みぞれ鍋」は、雪見鍋をイメージした一品。
すりおろした大根おろしがお出汁と合わさり、半透明の様をみぞれに見立てております。
お好みで柚子胡椒を入れ、2つの味をお楽しみくださいませ。
苦手な食材やアレルギーをお持ちのお客様は、予めお申し付けくださいませ。
当館調理場おまかせにて、他の食材にてご用意させて頂きます。
12月しか味わえない月光園のお料理、是非ご賞味下さいませ♪
★☆ 会席料理が食べられる!お勧めプラン ★☆
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
平成28年12月2日(金)
月光園 藤田
月光園も冬の装いになりました♪
皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
さて、本日からとうとう12月。お坊さんも走る、師走ですね!
2016年もとうとう残り1ヶ月、私も読みかけの本など消化しなければと焦っております。。。
さて、月光園も館内は冬の装いになりました♪
鴻朧館3階ロビーのクリスマスツリー。青い光がロマンチックです♪
カメラのフィルター機能でさらにそれっぽく。サンタさんが何人ツリーに隠れているか、探してみてください☆
さらに鴻朧館入り口付近では、沢山のポインセチアが皆様をお出迎えいたします。
游月山荘玄関でも、一歩踏み入れると目の前には豪華なポインセチアの花たちが・・・!
とても華やかな雰囲気になりました。クリスマスのわくわくとした気分をお楽しみくださいませ♪
月光園では、入り口の他にもお部屋の中や館内随所にお花を生けております。
散策がてら、ぜひお花の姿に癒やされて頂けますと幸いです(*^^*)
平成28年12月1日(木)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
【12月限定】ジンジャーシフォン&はちみつソース@「月の座」

【12月限定】ジンジャーシフォン&はちみつソース
月光園専属パティシエが一つひとつ丁寧に焼き上げる、
游月山荘ビュッフェレストラン「月の座」の名物デザート・シフォンケーキ。
きたる12月限定のお味は、【ジンジャーシフォン】と【はちみつソース】♪
女性に人気の生姜をすりおろし、レモン汁で全体の味を引き締めました。
上質なあかしあの花を使用した純粋はちみつをかけると、まろやかな味に♪
通常の【バニラシフォン】と【生クリーム】もご一緒に、
色々な組み合わせを楽しんでくださいね☆
★☆ ジンジャーシフォン&はちみつソースは12/1~12/27まで ★☆
平成28年11月30日(水)
有馬温泉 月光園 藤田
これさえ買えばハズレなし!月光園で買える♪兵庫県オススメ土産
旅行といえばその土地で何をするか、何を食べるかも重要ですが、
どんなお土産を買うかも、はずせない重要なポイントですよね!
しかし実際は、種類が多すぎてどれを買えば良いのか結構迷ってしまう・・・。
そんな経験、誰しもあるのではないでしょうかっ。
そんな方へ紹介したい、大手旅行サイト「じゃらんnet」さん発表の
全部ハズレなし!編集部がオススメする
ご当地の美味しいお土産ベスト10 【兵庫県編】!
▲どれも兵庫県民には馴染みのある品ばかり。
そしてこのランキングに掲載されている一部商品は、当館の売店でも購入が可能です!
【1位】ゴーフル 3枚×2袋入り 432円
神戸の風景が描かれた人気商品♪ 絵柄は全6種類。コンプリートしたくなる可愛さです!
【2位】炭酸せんべい 30枚入り 648円
月光園は「三ツ森」「湯花堂本舗」の炭酸せんべいをご用意しております。
食べ比べするのもヨシ♪
【4位】神戸プリン
通常のプレーンをはじめ、「おとなの神戸プリン」、
にしむら珈琲店とコラボした「珈琲プリン」、
神戸プリン味のキットカットやカントリーマアム・・・
神戸プリン関連商品だけでこんなに種類がございます!自分用にもオススメ♪
★神戸プリン関連商品は、游月山荘 売店にて販売しております。
鴻朧館 売店では通常のプレーン味のみ販売となりますが、
喫茶コーナーにて神戸プリンを使用したスイーツプレートを提供中♪ ぜひご賞味くださいませ!
【9位】手づくり豚まんホタテ貝柱入り は、残念ながら当館での取り扱いはございません・・・が!
販売元となる「皇蘭」さんの神戸牛100%!「神戸牛肉まん(5個入り1,296円)」、
「神戸牛餃子(20個入り1,296円)」を販売しております。※游月山荘のみ
要冷蔵商品のため、お持ち帰りの際はアイスノンをご提供しております。
また、クール宅急便も承っております。
上記のほかにも、当館には豊富な商品をご用意しております。
月光園へご来館の際は、ハズレなしの美味しいお土産で
大切なあの人に旅の思い出をシェアしてみてはいかがでしょうか♪
平成28年11月29日(火)
有馬温泉 月光園 藤田
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
神戸で開催中のイルミネーション! 2016~2017
月光園の林でございます。
クリスマスまであと27日、大晦日まで33日です。
1年ですらあっという間に過ぎるんですから、1ヶ月なんて一瞬ですよ。
この1ヶ月で今年やり残したことをやろうと考えておられる方は急いでください!
さて、冬といえばイルミネーションの季節です。
1000万ドルの夜景都市、神戸でも
先日紹介したルミナリエをはじめ、色々と開催中でございます。
さっそく紹介していきたいと思います!
神戸イルミナージュ 2016-2017
場所:神戸フルーツフラワーパーク
期間:2016年11月1日(火)~2017年2月12日(日)
Web: http://www.illuminagegroup.com/kobe2016-2017/
ブログ記事:https://www.gekkoen.co.jp/blog/archives/16625 (2015/12/23)
神戸三田プレミアム・アウトレット ウインターイルミネーション
場所:神戸三田プレミアム・アウトレット
期間:2016年11月3日(木)~2017年2月15日(水)
Web: http://www.premiumoutlets.co.jp/kobesanda/events/
神戸須磨アクアイルミナージュ
場所:神戸市立須磨海浜水族園
期間:2016年12月3日(土)~2017年2月12日(日)
Web: http://sumasui.jp/event/2016/09/2812329212.html
ブログ記事:https://www.gekkoen.co.jp/blog/archives/16499(2015/12/5)
神戸ハーバーランドumie Winter Illumination
場所:神戸ハーバーランドumie
期間:2016年11月5日(土)~2017年2月14日(火)
Web: http://umie.jp/news/event/362
上記イルミネーションの電飾を全て合わせると約820万!
中でもフルーツフラワーパーク「神戸イルミナージュ」の電飾は約500万球と、
日本でも最大級のイルミネーションになってます!
是非今冬は、日本新三大夜景にも選ばれた神戸で、
幻想的なイルミネーションを御覧ください。
それでは~。
平成28年11月28日(月)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)