鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

地元神戸の事知らなかったなあ…〜関西まち歩き100選〜

昨日、JTB主催の神戸ガイドツアーに参加してきました。

JTB・宿施設関係者だけで、4月から始まるツアーの下見会

だったのですが、コース内容はざっとこんな感じでした。

==========================

  1. JR三ノ宮駅
  2. フラワーロード
  3. 神戸市役所展望室
  4. 東遊園地
  5. 旧居留地 (15番館・日本初のレンガ下水道・商船三井ビルディング・海岸ビルヂング)
  6. メリケンパーク(メモリアルパーク・海洋博物館野外展示物)
  7. ポートタワー

==========================

地元女子大生がガイドをつとめてくれるということで、

コースを案内してもらったのですが、

案外神戸の事、まだ知らないことばっかりだと痛感しました。

全部ご紹介したいのですが、それは追々ということで、

ちょっと驚きだったのを1つ。

上の写真は、神戸市役所前にあったパネルなのですが、

みなさん「J-FRIENDS」ってご存知でしょうか?

私も名前だけ以前に聞いたことはあったのですが…。

====================================

世の中を戦慄させた95年の阪神淡路大震災。死者約6500人、住宅被害約513000棟
という未開有の大惨事となった。そこで立ち上がったのが、若きジャニーズ戦士たち!!
TOKIO、KinKi Kids、V6のメンバー総勢13名によるチャリティ・ユニット、J-FRIENDSだ。

CD売り上げ収益を神戸市に寄付する目的で97年に結成。これまでに
「明日が聴こえる/Children’s Holiday」(98年)、「People Of The World」「Next 100 Years」(99年)、
「I WILL GET THERE」(00年)を発表しているが、白眉は、あのマイケル・ジャクソンが提供した
「Children’s Holiday」だろう。
チャリティ定番曲「ウィー・アー・ザ・ワールド」を彷彿とさせるドラマティックなミディアム・バラードだ。
特に、各ユニットの枠を越えたメンバー全員の合唱——声が合わさった瞬間の感動に涙を禁じえない。
このユニットは、震災当時の小学1年生が義務教育を終える2003年までの期間限定で活動。
寄付総額は7億7380万6584円にのぼった。(リッスンジャパン)

※参考元:Yahoo!ミュージック より

==================================

学校にパソコンを提供したりしたそうで、総額7億円以上もの寄付をしていたなんて

ちょっとびっくりしました。私自信、ジャニーズに対して、ちょっと見方がかわりました。

「めっちゃええことしてるやん!」思わずつぶやいてしまいました。

神戸市役所本庁舎1号館24階フロアー展望ロビーからの眺め

24階フロアは展望ロビーとして開放され、海と山が迫る神戸らしいパノラマが一望できます。
花時計と市役所の南には、東遊園地が広がっており、ルミナリエを展望台から眺めるのもきれいです。
住所 : 神戸市中央区加納町6-5-1
営業時間 :
■1階カフェ(キーコーヒー) 10:00〜17:45 TEL 078-322-2754
■24階レストラン&展望台 平日 8:15〜21:00 土日祝日 10:00〜21:00
■24階喫茶(コンフォート) 上記レストランと同じ TEL 078-392-1185
定休日 : 1階と24階はなし(ただし、年末年始・臨時休館日の場合を除く)
交通 : JR「三ノ宮」、阪神・阪急「三宮」から南400メートル
駐車場 : 地下にあり
出入り口 : 南側からは1階までのスロープあり
身障者用トイレ : 1階・東隣に市民トイレあり 24階・北側に市民トイレあり
電話番号 : 神戸市役所 078-331-8181(代)

==================================

ガイドツアーのその他の写真も、
追々ご紹介していきたいと思います。

有馬温泉 月光園 湯浅

月光園で映画の撮影がありました。

本日月光園では、映画の撮影が行われました。

これまでも、数々のテレビ放送用の収録等ありましたが、

今回ほどピリピリした撮影は初めて見ました。

スタッフもテキパキと次から次へとシーンを変えて行きます。

ただ、月光橋での撮影は、

鴻朧館と游月山荘を結ぶ唯一の通路になりますので、

お客様が通られる際、ご迷惑をお掛けしましたことを

お詫び申し上げます。

(※「見られて良かったよ!」とおっしゃっていただけたお客様もおられました。)

スタッフの皆様、寒い中本当にお疲れ様でした!!

有馬温泉 月光園 湯浅
https://www.gekkoen.co.jp/

阪神淡路大震災から15年。

阪神・淡路大震災から15年が経過しました。

関西に住む人どうしは、

「あの時、どこで何してた?」と聞くことが多いです。

 

僕は、いったい何してたんだろ・・・

そういえば・・・

某スーパーの食品売場の販売員として働いていたのですが、

確か休みの日に、

急遽大阪のJR塚本駅の近くにある店へむかい、

店内に散らばって破損したり割れたりした商品を

かたずけに行ったような記憶があります。

ミネラルウォーターのペットボトルを無料で配ったりもしました。

当時、兵庫県の三田に住んでいたのですが、

大阪の塚本まで、どうやって行ったかな。。。車だったかな。。。

被害は、かなり広いエリアまで影響を及ぼしていたんですね。

 

関西人は、いや、特に神戸の人は、

あの時の助け合いの気持ちを忘れていないと思います。

それと、どん底から這い上がったパワーを兼ね備えているように

思うんですよね。

6400人を超える尊い命を奪ったあの震災、

被災者の皆さまへ心からお見舞い申し上げます。
あの時の教訓を忘れないように・・・。

地震や火災を未然に防ぐ為の、

防災対策を怠らないようにしなくてはいけないですね。

(時事通信社「写真で振り返る阪神大震災」)
http://www.jiji.com/jc/v?p=earthquake-hanshin_0001&rel=y&g=phl

 

有馬温泉 月光園 湯浅

神戸南京町「春節祭」

月光園からこんばんは、三谷です。

早いもので年が明けて半分が過ぎましたね・・・
今年もあっという間に過ぎて行ってしまうのでしょうね。

さて、去年も行ってきましたが、
神戸南京町で行われる「春節祭」。
今年は前夜祭もあるとのことですので、
機会がございましたら是非、足をお運びください!

日時:2010年2月14日(日)〜2月21日(日)
        ※2月13日(土)には、前夜祭が行われます。

交通アクセス:JR西日本元町駅、阪神電車元町駅下車 徒歩南へ5分
         神戸市営地下鉄海岸線旧居留地・大丸前駅下車徒歩西へ3分
         みなと元町駅下車徒歩東へ5分
         JR新神戸駅、三宮駅から神戸シティループ南京町バス停すぐ
         神戸メリケンパーク、神戸ハーバーランドへも歩いていける圏内です。

有馬温泉月光園 三谷

年末年始、有馬温泉へお車でお越しのお客様へ

早いもので…

この月光園ブログ「月光園便り」、2009年の最後の投稿となりました。
いや〜この1年実に早かったです。
毎年同じようなことをつぶやいているかもしれませんが…
でも、今年は特に早かったように思います。

来年は、とにかく…
『2010年、良い年にしよう!』そう願うばかりです!

すごくアバウトですが…それに尽きるのかなと。

皆様は、どんな年にしたいですか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【年末年始、有馬温泉へお車でお越しの方】に

お伝えしたい事があります。

ほとんどのお宿が、チェックイン15:00になっていることが
多いので、チェックイン前の14:00〜17:00あたりまで
有馬へ向かう道は渋滞が発生します。
年末年始、お車で動かれる際は、

とにかく、「早め早めのご出発を!」

おすすめします。

※有馬温泉の各駅までのご送迎も、お時間を頂くことが
ございます。その際はご了承くださいませ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【有馬温泉 除夜の鐘つきと初詣 ご案内】

来る平成22年は上々の年でありますようにと
願いを込め…
温泉寺の『 除夜の鐘 』で、ゆく年を惜しみつつ、
湯泉神社で、来る年に願いを込めて『 初詣 』。

寺町界隈の寺々から流れる読経の響きに
心を洗われながら新たな年を迎えましょう。
日時:12月31日23時〜1月1日未明にかけて
場所:有馬町 温泉寺・湯泉神社・念仏寺・
極楽寺と参道筋
お問合せ:有馬温泉観光総合案内所
TEL078-904-0708

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まだ間に合います! <<お正月のお宿>>

お部屋は残り少なくなっておりますが、

2010年1月1日・2日・3日の3が日のご予約ができます!

すぐに埋まることが予想されますので、

お早めにご予約下さいませ。

※すでに満室の場合はご了承下さい。

〜〜〜〜★〜〜〜〜〜★〜〜〜〜

皆様良い年をお迎え下さい。
今年1年、この「月光園便り」にお付き合いいただき
有難うございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

有馬温泉 月光園 湯浅