【入初式】有馬温泉 年始めのお祭り2020
有馬温泉 月光園の西城でございます。
先日、1月2日有馬温泉では新年恒例行事「入初式」が行われました!
有馬温泉を発見された大己貴命(おおなむちのみこと)、小彦名命(すくなひこなのみこと)と、再興された恩人である行基菩薩・仁西上人に、報恩と温泉の繁栄を祈念して行う儀式です。また、有馬芸妓が扮する湯女の練行列や湯もみ等を行う、新春を寿ぐ行事でもあります。なんと江戸時代から続く行事であります。

「入初式」の行列は、有馬温泉の周辺旅館の従業員も参加します。
(月光園からも数名参加しておりました!)
まずはじめに、温泉寺で「としのはじめ」を参列者全員で歌い、出発いたします。
行基上人像・仁西上人像を乗せた神輿。この御像が無ければ「入初式」は始まりません。
有馬芸妓の皆様。式中での配役によってお着物が違っているのも見どころですね。
帯を背中部分ではなく前で結ぶスタイルです。興味深いですね。
途中で「金の湯」で、朝一番で汲んだ初湯をいただきます。
これも「入初式」には欠かせないものでございます。
とてもなが~~い行列をつくって、有馬小学校の文化講堂へ向かいます。
講堂に到着後は、礼拝を行います。
神式・仏式両方の儀式が厳かに行われ、有馬の人達の信仰の深さと寛容さを感じました。
儀式では神様・仏様に感謝と今年1年の繁栄をお祈り致します。
その次は「湯もみ」です。
先ほど「金の湯」で頂いた初湯をここで使用します。
行基上人・仁西上人の御像に沐浴していただくために、初湯を適温まで冷まします。
湯女(=ゆな/昔の銭湯で髪すき等のサービスを行う女性)に扮した芸妓さんが、
太鼓と歌の調子にあわせて「湯もみ」をします。
「湯もみ」で適温になった初湯で、御像に沐浴をしていただきます。
「湯もみ」が終わったあとは、「祓い行事」でございます。
祝い歌「入初式の歌」の奉納があります。
次に先ほどとは違う湯女衆が、踊りを披露した後、新米を若松の枝で掃き寄せる行事を執り行います。
新米は”有馬にお越しになるお客様”・松は”有馬でお客様を待つ(松)人”を表しているそう。
興味深いですね。
こちらの祓った新米は、「六根清浄」された縁起物として、
和紙に包んでお持ち帰りいただけます♪
閉式後、再び練行列は「温泉寺」へと戻ります。
その道中の太閤通では、これまた目玉イベントである「戻せ、返せ」の行事を行います!
湯女たちが「戻せ、戻せ」と神輿の帰りを惜しむ様を表したと言われる「戻せ、返せ」の行事。
地元の方と上人様との繋がりを感じます。
「もどせ~~」の掛け声で、神輿があっちに走り・・・こっちに走り・・・大変そう!
観光客も掛け声を掛けます!
これにて「入初式」も終了でございます。
この「入初式」は、平成18年3月に「神戸市地域無形民俗文化財」として
認定されている、貴重な1年に一度だけの伝統行事でございます。
今年は見逃した!という方も、2021年はぜひ直接ご覧になってみてはいかがでしょうか♪
令和2年1月4日(土)
月光園 西城
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
1/3~1/6まで!3日間だけの初売りSALE◇
有馬温泉 月光園の西城でございます!
皆様、お正月をいかがお過ごしでしょうか。
月光園では、おかげさまで多くのお客様の笑顔と共に
新年をスタートさせることが出来ました。
そこで、皆様の幸多き1年を願い、
当館で初売りを行います!!
お得なプランとなっておりますので、
是非ご注目頂ければ、幸いでございます。
~鴻朧館~
【2020年の初売りSALE◇】
3日間だけの!鴻朧館最安価格!2020年初の有馬温泉旅行にぜひ♪(返金不可)◇◇◆
【2020年の初売りSALE◇】3日間だけの!鴻朧館最安価格!
2020年初の有馬温泉旅行にぜひ♪(返金不可)◇◇◆
販売価格はなんと、昨年の鴻朧館最安販売価格(12帖和室)!!
有馬温泉にご旅行を計画中の方は、この機会をお見逃しなく♪
ご宿泊対象期間:3月31日まで
ご料金:お1人様 18,000円(税抜)~ (和室12帖 2名様1室利用)
詳しくはこちらから
→【2020年の初売りSALE◇】3日間だけの!鴻朧館最安価格!2020年初の有馬温泉旅行にぜひ♪(返金不可)◇◇◆
~游月山荘~
≪3日間の初売りSale≫
ご夕食は『三田マルセ牛竹蒸し』付ビュッフェ!(返金不可プラン)◇◇◆
2020年の初売り!ということで、
見逃せないお年玉価格にてお部屋をご提供致します!
お食事は、『三田マルセ牛竹蒸し』付きのマクロビビュッフェ!
ご宿泊対象期間:3月31日まで
ご料金:お1人様 12,000円(税抜)~ (和室8帖 2名様1室利用)
詳しくはこちらから
→≪3日間の初売りSale≫ご夕食は『三田マルセ牛竹蒸し』付ビュッフェ!(返金不可プラン)◇◇◆
これからも月光園情報をどんどん載せていきますので、
ブロブを覗きに来て下さいね~。
それでは。
令和二年年1月3日(金)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
☆忘却のサチコ新春スペシャル☆
皆様、明けましておめでとうございます!
いよいよ、2020年の幕があけました。
2013年の「お・も・て・な・し」から早くも6年が経ち、いよいよ東京オリンピックの年となりました。
皆様にとって、この2020年が良い年になりますよう願っております!
さて、本日の月光園便りですが、タイトルを見て、お気づきの方も多いと思いますが、
あの、高畑充希さんが主演のドラマ『忘却のサチコ』の撮影が月光園でも行われました!!
そのドラマが本日23:30~テレビ東京系列で放送されます。
今回はスペシャルという事で、東京を離れたこの神戸の地が舞台となります。
「グルメ」「観光」「コメディー」「恋愛?」と、見ているだけで楽しくなるドラマです。
何よりも、演技派の高畑充希さんが主演なので、見ないわけにはいかないですよね!
というわけで、少し遅い時間ではございますが、皆様是非「忘却のサチコ新春スペシャル」をご覧くださいませ!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
忘却のサチコ新春スペシャル
2020年1月2日 23:30~ / テレビ東京系列
↓↓↓テレビ東京特設ページ↓↓↓
https://www.tv-tokyo.co.jp/boukyakunosachiko/news/index.html?trgt=2019.12.24,0
↓↓↓公式インスタグラム↓↓↓
https://www.instagram.com/p/B6yE4XQB9u9/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最後に、主演の高畑充希さん、撮影スタッフの皆さん、この度は月光園をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
そして何より、ご宿泊のお客様には、今回の撮影に伴い大変ご協力を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。
2020年1月2日
有馬温泉月光園 幸坂
新年あけましておめでとうございます。2020
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は多くの皆様にご来館を頂き、厚く御礼申し上げます。
昨年5月に令和元年を迎えてから、色々な「令和初」が目白押しでしたが
今日は令和初の元日ということで、めでたいですね!
さらに今年は東京オリンピックの年!ということで
たくさんの観光客が日本を訪れ、日本中が盛り上がる一年になるのでしょうか?
でも私的には先のオリンピックより今日のサッカー天皇杯決勝が気になります。
熱い試合になってほしい!
そんなわけで、
2020年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます!
令和二年1月1日(水)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さい!
【お知らせ】年末年始の宿泊営業・館内イベントについて(2019-2020)
みなさまこんにちは。
有馬温泉 月光園の林でございます。
さて、本日は月光園の年末年始における宿泊営業・館内イベントについてご案内いたします。
◆12/31(火)のみ「初湯」にて浴場を開放!
当館の浴場は通常24時までの営業となっておりますが、
12月31日(火)の夜、年が明けてから「初湯」として限定開放いたします!!
■時間:23時45分~24時30分の間は清掃時間とし、24時30分~「初湯」として開放いたします。
■場所
鴻朧館 1階大浴場「金波の湯・銀波の湯」
游月山荘 1階大浴場「鶴の湯・亀の湯」
※「金波の湯・銀波の湯」は朝8時00分まで、
「鶴の湯・亀の湯」は朝10時00分まで「初湯」をお楽しみいただけます。
◆12/31(火)のみ「年越しにしんそば」を販売!
価格は1人前¥880(税込)です。
■ご注文〆切:12月31日(火) 20時00分まで
■ご提供時間:12月31日(火) 22時00分~22時30分の間
お部屋までお持ちいたしますので、上記のお時間内には
お部屋でお待ちいただきますようお願い申し上げます。
※画像はイメージとなります。
◆1/1(水)~1/3(金)に「新春新米餅つき」を開催!
お味はつぶ餡と白みそ餡の2種類をご用意いたします♪
■時間:14時30分~17時00分
■場所:游月山荘ロビー
鴻朧館へご宿泊のお客様には、チケットをお渡しいたします。
開催時間内にロビーまでお越し下さいませ♪
◆年末年始のお日帰り営業について
■鴻朧館 割烹レストラン「弓張月」
12月27日(金)~12月31日(火)までは昼、夜ともにお休みを頂戴いたします。
1月1日(水)~1月3日(金)は特別メニューでの営業をいたします。
■游月山荘 ビュッフェレストラン「月の座」
ご昼食・夕食日帰りともに12月27日(金)~1月6日(月)までお休みを頂戴いたします。
7日(火)より営業を致します。
令和元年12月27日(金)
有馬温泉 月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)