有馬ます池 年末年始営業
有馬温泉月光園の西城でございます。
今回は「有馬ます池」の年末年始営業のご案内をさせて頂きます。
2019年12月24日(火)~2020年1月1日(水・祝)の期間、休園いたします。
■新年は2日(木)より営業開始!
1月2日(木)~1月7日(火)まで毎日営業します。
1月は、8日(水)以後の水・木・金曜日が定休日になります。
【キャンペーン情報】
1月2日(木)~14日(火)
(30枚限定で実施。予定数に達しましたら、早期にイベント終了になります。)
園内に鎮座する縁結びの神・鱒ます恋こい神社の「恋の願かけ絵馬」を、恋人カップルからのご希望によりにプレゼントします。
ご祭神・大国主命(おおくにぬしのみこと)に、願いを届けてください。
【有馬ます池 料金】
入園料無料!!
子マス釣り料金…1竿1,400円(貸し竿料・3尾までの釣り料金・料理代込み、消費税込み)
ニジマスを3尾、釣って、食べていただけます。3尾保証♪
料理をされない方は、釣り魚をパック入りニジマス甘露煮(商品)と交換いたします。
※釣り上げたマスは、4尾目からは、1尾につき260円(料理代込み、消費税込み)でお買い上げ頂きます。
釣り上げたニジマスは塩焼きか唐揚げにして食べると、
これがまた美味しいんです。
釣りとお料理(カラ揚げ、塩焼き)がセットになった有馬ます池は、
「釣りは初めて」の方もカンタンにニジマス釣りが楽しめます。
水温が低いため、ニジマスの食欲が旺盛でよく釣れます!
エサは、団子状のネリエサで、女の子にも安心。童心にかえったデートにも最適ですよ。
詳しくは「有馬ます池」さんのページを御覧ください!
是非、皆様お揃いでお出掛け下さいませ。
それでは~。
令和元年12月24日(火)
有馬温泉 月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
《新春特別企画実施中!》お得なプランが続々☆
有馬温泉 月光園の西城でございます!
現在、年明けのご宿泊向けにお得な宿泊プランを販売中!
ということで、皆様にご紹介させて頂きたいと思います。
少し遅めに冬休みを取る方には
見逃さずに是非利用して欲しい!
お正月のおもてなしで頑張ったお母さんの
労を労うにもピッタリ!
この機会に有馬で疲れを癒やして下さいませ。
~鴻朧館~
【新春限定特別企画!ふぐカニ共演満腹旅】
お年玉価格で冬の味覚を堪能!/ 50171-C03
今回月光園からのお年玉!ということで、
通常より1名様あたり3,000円(別)引きにて販売させて頂きます。
~~冬の二大味覚、月光園で出会う~~
大人気!冬の味覚の王様、ふぐ&カニづくしの特別会席☆
冬の2大食材を一度にご堪能頂けるということで
大変好評の会席をご提供!
「焼蟹」「蟹爪揚げ」「ふぐ刺し「ふぐ唐揚げ」「ふぐ白子羽二重蒸し」など、
様々な調理法でご堪能ください!
~鴻朧館~
【新春限定特別企画!ふぐカニ共演満腹旅】お年玉価格で冬の味覚を堪能!/ 50171-C03
ご宿泊対象期間:1月5日から2月3日まで
ご料金:お1人様 29,200円(税抜)~ (和室12帖 2名様1室利用)
詳しくはこちらから
→【新春限定特別企画!ふぐカニ共演満腹旅】お年玉価格で冬の味覚を堪能!/ 50171-C03
~鴻朧館~
~25,250円!みんなニコニコ(^^)おトクに旅行♪
貸切風呂付き☆【ニコニコプラン】 / 50161-C00
お料理は、先人より受け継いだ日本料理の心を詰め込んだ京会席。
経験豊かな総料理長の技と心が光る、繊細でいて存在感のある
お料理を是非ご賞味下さいませ。
また、特典として2,200円(込)相当の貸切テーマ風呂40分付きです!
※画像はワイン風呂です。
~鴻朧館~
~25,250円!みんなニコニコ(^^)おトクに旅行♪貸切風呂付き☆【ニコニコプラン】 / 50161-C00
ご料金:お1人様 25,250円(税抜)~ (和室12帖 2名様1室利用)
詳しくはこちらから
→~25,250円!みんなニコニコ(^^)おトクに旅行♪貸切風呂付き☆【ニコニコプラン】 / 50161-C00
~游月山荘~
【新春特別企画!貸切風呂付温泉いこいこプラン!】
子年がきた!今だけチャンス!
新年最初の旅行はこれで決まり!/ 00131-C03
ご好評につき延長決定★
◇◇メイン料理『三田マルセ牛竹蒸し』付き◇◇
有馬町内でも珍しい『自家源泉』を使用した温泉や、常時60種類以上が並ぶ『マクロビオティックビュッフェ』など、
豊富なメニュー内容でお待ちしております!!
こちらのプランも、特典として2,200円(込)相当の貸切テーマ風呂40分付きです!
~游月山荘~
【新春特別企画!貸切風呂付温泉いこいこプラン!】
子年がきた!今だけチャンス!新年最初の旅行はこれで決まり!/ 00131-C03
ご宿泊対象期間:1月5日から3月31日まで
ご料金:お1人様 15,150円(税抜)~ (和室8帖 2名様1室利用)
詳しくはこちらから
→【新春特別企画!貸切風呂付温泉いこいこプラン!】
子年がきた!今だけチャンス!新年最初の旅行はこれで決まり!/ 00131-C03
これからも月光園情報をどんどん載せていきますので、
ブロブを覗きに来て下さいね~。
それでは。
令和元年12月23日(月)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
年末特番の撮影で月光園をご利用いただきました
今年も、いよいよ残すところあとわずかとなり、有馬温泉では、朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりました。
師匠も走る、師走ですので、皆様お忙しいとは存じますが、御身体にはお気をつけくださいませ。
そんな、12月ですが、忙しいばかりではありません。
クリスマス、忘年会、大晦日など、楽しいイベントも盛りだくさん!
そして、テレビ番組も普段と打って変わって特別番組が目白押しです。
いつもと違うテレビ番組を見て、年末年始を実感する方も多いのではないでしょうか?
今回は、当館で撮影くださいました『MBS年末特番』をご紹介いたします。
■放送日時:12月28日(土)ひる15:30~17:00(関西ローカル)
番組タイトル『#同期と繋がりたい~この後イベントあるけどその前に…旅~』
月光園へは、
ノンスタイルの石田さん
キングコングの梶原さん
ダイアンの津田さん、ユースケさん
ミサイルマンの岩部さん
梶 剛さん
の計6名様がご来館されました。
内容は、見てのお楽しみですが、皆さん非常に良い方々で、こちらも楽しくなりました。
■MBS番組表 https://www.mbs.jp/timetable/
■番組紹介ページ https://www.mbs.jp/p/colleague/
12月の月光園はテレビ撮影が多かったのですが、ご宿泊のお客様のご協力もあり無事に終了いたしました。
お正月の特別ドラマの撮影も、当館で行っていただきましたので、次の機会にご紹介させていただきます。
振り返れば、本年もいろいろな出来事がありましたが、新しい年は、大笑いをしながら迎えたいものですね。
2019年12月22日(日)
有馬温泉月光園 幸坂
サインは左から 石田さん、ダイアンさん、梶剛さん
明日は冬至~ゆず湯を実施します!
有馬温泉 月光園の西城でございます。新年に向けて師走感を感じる今日この頃、
皆様は年賀状のご準備は万全でしょうか。
さて、明日12月22日(日)は二十四節気の「冬至」の日。
北半球では一年で最も昼間の時間が短くなる一日でございます。
今日を境に日が長くなっていくことから「一陽来復(いちようらいふく)」と呼ばれ、
運気が上昇に向かうとされているようです。
そんな「冬至」の日にちなんで、
月光園の大浴場では、「ゆず湯」を実施します!
■実施場所■
鴻朧館 大浴場「金波の湯」「銀波の湯」
游月山荘 大浴場「鶴の湯」「亀の湯」 ※どちらも白湯のみ
なお、鴻朧館・游月山荘の露天風呂付き客室でもゆず湯を実施します。
『「冬至」になぜゆず湯?』とお思いの方へ、由来など。。。
昔は今と違って毎日のようにお風呂に入らなかったので、お湯に浸かる事自体に
お浄めの意味があったようですが、そこへさらに香りの強い柚子を入れる事によって、
邪気を払うといった意味も込められていたようです。
また、“融通が効く湯治” = “柚子が効く冬至” といった、語呂遊びの要素もあったとのこと。
ゆず湯に入ると、「一年間風邪をひかない」といわれています。
ゆずには血行を促進して冷え性をやわらげ、体を温めて風邪を予防する働きがあり、
果皮に含まれるクエン酸やビタミンCには美肌効果もございます!
さらに香りによるリラックス効果が、心身ともに五感から癒やしてくれます。
ぜひ皆様もこの機会に、『ゆず湯』でパワーを蓄えて、
2020年を迎えようではありませんか!
それでは!
令和元年12月21日(土)
有馬温泉 月光園 西城
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
【月光園の”おもてなし力”を競う!】第14回サービスコンテスト開催
皆様こんにちは!
今年も残すところわずかとなりました。
そんな年の瀬の月光園の恒例行事になりつつある
「サービスコンテスト」が16日(月)に行われました!
月光園の「サービスコンテスト」とは、客室係やフロント等、各部署の代表が集まり
“より質の高いおもてなし”を実践すべく、それぞれの部署ごとに起こり得る
様々なシチュエーションを想定した接客方法を披露するコンテストです。
今回は各部署より総勢9名の代表者が選出され、
出場者は身振り手振りを踏まえ、良い表情で精一杯接客技術を披露しました。
皆さん、真剣です。
コンテストの進行は予め決められたシナリオによって進みますが、
お客様役のスタッフがくりだす想定外の質問やアドリブに対して焦らずどう応対するかが、
普段の「おもてなし力」が見極められるポイントでございます。
審査員も真剣です。
出場者の皆様は、大変お疲れ様でございました!
年末年始のお客様がたくさんお越しになる時期に向けて、気を引き締めて準備を進めていきたいですね。
サービスコンテストの結果は、従業員一同が参加する新年会で発表される予定です。
3位以内入賞者には、豪華な賞品が送られます!
結果はまた、当館ブログでご報告できればと思います♪ 乞うご期待くださいませ。
令和元年12月20日(金)
月光園 西城
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)