本日、消防訓練が行われました。
有馬温泉月光園の西城でございます。
本日、7月26日(金)は、館内の消防訓練がございました。
月光園では定期的に、万が一の場合を想定し
素早くお客様を避難誘導出来るよう、消防・避難訓練を行っております。
月光園の消防訓練では、実際の災害時のようにお客様を誘導し、アナウンスで案内する「誘導班」と
スタッフの誘導が問題なく行われているか客室で待機・確認する「お客様班」に分かれ、
避難後は、皆で訓練の結果と反省点をしっかりと確認します。
人災、そして天災からお客様と従業員の命を守るために、
スタッフ一人ひとりの災害対応練度を高める必要性が日に日に増している昨今。
今回も多くの従業員が訓練に参加し、改めて安全意識の大切さを心に刻みました。
常日頃から安全に気を配り、
お客様に安心してお泊り頂ける旅館であるよう、尽力してまいります。
備えあれば憂いなし。
緊張感ある消防訓練の様子でした。
令和元年7月26日(金)
有馬温泉 月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
【夏季限定日帰りプランを2つご紹介!!】国産鰻のひつまぶしコース・エクストラコールドをワンコインで楽しむ寛コース
本日は、大変好評を頂いております夏季限定日帰りプランの情報をお伝え致します。
8月末までの公式HP限定!ですよ!!
~弓張月夏季限定特別プラン~
●夏と言ったらこれ!7月~8月 1日8名様限定!~特選!国産鰻のひつまぶしコース
「夏を元気に乗り切るには、やっぱり鰻しかない!」
そこで、当館総調理長が夏季限定のひつまぶしを考案致しました。
高級な国産の鰻をふんだんに使用している為、仕入れの都合上、数量限定とさせて頂きます。
食べ方のお勧めは・・お櫃のご飯を4分割する。
1膳目はお椀にいれてそのままカリッとした食感と特製だれの味を楽しむ、
2膳目は薬味をのせて味にアクセントを付けて頂く、
3膳目は出汁をかけて頂く、最後はお好みの食べ方で頂く。色んな食べ方でお楽しみください。
詳しくはこちらから
→特選!国産鰻のひつまぶしコース
●【当日予約可!HP限定!氷点下のビールで暑さを吹き飛ばす】
エクストラコールドがワンコインで! 寛(くつろぎ)コース
皆様の暑気払いに氷点下(-2℃~0°)に冷えたアサヒ『エクストラコールド』が
通常972円のところをなんとワンコイン(500円)で飲めるお得なプランをご用意しました。
弓張月は、神戸市でも数店舗しかないエクストラコールドが味わえる数少ないお店です。
なお、当プランはメイン料理を、
【三田牛鉄板焼、旬のお造、湯葉と三田牛の白味噌仕立ての小鍋、お造りと小鍋がついたコース】の
4種類から選択出来る箱盛膳のご昼食がセットになっております。
詳しくはこちらから
→エクストラコールドがワンコインで! 寛(くつろぎ)コース
もちろん両プラン共にご入浴もお楽しみ頂けます!!
タオル・お浴衣をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。
「夏バテ予防に鰻!!」
「夏は冷たいビールで喉を潤す!!」
どちらも夏の定番ですよね~(*´ᴗ`*)♪
毎日、お仕事に…家事に…頑張っている方に思い切り羽を伸ばしに来て頂きたいと思います。
これからも、月光園からの情報を配信していきますね♪
それでは~。
有馬涼風川座敷2019 7月26日(金)より開催!!
有馬温泉月光園西城でございます。
本日は有馬の夏のイベントのご紹介☆
有馬涼風川座敷2019が7月26日(金)より開催!!
※画像は昨年のものです。
■日時:2019年7月26日(金)~8月25日(日)毎夜19:00~22:00
※但し、すき焼きは18:30よりご用意が可能です。
※雨天、河川増水、強風時、神戸市に大雨・洪水注意報及び警報が発令された場合は中止いたします。
■場所:有馬川親水公園(入場無料)
※恐れ入りますが、会場内への飲食物のお持ち込みはお断りいたします。
■販売:完全チケット制(受付にてチケット販売いたします)
詳しくはこちら
温泉街での川座敷なんて、なんて素敵なんでしょう☆☆☆
しかも、8月25日までの夏の間楽しめるなんて☆☆☆
ステージイベントを観るも良し!屋台・ゲーム等で遊ぶも良し!
浴衣で参加するのも良さそうですよね。
入場無料なのでどなたでも気軽にこの雰囲気を感じることが出来ます♪
夕暮れ時の有馬の散策に訪れるにはピッタリです。
夏の夜の贅沢な過ごし方だと思います。
ぜひ今年の夏は有馬で
日本の夏を満喫してください!
それではー。
令和元年7月23日(火)
月光園 西城
游月山荘でご堪能頂けます!!地元畜産農家自慢の三田マルセ牛゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
今日は游月山荘で取り扱っている牛肉のお話です。
三田牛の他に、黒毛和牛として「三田マルセ牛」という和牛ブランドを取扱かっております!!
そこで、『三田マルセ牛とは?』についてご説明させて頂きます。
.:*゚..:。:.三田マルセ牛.:*゚:.。:.
地元畜産農家が但馬の血筋が入っている牛を(黒毛和牛)選んで購入し、
兵庫県三田地域で生後月齢28ヶ月以上飼育され、食肉センターで屠蓄された牛を言います。
なんとも立派!!
地元農家でオリジナルの餌を使用し、
手塩にかけて育てられた三田マルセ牛は、
昔ながらの香り・柔らかい肉質と深い味わいを持ち、
三田牛よりリーズナブルに、地域の素材をご堪能頂くことが出来ます。
そう!!『三田マルセ牛』は地域に根ざした農家さんが作り上げた”地元ブランド和牛”なのです!!
なお、もっと知りたくなった方は、三田マルセ牛公式販売業者『肉のマルセ』のホームセージで
ご確認頂けますと幸いです。
こちらから~。
三田牛に負けない旨味と肉質を持つ『三田マルセ牛』。
身近な料金で、有馬周辺の美味しい素材を食べられるならば、
ご旅行の選択肢に入れて頂いても良いのではないでしょうか。
お友達・ご家族等でのご旅行の際、是非ご賞味下さい!!
それでは~。
令和元年7月19日(金)
有馬温泉 月光園 西城
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
今年も月光園の『かき氷』サービスはじまります♪2019年夏
有馬温泉 月光園の西城でございます。
さて、2019年7月19日(金)より、毎年恒例♪ 月光園の『かき氷』サービスが始まります♪
■期間:7月19日(金)~8月31日(土)
■時間:16時~17時、21時~22時 の1日2回
★期間中の指定時間に月光橋の「かき氷」屋台までお越しくださいませ。
小さいカップのかき氷を無料でプレゼントいたします!
★かき氷の味は【いちご、ぶどう、緑茶、みぞれ】の4種類。
大きいカップのかき氷は500円(税込)で販売しております。
★かき氷のシロップは着色料、香料といった添加物を一切使用しておりません!
果実・果汁と砂糖、水飴のみで作った無添加でお子様にも安心してお召し上がり頂けます。
夏休みに当館へお越しのお客様は、
夏ならではの月光園のサービスを、ぜひお楽しみくださいませ!
令和元年7月14日(日)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)