コーベアー
月光園からこんばんは、三谷です。
皆様は、コーベアーをご存知でしょうか。
KOBEとBEARをかけてKOBEAR・・・
素晴らしいでしょう、このセンス。
なんともいえない顔のキャラクター。
めっちゃ癒されます。
月光園では、このコーベアーのお菓子やグッズが大変ブームでございます。
今、月光園で人気のコーベアー。
実は月光園でもお買い求めいただけます!
神戸のシンボルともいえる「コーベアー」のグッズを是非ゲットしてくださいませ!
有馬温泉月光園 三谷
※姉妹館・游月山荘の売店にはございませんので、お気をつけくださいませ。
祝!平成21年度 食品衛生優良施設として月光園鴻朧館が表彰されました!
今日は胸をはってお伝えできるお話を…
=======================================
【祝!】 月光園鴻朧館が、
『食品衛生優良施設』として表彰されました!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
平成21年10月23日
社団法人 日本食品衛生協会
=======================================
ね、胸をはって言えるでしょ!
素晴らしい表彰だと思います。
“食品衛生法の趣旨にともなった衛生管理が
十分に行われていると評価され
他施設の模範となるもの…”
とあります。大変名誉ある表彰です。
お客様に食べる物をお出ししている業種である以上、
決して無視できない大変重要な部分になりますので、
これからも、お客様が安心して月光園をご利用いただける為、
引き続き、食品衛生管理を徹底してまいります。
有馬温泉 月光園 湯浅
お茶のお稽古 〜 立礼 〜
月光園からこんばんは、三谷です。
今日はお茶のお稽古に行ってまいりました。
先日お伝えした立礼(りゅうれい)のお稽古です。
立礼は、正座するのではなく、椅子に掛けてお茶を点てるので、
足が痺れることがないので私は好きですね!
様々な作法があるので、なかなか覚えることができず、
大変ですが、とても楽しくお稽古しております。
一歩一歩上手になっているとは思いますが・・・
まだまだ未熟です(泣)
私の時だけすごい時間がかかってしまい、
ご迷惑をおかけしました!
今年のお正月には皆様がご満足できますように、
今から頑張っていきます!
有馬温泉月光園 三谷
お食い初め
月光園からこんばんは、三谷です。
先日、私の兄(次男)の子どものお食い初めを、
鴻朧館にて行いました!
食い初めとは、生後100日後に行う儀式で、
子どもが一生、食べ物に困らないようにと、
鯛などのお料理を食べます。
食べるといっても、『食べる真似』ですが・・・
その後、私たちも会席を頂いたのですが、
素晴らしいですね!
三谷家一同大満足でした♪
長男の第2子がもうすぐ生まれます。
またその子のお食い初めも、鴻朧館で行おうと思ってます!
是非、皆様もお祝いのお席などございましたら、
鴻朧館をご利用してくださいませ。
五ツ星のおもてなしと、お料理がお待ちしております^^
有馬温泉月光園 三谷
人に優しい地域の宿づくり賞

今日は、非常に嬉しいお知らせです!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (11)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)