ホタル!ホタル!ホタル!
月光園からこんばんは、三谷です。
ホタルの写真撮ってまいりました!
昨日の写真とは全然違いますが・・・
良いのか悪いのかワカリマセン。
「蛍光ペンで何か落書きしたん?」
と、言われました・・・w
今夜も再度挑戦したいと思います・・・!
ちなみに、この写真は、月光園から近くの川で撮影しました。
月光橋からのホタルは、写真を撮るには少々明るすぎまして・・・
写真を撮るには難しかったです!!!
今日もホタル撮りに行ってきます!
有馬には、まだまだ多くのホタルが舞っております♪
是非有馬へお越し頂き、ホタルを観賞してくださいませ!
有馬温泉月光園 三谷
よくある質問Q&A
月光園からこんにちは、三谷です。
今日の有馬はまさに春日和!
そして、このお便りを書きながら思い出した事がございます。
今朝、あまりの天気の良さに、
出勤前に布団を干してきたのはいいですが、
良く考えたら帰宅するのが遅いわけでして・・・
カッチカチやないか〜い!
ってこと。
残念です・・・
さて、今日のお贈りする月光園便りは、
月光園によくある質問Q&Aでございます。
では、早速いってみよ〜
Q.鴻朧館、游月山荘どちらに宿泊しても施設は両方使えますか。
A.ご利用いただけます。
Q.お風呂は何ヶ所ありますか。
A.鴻朧館に大浴場、貸切風呂が3ヶ所、游月山荘の内湯・露天風呂と合わせて
6ヶ所、男女分けると9ヶ所のお風呂があります。
Q.金泉はなぜ茶色いのでしょうか。
A.たくさんの鉄分が多く含まれている(海水の3倍)ので、
空気に触れると酸化して茶色くなります。
Q.月光園のお湯はどのお風呂が1番良いですか。
A.川沿いの露天風呂が源泉かけ流しで、
1番泉質の濃いお風呂でございます。
Q.サウナはありますか。
A.鴻朧館1階大浴場にございます。
Q.有馬のお勧めの季節はいつですか。
A.春は桜、ホタル、夏は深緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、
四季折々の楽しみがございます。
Q.送迎はありますか。
A.お迎えの際は有馬町内に着かれてからお電話いただきましたらお迎えにあがります。
随時運行となりますので、決まった時間の送迎は行っておりません。
ご了承くださいませ。
Q.駐車場はありますか。
A.当館の敷地内でお預かり致します。
※順不同です※
今日はここまで〜♪
まだまだ皆さんの疑問はたくさんあると思いますが、
少しでも役に立てたら嬉しいです!
また機会があれば、第二弾をやりたいと思います。
ではでは、今日はこれにて。
有馬温泉月光園 三谷
あたたかい贈り物
月光園からこんばんは、三谷です。
今日は鴻朧館のロビーにある絵画をご紹介します。
この絵画は、鴻朧館をいつもご利用くださるお客様が、
お描きになったものでございます。
なんとも素晴らしい絵でございます。
ロビーから見える広大な景色と、
その奥にひっそりと佇む游月山荘。
細部にまでこだわっておられるのが伝わってきます。
また新しい絵を描いてくださるとのお言葉を頂戴しております。
従業員一同楽しみにお待ちしております。
またその際はブログにUPしちゃいますね☆
有馬温泉月光園 三谷
茶杓と棗
今日も張り切ってお茶のお稽古へ行って参りました!
写真に写っている筒のような容器。
この中にお抹茶が入っています。
上にある竹の棒を「茶杓」といい、
お茶の入れ物を「棗(なつめ)」と言います。
これを先週習った帛紗で清めるわけですが
今回も復習からスタート。
まずは部屋に入るところからいきなりアウトw
アレレ?
今日のお稽古にはかなりの自信があった私。
こっそり復習をしてから臨んだはずなのに・・・
湯浅氏のほうが上手に(汗)
帛紗捌きはだいぶ上手にできるようになりました。
次は茶杓の清め方をマスターするぞぅ!
帛紗をくるっと上に回してゆっくり引きつつも、
節があるからやわらかくもちつつも、
先はグッと!
ん~、わかりにくいですね☆
とりあえず難しいです・・・
来週もスッキリ忘れてそうなので
また復習してから頑張りたいと思います!
有馬温泉月光園 三谷
※素人が書いておりますので、間違い等はお許しをm(_ _)m
カラーボトルセラピーってご存知でしょうか?
「カラーボトルセラピーってご存知でしょうか?」
実は、わたくし大きな声では言えませんが、
ちょっとだけ体験させていただいたのです。
いや~これが、すごい良いんですよ!
何が良いって?・・・簡単に言いますと、
無の状態になって、気になる色のボトルを取って行くと、
その取ったボトルの色で、その人の過去・現在・未来が見えてくる。。。
といったものなのですが、セラピーのなかで、過去の出来事を回想すること
があるのですが、全部当たってました。これにはビックリ!
私達が普段生活している中で、
あまり表面に出てこない、自分では意識していない
“潜在意識”
というのがあって、その潜在意識に気付かさしてくれるんですよね。。。
ん~まあ、そんな感じなのです。(うまく言えませんが)
占いとも違うのですが、ちょっと落ち込んだりめげそうになった人、心が病んでる人は
是非やってみていただきたいのです。私も前より、ちょっと前向きになれたんですよ。
ホントに。それと今後どうすればいいか?といったようなことまで
アドバイスしてもらえるので、もう言ってしまえば、占いよりもいいかも。
是非あなたも体験しにきてくださいね、月光園へ。
月光園内施設 アジアンスパエステ【キュール】でお待ちしております。
有馬温泉 月光園 湯浅
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (11)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)