鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

カラーオブザイヤー2021

ミナサン コンニチハ。
有馬温泉月光園ノ ハヤシ デゴザイマス。

ブログを書くのが久々過ぎて、ちょっと書き方を忘れてしまいマシタネ。
何で今日はブログを書いているかと言いますと・・・・

毎年12月恒例「カラーオブザイヤー、COTY2021」の発表があったからです!
興味ないですか?そうですか・・・。

2021年のCOTYは2色、「アルティメット・グレイ(Ultimate Gray)」と「イルミネイティング(Illuminating)」に決定!

 アルティメット・グレイは、永続的な基盤をもたらす強固な信頼を象徴する色で、落ち着きや安定、回復への思いを促す。イルミネイティングは、生き生きとした輝きを放つ明るく陽気なイエロー。2色を組み合わせることで、実用的でありながら暖かみがある楽観的なカラーコンビネーションを生み出し、不屈の精神に支えられたポジティブなメッセージを表現する

とのこと。新型コロナからの回復という人類の願いが込められている感じがしますね~。

ところでみなさん、この色、特に黄色イルミネイティングの方に見覚えありませんか?
そうです!よくあるオフィス用品の付箋(ふせん)と似た色なんです!
さらに月光園のロゴとも似た色!月光園は2021カラーオブザイヤー旅館ということですね!つまりですね、これをこうして・・・
オフィスチェアの後ろに貼ったり
PCの背面に貼ったりするだけで・・・
簡単にオフィスにトレンドカラーを取り入れることが出来てしまうんです!
実用的な色を選んでくれてありがとう、パントン!
カラーオブザイヤー2021旅館、月光園を今後ともよろしくお願いいたします~。

令和2年12月17日(木)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

今日の画像1枚♪

みなさまこんにちは。
有馬温泉月光園 西城でございます。

今日の有馬は昨日から気温が下がり、冷たい雨が降っております。

写真をよく見ると、木々の葉の表面が黄緑色っぽくなり、
紅葉が始まっているのも分かります。
また、今年も紅葉情報を月光園だよりで発信していきますので、
楽しみにして頂ければ幸いです。

季節の変わり目で体調管理が難しい季節ですが、
風邪などをひかずに、お過ごし頂ければと思います。
それでは!

令和2年10月17日(土)
月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さるととても嬉しいです!

「兵庫県医療従事者応援プラン」8月寄附金のご報告

平素は、格別のお引き立ていただき厚くお礼申し上げます。

「兵庫県医療従事者応援プラン」にてご宿泊のお客様よりお預かりいたしました寄附金につきまして、8月の合計額が 143,000 円 となりましたことをご報告いたします。
寄附金につきましては、8月31日付でひょうご新型コロナウイルス対策支援基金へ寄附をさせていただきました。
この度は、多大なご協力を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。

令和二年9月15日(火)
月光園

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さい!

今日の画像4枚♪

みなさまこんにちは。
有馬温泉月光園 西城でございます。
さて、ブログのネタ探しに館内巡りをしました(^^♪
撮影した画像をご覧頂ければと思います。

あじさいです。

道の脇に咲いていると、華やかでインパクトがあります。
梅雨の最中、有馬でも湿気が多い空気に包まれていますが、
鮮やかな青や紫の花を見ていると癒やされます。

月光園の玄関周りで咲いているので、
お越しの際は、是非ご覧下さい。

それでは!

令和2年7月5日(日)
月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さるととても嬉しいです!

今日の1枚♪

みなさまこんにちは。
有馬温泉月光園 西城でございます。

ブログ用に館内を巡って撮影してきました!
今日の1枚はこちら

ライトアップした月光橋の迫力ある画像が撮れました。
この雰囲気を楽しみながら行き来しているお客様がたくさんいらっしゃいます。
1日の時の流れの中に風情を感じることが出来る自慢の場所の1つです。

令和2年1月26日(土) 
月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さるととても嬉しいです!