鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

2019年のトレンドカラーは・・・!?

みなさま、こんにちは。
有馬温泉月光園の林でございます。今年も恒例のこの季節がやってきましたね! 12月といったら・・・
クリスマス? いいえ違います!
色見本で有名なパントン社が毎年選出する来年の「カラーオブザイヤー」発表です!!
http://www.pantone.com/color-of-the-year-2019
みなさま興味はないでしょうが、毎年月光園ブログで取り上げておりますので、
やっぱり今年もご紹介したいと思います。
ちなみに2017年はグリーナリー2018年はウルトラ・ヴァイオレットでした。さて、気になるカラーオブザイヤー2019ですが・・・、
コーラルピンクのようです!
珊瑚を連想させる色で、やや赤っぽい温かみのあるピンクですね。
似たような色のサーモンピンクと比べてみました。
若干サーモンピンクの方が白っぽいですが遠くからだと見分けがつかなさそう。白っぽくして青みをちょっと足すと・・・パステルピンク!

そんなわけで来年はトレンドカラーのコーラルピンクと、
コーラルに語感がよく似ている鴻朧館をよろしくお願いいたします~。

平成30年12月11日(火)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

花火大会に行って来ました!

皆さまこんにちは。
有馬温泉月光園の西城でございます。
 
先日、花火大会に行って来ました☆
ということで、夏らしい画像を皆様にもご覧頂ければと思います。

 
花火大会へはきれいな花火を見たくて行くのですが、
楽しいだけでなく、あの派手な音と一緒に厄を払うことが出来そうな気もしています。
1年の景気付けになりそう♪


 
まだまだ、夏を満喫したい西城でした!!
それでは!
 
平成30年8月10日(金)
有馬温泉 月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>

(薄)紅だあああーーー!

なんの事ですかって?
昨日の夕方の空ですよ!! みなさんは見ましたか!?

あ、こんにちは。
有馬温泉月光園の林でございます。
昨日の7時20分頃有馬を歩いていますと、異様にあたりが赤いこと赤いこと。
思わず空を見上げてみると……
せ、世界の終焉か……?
ていうくらい異常にピンクオレンジな空の色をしてました。
アスファルトも建物もみんな薄ピンクに染まるくらい明るかったですね。

月明かりに照らされた人狼みたいに
定命の者の暮らしを脅かす怪物が顕れそう…とか妄想が捗りますね。
興奮して写真を撮りまくってしまいました。
極めつけの写真はこれ!
もう完全に薄紅です。こんなの空の色じゃないですよ!!
あ~~、今日が無事にやって来てくれてヨカッタヨーー!!!

それでは~~~。

平成30年7月26日(木)
月光園 林

「冷夏」「涼風」「夏陰」「納涼」「避暑」「夕涼み」……

あつい。
あ~~づ~~い゛~~。
ですね。

みなさま、こんにちは。
有馬温泉月光園の林でございます。

「極暑」やら「炎天下」やら、暑さを表現する単語ばかり見かける今日この頃。
記事のタイトルに涼しげな単語を並べてみましたがどうでしょうか。
温度が2度くらい下がった気がしますでしょうか?しませんね。

こういうときは視覚に直接訴えかけるべし、ということで
月光園の画像フォルダから厳選した納涼画像をペタペタ貼り付けて
少しでも暑さを紛らわしたいと思います。

ではまずこれを。
梅乃宿 発泡純米酒 月うさぎ。
色合いが最高にCOOLですね。

やっぱり涼しい色といったら青だよな~ということで画像フォルダを検索してみたところ
北海道の青い池が見つかりました。
何故この画像が月光園画像フォルダに存在するのかは謎ですが
誰かが同じ様にこの画像で涼んでいたのかもしれませんね。

この見るからに涼しそうな爽やかドリンクは
月光園鴻朧館の喫茶店で飲むことが出来ますよ。

涼しそうと言ったら現在鴻朧館のロビーに展示中の
神戸風鈴もいいですね。

最後はやはりこれです。
滝川に下りて撮影された写真です。元記事はこちら
夏といえば川で水浴びですね。
ただ、石は焼けるように熱くなってそうなので裸足の場合は危険です。

そんなわけで納涼画像を紹介してまいりましたが、
いかがでしたか? 少しでも涼しくなりましたら幸いです。
それでは~~~~~。

平成30年7月22日(日)
月光園 林

ロシアワールドカップが開幕しましたね!

皆さまこんにちは~。
有馬温泉月光園の林でございます。

ついにロシアワールドカップが開幕しましたね~。
毎日目が話せない離せない好ゲームが続いていて、
寝不足気味の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

昨日(6/16)にはスペイン対ポルトガルなんていう好カードがありましたね。
運良く林も休みでしたので、午前3時まで起きて見ていたのですが、
眠気も吹き飛ぶような物凄い試合に興奮しっぱなしでした。

しかもですよ!
その世界トップクラスの試合にJリーガーが出場しているではありませんか!
アンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)の文字はしっかりと確認しました!
そんなわけでJリーガー(!)のイニエスタ選手にも注目しながら見ておりました。

試合はいきなりCロナウドのPKで始まり、ジエゴ・コスタの超個人技ゴールやら
ポルトガルのスピードに乗ったカウンターやら、スペインのパス回しやら……
最後まで見所満載で、もっと長い時間見ていたくなるような内容でした。
特にロナウド選手は、33歳であの驚異的なスピード…凄すぎます。
クラブチームだと見られないようなゲームメイクやポストプレーも見られ、
改めて偉大な選手だなぁと思いました。40歳まで続けてほしい!

さあ日本の初戦、コロンビア戦まであと2日!
悔いのない戦いを期待したいですね!
それでは~。

平成30年6月17日(日)
有馬温泉 月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>

イイネ!ウレシイネ!