鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

お酒好きなあの人へ♪お土産におすすめの地酒

皆様、こんにちは!
あと約2週間と日が迫ってきた5月8日(日)の「母の日」。
お母様へのプレゼントはお決まりですか?

月光園 游月山荘でも「母の日プラン」が販売開始しております。
ぜひご覧くださいませ♪

さて。
「母の日」が過ぎれば、今度は「父の日」ですね!

お酒好きなお父様にピッタリな商品を、当館売店にて販売しております。
兵庫の地酒ですので、旅の思い出話やお土産話をしながら
お酒を酌み交わしてはいかがでしょうか!

02

【淡路】千年一酒造・純米大吟醸 千年一

低温でじっくりと醸した米の旨みと香りをにがさず詰めこんだ最上級酒。
原料米:兵庫産山田錦
精米歩合:50%
度数:16~17度
味:やや辛口
オススメ:冷や、冷酒
3,240円(税込)

01

【播州・姫路】壷坂酒造・純米大吟醸 雪彦山

雪彦山(せっぴこさん)の伏流水に、夢前町の山懐深い気候。
最高の材料に蔵の技術を集約した最上酒。
原料米:播州産山田錦
精米歩合:40%
度数:17度
味:辛口
オススメ:冷や、冷酒
4,320円(税込)

上記2種の純米大吟醸は、游月山荘 売店にて販売しております。
売店にはこの他にも、神戸ワインや飲み比べセットなど豊富なお酒のお土産をご用意!
鴻朧館 売店ともラインナップが多少異なりますので、
ぜひ両方の売店にお立ち寄りくださいませ♪

平成28年4月25日(月) 
有馬温泉 月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

游月山荘売店。+゚☆゚+。春のおすすめ商品。+゚☆゚+。

こんにちは!今朝は早起きしたので珍しく散歩をしてから出社しました藤田です!
デスクワークに浸かってしまった身体ですので、すでに足が痛いです・・・。
近頃はあたたかくなってきましたので、外で運動しなければいけませんねっ。

さて、本日は游月山荘 売店にある【春限定 おすすめ商品】をご紹介いたします♪

01
注目はこの2品!
【桜きんつば】【神戸マロン さくら】でございます。

02
【桜きんつば】 4個入り540円(税込)
桜の薫るちょっとリッチな金つば。ピンク色が見た目にもカワイイです♪
目上の方に気の利いたお土産でも・・・といった時にもおすすめな、上品な一品です。

03
【神戸マロン さくら】 3個入り1,150円(税込)
当館では、春限定の「さくら」に加え、
「濃い宇治抹茶マロン(3個入り1,200円(税込)」と、通常の「神戸マロン(3個入り1,150円(税込))」もございます。
お土産に、自分用にも色んな味を試したくなる一品です!

04
箱を開けてみて、一つの大きさに驚いたので思わず切って並べてみました!
画像左から、「さくら」「濃い宇治抹茶」「通常」です。

05
厳選された粒よりの大栗を丸ごとぜいたくに使っているだけあって、
たっぷり満足のボリューム感があります!

あるスタッフいわく、「朝食がわりに食べれるほどのボリューム感」とのこと。
(実際、朝食がわりに食べていたらしいです。笑)

06
その他にも、春限定のおすすめ商品を多数取り揃えております!
期間限定・数量限定でございますので、気になる商品はお早めのご購入をおすすめいたします。

月光園へご来館の際は、ぜひ游月山荘 売店までお越しくださいませ♪

平成28年4月12日(火)
有馬温泉 月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

月光園 春の風物詩 夜桜バー開催中~

皆様、こんにちは。
有馬温泉 月光園の林でございます。昨日はいいお天気だったのですが、
今日は曇り時々雨でしたね。さて、本日より毎年この時期恒例、
月光園 夜桜バーが営業中です!

月光園の春季限定・「夜桜バー」絶賛営業中!

02
■場所:游月山荘ロビー
■期間:4/3~4/11(終了日は桜の状況によって変更になる場合がございます)
■時間:20時00分~22時30分

上記期間中は、当館のバーテンダーが游月山荘ロビーへ出張営業いたします!
※20時~22時30分の間、鴻朧館2階Bar「ムーンビーム」はCLOSEさせて頂いております。
「夜桜バー」終了後、~深夜2時まで「ムーンビーム」での営業を行います。

DSC_0037
この「夜桜バナー」限定のカクテルもご用意しております♪
【1日10杯限定カクテル】 ~Bloom~ 850円(税別)
ホワイトチョコの花びら静かにカクテルの中に溶けこんでいく、
夜のお花見にぴったりな甘口カクテルでございます。

期間中当館にご宿泊のお客様は、ぜひ夜桜の風流をお楽しみください。
それでは!

平成28年4月3日(日)
月光園 林

【平成二十八年四月限定】会席料理のご案内

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園 藤田でございます。

本日は毎月お品書きを変更してお届けしております、
4月の【季節の京会席】をご案内いたします。

01

鴻朧館 ≪四月会席 花祭≫

【食前酒】 苺酒
【先 附】 水晶羹「蟹、春きゃべつ」 結びぜんまい 他
【八 寸】 桜長芋甲州煮 金目鯛柚庵焼き 他
【造 里】 活鯛へぎ造り 鮪 蛸、帆立貝重ね盛り 他
【煮物椀】 鮎並くず打ち 菜の花 染め分け豆富 他
【焜 炉】 里の味「神戸肉白味噌しゃぶ々鍋」自家製胡麻ぽん酢添え
【蓋 物】 鰻桜葉蒸し 道明寺粉 絞り生姜 他
【揚 物】 雨子唐揚げ 筍金麩羅 桜海老、薄い豆かき揚げ 他
【止 椀】 赤出し汁 湯葉 えりんぎ茸 芹
【御 飯】 銀しゃり「こしひかり」
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え

02
こちらは【焜炉】「神戸肉白味噌しゃぶ々鍋」でございます。
当館おすすめの神戸牛を、白味噌仕立てのしゃぶ々鍋でご用意いたしました。
自家製で熟成させた胡麻に、カツオと昆布の風味豊かな香りが引き立つ
月光園の「自家製胡麻ぽん酢」をたっぷりと絡めてお召し上がりくださいませ。

游月山荘 ≪四月会席 卯月≫

【食前酒】 苺酒
【先 附】 さくら豆富 いくら 鍵わらび 他
【八 寸】 春ます菜種焼き 海老木の芽田楽 花見団子 他
【造 里】 活鯛 鮪 帆立貝砂金和え 他
【煮物椀】 丹波若鶏すくい取り「木耳、薄い豆」 他
【焜 炉】 銀泉鍋「黒毛和牛」 胡麻ぽん酢 他
【蓋 物】 鰆さくら葉蒸し 道明寺 桜の花 他
【揚 物】 甘鯛若草揚げ 海老、三つ葉東寺巻 他
【止 椀】 赤出し汁 笹がき牛蒡 滑子茸 三つ葉
【御 飯】 地物三田米 ひのひかり
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り

【焜 炉】銀泉鍋は、有馬温泉の名物「銀泉」をお料理で表現した、
月光園オリジナルの鶏スープ仕立出汁の小鍋でございます。
また、【揚物】甘鯛若草揚げは、甘鯛に刻んた大葉と法蓮草をからめて揚げた一品。
緑色は春になって、新しく生える草木をイメージしております。

味や見た目にも春めいております、月光園ならではの4月限定 会席料理。
ぜひご賞味くださいませ!

※アレルギーや苦手な食べ物がおありなお客様は、予め当館スタッフまでお教えくださいませ。
当館調理場おまかせにて、別のお料理をご用意させて頂きます。

平成28年3月31日(木)
有馬温泉 月光園 藤田

★☆ 会席料理が食べられる!お勧めプラン ★☆

【4月限定】桜シフォンケーキ&抹茶ソース@「月の座」

01

【4月限定】桜のシフォンケーキ

月光園専属パティシエが一つひとつ丁寧に焼き上げる、
游月山荘ビュッフェレストラン「月の座」の名物デザート・シフォンケーキ。

きたる4月限定のお味は、【桜シフォン】【抹茶ソース】

シフォン生地は桜の葉から抽出したエキスと、桜のエッセンスで香りづけ。
さらに隠し味として「いちごのピューレ」入り!
トッピングされた桜の塩漬けが、甘さの中のアクセントになっています♪

春らしく、和風なシフォンケーキに仕上がりました。
生クリームを贅沢に使用した抹茶ソースとの相性は抜群で、ぐんと濃厚な味わいになります♪
通常の【バニラシフォン】と【生クリーム】もご一緒に、色々な組み合わせを楽しんでくださいね☆

★☆ 桜シフォン&抹茶ソースは4/1~4/30まで ★☆

平成28年3月28日(月)
有馬温泉 月光園 藤田

月光園、最近Facebook頑張ってるってよ(^_-)-☆