【観月クルーズ】~有馬の足湯につかりながら眺める中秋の名月~
皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
2014年の【中秋の名月】(旧暦の8月15日(十五夜))は、9月8日(月)でございます。
神戸クルーズ船「ファンタジー号」では、中秋の名月を海上で楽しむイベントを開催いたします!
★ 観月クルーズ~足湯につかりながら眺める中秋の名月~ ★

※こちらは2013年の「有馬フェア」の足湯の様子です。
============================================
※以下公式HPより一部抜粋
澄んだ秋の夜空に浮かんだ美しい月を船上から眺めながら、料亭「さかばやし」のお料理に舌鼓を打ち、
神戸自慢の地酒「福寿」に酔いしれる一夜限りの特別クルーズ。
さらに今年は有馬温泉の芸妓による演舞も船上でご覧いただけます。
有馬温泉の金泉を使用した足湯につかりながらこれ以上ない贅沢な神戸の海浴、山浴を存分にお愉しみください。
日時:2014年9月7日(日)19:00出航 20:45着岸
場所:神戸パーティークルーズ ファンタジー号
料金:7,200円(税込)※乗船料、お食事、日本酒3杯(ソフトドリンクも可)付
定員:80名(先着順)
※ご予約・お問い合わせは、【神戸シーバス 予約センター】までお願いいたします。
tel:0120-370-764(09:00~18:00)
mail:seabus@kobe.email.ne.jp
============================================

「ファンタジー号」の船内はまるでカフェのようなゆったり空間◎!
女性のお客様に人気のクルージング船でございます。

神戸へお越しの際は、港町ならではのクルージング体験をされてみてはいかがでしょうか(^^♪
★☆ 「ファンタジー号」通常のクルージングプランもございます! ★☆
-
【みなと町神戸観光】女性・ファミリーにオススメ!「ファンタジー号」で非日常な海の旅♪
9/6(土)~9/8(月)【神戸南京町・第17回中秋節】が開催されます。
皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
つい先日まで「もう一年の折り返し地点かあ~」と一年の早さにしみじみしていた気がするのですが、
もう9月!秋!2014年もあと4ヶ月で終わってしまいますね\(◎o◎)/!!!
秋も近づいてきたということで、行楽の秋!涼しくなってきて、食材も美味しい♪旅に最適のシーズンですね!
私事ながら、今年の「1ヶ月に1回、合計12回は旅行に行く」目標は、あと4ヶ月で果たして達成できるのか。。。
とりあえず名古屋と東京、鹿児島は今年中に行く予定なので、もう十分な気もしております(^^;)(お財布的にも…笑)
さて、本日は神戸で開催の秋イベントをご紹介いたします!

第17回 南京町【中秋節】
=========================================================
中秋節とは・・・ ※公式HPより抜粋
旧暦の8月15日(十五夜)に、月を愛で、秋の収穫を祝って地の神様を祀る節句です。
今年の中秋は9月8日(月)にあたります。この時期の満月は一年で最も円に近く、最も美しいとされてきました。
中国では昔から、中秋節には家族揃って円形に食卓を囲み、
欠けのない満月のように円い食器で食事をして家族団らんを楽しみます。
また、この時期には「月餅(げっぺい)」を親しい人やお世話になった人に贈る習慣があり、
中秋節に月餅はかかせません。
========================================================
期間中は月餅の販売や南京町で使える豪華金券が当たる!?巨大ガラポンや、
獅子舞や舞踊・太極拳などのパフォーマンスもございます(*^_^*)
詳しくはこちら>>>
神戸へお越しの際は、南京町で秋の訪れを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
平成26年8月27日(水)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
【秋の新米餅つき】 12/1(日)まで開催中です!
こんにちは!
有馬温泉 月光園の藤田でございます♪
“食欲の秋”…皆さん、満喫してますか!?
今はまさに新米の季節でございます!ヾ(≧▽≦)ノ
新米はいつもより一粒一粒が立っていて、ホクホクとして美味しいですよね♪
ただいま月光園では、「秋の新米餅つき」を開催中でございます!
——————————————————————–
■期間:平成25年11月16日(土)~12月1日(日)
■実施時間
・昼の部 14:30~15:30(ご宿泊のお客様、ご昼食日帰りのお客様対象)
・夜の部 20:30~21:30(ご宿泊のお客様、ご夕食日帰りのお客様対象)
■実施場所:游月山荘ロビー
■実施内容
・新米でついたお餅(2個)に柚子餡とつぶ餡をかけてお客様に無料でご提供いたします。
・ご希望のお客様には、チェキで記念写真を撮影し、お配りいたします。
・ご希望のお客様には、餅つきの体験をして頂けます。
——————————————————————–
16日(土)から開始されたこちらのイベント。
連日多くのお客様にご好評を頂いております♪
本日は餅つきのご様子をちらっと覗いてまいりました(*´艸`*)


「ヨイショ~ッ」という大きな掛け声にあわせて、餅つき体験されていました!
小さいお子様から大人の方まで幅広いお客様がいらっしゃいましたよ♪

つきたてのお餅を、トレーに入れて柚子餡とつぶ餡を乗せて頂きます。
甘~いつぶ餡と、さっぱりとした柚子餡がとっても美味しいです(*´艸`*)
期間中に月光園へお越しのお客様は、是非游月山荘ロビーまで足をお運び下さいませ!
鴻朧館へご宿泊のお客様も、勿論ご参加頂けます♪
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
平成25年11月20日(水)
月光園 藤田
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
【KOBE パンのまち散歩】に行ってきました!その2
みなさん、コンニチハ。
月光園の林で
ございます。
実は私も「KOBE パンのまち散歩」に参加しておりました。
2日連続でパンの記事か~とお思いのごはん派の方々、ご安心下さい。
本日はパンの写真は出てきませんので!
というのも私、昨日は取材と称して参戦したにも関わらず
すっかり写真を撮り忘れておりました。
もうパン屋さんを探すのに必死でしたね。
↑のパンフレット片手に神戸三宮~元町間を彷徨っておりました。
方向音痴なもので…。
参加される皆様にはシティループバスのご利用をオススメいたします。
そんなこんなでMYスマートフォンのマップも活用しつつ迷うこと約30分。
三宮の国際会館近くの地下あたりだったでしょうか。
なんとも素敵な外観のお店が見えてまいりました!
「コム・シノワ」さんです。
写真をドーン!と載っけられたら良かったんですが、ありません。
どんな感じのお店かと申しますと
ヨーロッパ風のお店構えで煉瓦の壁がオシャレなんです。
多分パリ風ですよ、あれは。(行ったことはありません)
お店に入る前から只者ではない雰囲気を感じつつ店内へ。
すると目に飛び込んでくるのは色んな種類のパン!ずらっと並んでいます!
その種類はなんと100種類以上だとか!
トレイとトングを持って店内を3,4周くらいしてしまいました。
パンに目がない人であればきっと10周はしていますね。
気づけばトレイには山盛りのパンが。
バゲットやおかず系パン、
みかんの乗った甘そうなパン(ポンポンフリュイというらしい)やラスクなどなど…。
店員さんが「焼きたてです~。」と言って持ってきてくれると
「お、美味そうだなー。」とついトレイに放り込んでしまいます。
パン素人には危険な誘惑です。
店内にはイートスペースもあり、
焼きたてパンをその場で食べることが出来るのも良いですね!
林は帰宅してから頂いたのですが
パン自体の味ももちろん美味しく、噛めば噛むほどパンの食感と甘みが
広がっていく感じでした。
さらに具の味もまた美味しく
どれだけ食べても飽きないというのは驚きでした!
そんなこんなで写真を取るのも忘れてパン探しに夢中になった一日でございました。
もちろん今回紹介したコム・シノワさんだけではなく、
他にも沢山のお店が「KOBE パンのまち散歩」に参加されています。(その数43店舗だとか…。)
イベントは11月30日まで開催されておりますので、
パン好きの方もごはん派の方も、ぜひぜひパン探しにお出かけくださいませ!
どの店でどのパンを買うか、ある程度目星をつけておくのも楽しいかと思われます。
あまりに文章ばかりなのも申し訳ないので、1枚描きました。
パンが無ければ何とやら。
写真がなければ絵を描けばよかったんですね。
それではまた。
平成25年11月18日(月)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
★☆ 神戸スイ~ツ巡りにはこちらのプランがおススメ! ★☆
マラソンシーズンがやってきた!
こんにちはー。
月光園 林でございます。
今朝は寒かったですね…。
今週に入ってから日ごとに寒さが増している気がします。
11月でこれだと真冬に入ったらどうなってしまうのかと戦々恐々です。
そういえば今度の日曜日(11/17)には第3回神戸マラソンが開催されますよ。
http://www.kobe-marathon.net/
ランニング・ジョギングブームも、最近はすっかり定着した感がありますね。
これからの寒い季節は、ランニング・マラソンシーズンという事で
日本各地で様々なマラソンイベントが催されるみたいです。
「第3回神戸マラソン」は既にエントリー終了しておりますが、もしかしたら月光園便り読者の方の中にも、
参加ランナーがおられるかも…!?
●フルマラソントレーニング診断
神戸マラソンのホームページから色々と飛んでいきますと
フルマラソンのランナー向けにこんなサイトがありました↑
「診断をする」を押して過去のトレーニング内容等の設問に答えると、
専門家による診断・アドバイスを無料で受けることが出来るというものです。
マラソンランナーの方は是非。
私もやってみたところ
総合判定★1の「フルマラソンを歩かずに完走することは難しい」でした。
そりゃそうだ!
しかし
「それはもともと備わっているランナーとしての能力が眠っているだけにすぎません」
らしいです。おお。
もしかしたら眠っている能力が目覚めてフルマラソンランナーになる日が来るかもしれません。
他に現在エントリー受付中のマラソン大会にこんなものもありました。
●第2回 関西スイーツ企画 キャンパスマラソン in 神戸学院大学
参加するだけで参加賞スイーツ(焼き菓子詰合せ予定)が。
完走すれば完走スイーツが!
そしてさらに1位~3位には表彰が!何がもらえるんでしょうか。
神戸の有名スイーツ店が出店する販売ブースもあり、まさに神戸ならではの
スイーツとマラソンのコラボレーションイベント!です。
他にも様々なマラソンイベントが県内・県外で開催されるみたいですので
腕、いや脚に自身アリの方は参加してみては如何でしょうか!
平成25年11月14日(木)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
★☆ 神戸スイ~ツ巡りにはこちらのプランがおススメ! ★☆
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)