鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

【ものまね・マジックショー】9月22日(日)・10月14日(月)第3弾開催!

皆様、こんにちは!
有馬温泉 月光園の藤田でございます。

8月12日(月)8月24日(土)に開催された第2回「ものまね・マジックショー」へ多くのお客様にご来場頂きまして、
誠に有難うございます!

2回目となるこちらのショーでしたが、お子様からご年配の方まで、
老若男女様々な年代の方にお楽しみ頂きました(^^♪ 笑い声や歓声で大変賑やかなショーでしたよ♪

さてさて、皆様からのご好評にお応えいたしまして、なんとこの度!またしても!!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

9月22日(日)・10月14日(月)第3回目の開催が決定いたしました!!!!!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

こちらのイベント、毎度の如く★ご宿泊のお客様は無料★でございます!
出演者や開演時間などの詳細は決まり次第、当館ブログにて随時お知らせいたします。

秋の行楽シーズンに、ご家族、ご夫婦、ご友人と・・・
お腹いっぱい秋の味覚を堪能したあとは、お腹がよじれるくらい笑いましょう☆

平成25年9月5日(木) 
月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

【9・10月限定!】モンブランのご紹介♪

皆様、こんにちは!
月光園の藤田でございます。

近頃はすっかり扇風機もいらなくなってきましたね~。
ふとした時に季節の変わり目を感じます。

「季節」といえば…!
月光園専属パティシエが自信を持ってお届けする、“季節のケーキ”のことですね!?ヽ(=´▽`=)ノ≡3
7・8月の「グレープフルーツゼリー・アラモード(プチエクレア2種つき)」も、
おかげ様でたくさんのご注文を頂戴いたしました。

おまちかねの9・10月の“季節のケーキ”は・・・こちら!

「モンブラン」でございます~~!!!!!

モンブランと聞くと、マロンペーストと栗が乗ったシンプルなケーキを想像されると思うのですが…
月光園の「モンブラン」はひと味違います!!!

ほろ苦い抹茶のロールケーキの上に、たっぷりの生クリームと
渋皮栗がなんとまるごと1個\(◎o◎)/!贅沢に包まれたクレープを乗せました。

クレープの上にはマロンペースト栗の甘露煮くるみ、そして控えめにかけられた濃厚チョコソース
風味や食感の楽しさと共に、秋の訪れを感じて頂ける1品となっております。

こちらの季節のケーキはご当日もご注文を承っており、お部屋にもご案内をご用意しております。
(※ご当日のご注文では、ケーキのご提供はご注文後2時間以降となります。)
9月、10月に月光園へご宿泊のお客様は是非ご賞味くださいませ♪

平成25年9月3日(火) 
月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

★☆ おススメプラン! ★☆

第11回「お料理コンテスト」が行われました!

皆様、こんにちは!
有馬温泉 月光園の藤田でございます。

暑い夏も過ぎて、いよいよ9月…
食欲の秋が近づいてきましたね!!

本日はそんな季節にピッタリの話題☆
先日、8月29日(木)に・・・
第11回「月の座 出品料理コンテスト」が行われました~!ヾ(≧▽≦)ノ

「月の座 出品料理コンテスト」とは、月光園のビュッフェレストラン「月の座」に並ぶ料理メニュー案を
調理場の若手~中堅の方々から募り、見事1位を獲得したメニューは実際に「月の座」のメニューに起用される
という、“料理に対する創作意欲を磨くこと”を目的としたコンテストでございます。

さらに!
優勝者には一流料亭や料理旅館の招待券が授与されます。
色々な一流料理に触れてさらに視野を広げ、自分なりに学んでもらうための、
月光園からちょっとしたサポートでございます。

さてさて、そのお料理コンテストも今年で11回目。
今年は総勢8名、8種類の新メニュー案が出揃いました!!

どれも秋らしい料理になっていますよ~♪(*´艸`*)
その一部をご紹介☆

こちらは「いろいろ茸の袱紗焼き」です!

玉子の黄、海老の赤、葉の緑がとても鮮やかです。
ぷりぷりとした海老が食感のアクセントになっており、和風のお出汁の味がほんのりと優しい1品となっております。

お次はこちら!「南京のごま団子」です。

一見ふつうのごま団子なんですが、食べるとホクホクの南京がぎゅ~っと詰まっています!
食べやすいので何個でもいける、秋にぴったりな1品です。

そして、中でも人気だったのがこちら!「土鍋でチャーハン」でございます。

土鍋にいっぱいのチャーハンが見た目にもインパクトがございます!
具材にはカニを使用しており、しゃもじですくった瞬間、カニの香りがふんわりと漂ってくるほどです!(*^^*)
審査員の皆さん、何度もおかわりをしていましたよ~(笑)。

個人的に推しメニュー(笑)なのがこちら♪「林檎とクリームチーズの天ぷら」です!

林檎でクリームチーズをはさんだ、今までに聞いたことのないような天ぷらです!
いざ試食の時はこわごわと食べたんですが・・・
これがなかなかイケます!美味しいです!!

騙されたと思って皆さんにも是非味わってみてほしいのですが・・・
いずれにせよ、選ばれるメニューは8つの内1つのみ。

一体どのメニューが選ばれるのでしょうか、今からとても楽しみです(^^♪

平成25年9月2日(月) 
月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

25日(日)★有馬ます池にリクガメがやってきます★

皆様、こんにちは!
お久しぶりでございます。月光園の藤田です。

気づいたらもうあと一週間ほどで8月が終わってしまいますね…(T_T)
皆様、存分に夏を満喫出来たでしょうか?

まだ遊び足りないよ~!!という方へ、この夏最後の有馬イベントをご紹介いたします♪
8月25日(土)は、有馬ます池リクガメ来園Dayでございます!!!
※雨天中止、10時~16時の開催となります。

可愛くて大きい!「ケヅメリクガメ」が2頭、ます池にやってきます!(^^♪
実際にさわったり、エサやり体験も行なっているそうですよ☆

また、ます池では他にも楽しいキャンペーン実施中!
キッズボートニジマスつかみ取りニジマスかんさつ水槽など、
お子様も大満足ではないでしょうか♪(*^^*)
キャンペーン詳細はこちらから♪

月光園では、ただ今こちらの「ます池」入場券+竿お一人様につき1本つきのチケットがついた
★夏のファミリープラン★を販売中!!!
他にも貸切風呂の1回サービスや、お子様に駄菓子詰め合わせプレゼントなど特典たっぷりのお得なプランです♪

鴻朧館の詳細はこちらから>>>
游月山荘の詳細はこちらから>>>

有馬ます池へは、月光園から徒歩6,7分とアクセスも便利☆
有馬へお越しのお客様は、是非お立ち寄り下さいませ☆彡

平成25年8月23日(金) 
月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

★☆ お勧めプラン ★☆

大盛況!モノマネ・ マジックショー8月12日の様子をご紹介!!

皆様こんにちは!
ネット係のはやしです。

8月もいよいよ後半戦に突入ですね。
この時期になると、夕方ヒグラシの鳴く声が哀愁を誘います…。
夏、夕暮れ時の落葉山は郷愁感がすごくあふれてますよ!

さて本日は!
8月12日に開催されました
夏のモノマネ・マジックショーの様子を写真でご紹介していきます!!


月光園だよりではすっかりお馴染みの君島遼さん&PA金井による
ゴールデンボンバー!


結衣さんによる中島美嘉!
すごい迫力で歌に引き込まれました!


ぐっさんによるぐっちゃん!
いや、ぐっちゃんさんによるぐっさんです!
前回もそっくりでしたが今回も似てました!



ピエロのマーキィさんによるジャグリング&風船人間!
前回よりさらにパワーアップしたパフォーマンスは必見!


PA金井さんによるタンバリン芸です。
お子様も大爆笑でございました。




トリはもちろんこの人! 君島遼さんによる小林幸子のモノマネです!
さすが小林幸子さん公認だけあって、表情も歌い方もそっくりです。

ショーは大盛況のうちに終了し、とても楽しい時間となりました。
閲覧されました皆さま、出演者の皆さま
ありがとうございました!

次回は8月24日(土)に開催されますので
この機会をお見逃しなく!!
夏の終わりに、ヒグラシの鳴く声と楽しいモノマネを見に
是非月光園へお越しくださいませ~。
出演者情報等、詳細はこちら!>>

平成25年8月16日(金)
有馬温泉 月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

★☆ 8月24日に宿泊できるプラン! ★☆