鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

11月2日(月)・3日(火・祝)開催!「第66回 有馬大茶会」のお知らせ

みなさま、こんにちは。
月光園の林でございます。

昨日から急に寒くなりすぎじゃないでしょうか。
一昨日までちょっと暑いくらいだったので油断してました。

近畿では昨日、昨年より2日早く「木枯らし1号」が吹いたようで、
紅葉の方も例年より少し早めの気がいたします。

さて、来る11月2日(月)・3日(火・祝)には
毎年恒例の有馬大茶会が開催されます。

第66回 豊公を偲ぶ 有馬大茶会

期 日: 平成27年11月2日(月)・3日(火・祝)の2日間
副 席:
 11月2日・3日とも 9時より15時 
 ・有馬グランドホテル雅中庵
   席主 裏千家淡交会神戸第二支部 渋谷宗雅
 ・念仏寺
   席主 裏千家淡交会大阪南支部 岩田宗代
 ・瑞宝寺公園【野点席】(雨天有馬の工房)
   席主 裏千家淡交会阪神支部 木村宗美
点心席:
 温泉寺 11月2日・3日とも11時より14時

詳細は有馬温泉観光協会WEBサイトをご覧くださいませ。

そういえば2年前の記事にて
「『大茶会』でぐぐっても全然有馬の大茶会がひっかからない!」
なんてことを言っておりましたが、
2年経った今、再びぐぐってみるとどうなるでしょう。
というわけで早速ぐぐってみると……なるほど。

気になる方は是非ぐぐってみてください!

zuizuizui01
昨年11月初旬頃の瑞宝寺公園

今年の瑞宝寺公園の紅葉状況につきましては、
2015年 有馬温泉 紅葉速報】その1 ~10月25日号~をご覧ください。
写真を見るとまだ”やや紅”と言った感じでございますか。

大茶会まであと1週間ほどですが、
寒くなってきましたのでどれくらい紅くなるか楽しみですね。

紅く染まった木々に囲まれ、
風雅な雰囲気の中で行われるお茶会は
日本の秋を強く感じることが出来るイベントでございます。

是非みなさまも、11月2日・3日は
有馬温泉へ秋の行楽にお越しくださいませ。

平成27年10月26日(月) 
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

★☆ 11月2日(月)に宿泊できるオススメプラン ★☆

【2015年 有馬温泉 紅葉速報】その1 ~10月25日号~

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。

さて、10月ももう終わりですね・・・!
毎日月光園からの景色を見ていると、そろそろ紅葉も近づいてきたなぁとワクワクしております。

そこで、本日は有馬温泉を代表するの紅葉スポット、瑞宝寺公園のご様子をレポートいたします♪

01
やはりまだまだ緑の葉っぱが多いですね。
02
11月は、22日(日)までの毎週金~日曜日、10時から14時まで「もみじ茶会」が行われます!
例年大人気のイベントで、昨年は甘酒や石窯ピザの屋台がでておりました♪
今はまだまだがらんとしております。
ここもしばらくすると、沢山の人で賑わいます♪
05
紅く色づきはじめている木も、一部ですがすでにありました!
06

04
まだまだこれからといった風ですが、
この綺麗なグラデーションが見られる時期も、個人的にはお気に入りです(*^_^*)
panorama
iPhoneカメラのパノラマ機能で撮影してみました!
左側が入口付近で、右側が公園の奥のほう。
11月中旬になるとこれが一面真っ赤になるのですから、壮観でございます。

月光園から瑞宝寺公園までは徒歩約20分、いいウォーキングコースでございます。
なお、紅葉の期間中となる11月1日(日)~30日(月)までは周辺道路が通行止めとなります。
当館へご宿泊のお客様は、お近くまでは当館マイクロバスにてご送迎可能でございます。
どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。

平成27年10月25日(日) 
月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

11/19(木)【和食ビュッフェ&和ばらブーケのランチレッスン】開催!

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
さて、本日は【秋のスペシャルイベント】のお知らせでございます。

01

和食ビュッフェ&和ばらブーケのランチレッスン

~月刊誌「家庭画報」「フローリスト」でも紹介されている
 「Rose Farm KEIJI」の和バラを使って、花束をつくりませんか?~

美しい和バラの優しい色彩と香りを、お手に取ってお楽しみいただけます。
レッスン後は、游月山荘レストラン「月の座」にて、
マクロビオティック料理を含む約60種の創作和食ビュッフェをお楽しみくださいませ。

■日時:11月19日(木)
 レッスン:10時00分~11時30分
 ランチ:11時30分~14時00分
■場所:有馬温泉 月光園 ルナホール
■講師:「Rose Farm KEIJI」國枝 健一氏
■費用:レッスン&ランチ:12,000円
   (レッスンのみ8,000円)
■【和食ビュッフェ&和ばらブーケのランチレッスン】
※上記のイベントは終了致しております。

ご予約・お問い合わせはフラワー&ギフト「クレマチス」まで。
皆様からのご予約を、心よりお待ち申し上げております!

TEL/FAX:079-559-1789
Mail:info@clematis-kobe.jp
HP:http://clematis-kobe.jp/

平成27年10月23日(金) 
月光園 藤田

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

有馬温泉でハロウィン!10月31日(土)開催!

みなさま、こんにちは。
月光園の林でございます。

昨夜は流れ星見えましたでしょうか。
林は30分ほど首が痛いのを我慢しながら夜空を眺めていましたが
発見できませんでした!
でもオリオン座を穴が空くほど観察できたので満足です。
ベテルギウスとリゲルの絶妙な距離感がいいですね。

さて、10月も残すところあと1週間と少しでございます。
10月最後のイベントといったらハロウィンですよね!
この有馬温泉でもハロウィンイベントをやりますよ!

有馬に行かナイト!!いたずらおばけの大宴会

日時: 10月31日(土曜日)パレード/18:00~19:00 LIVE/19:00~19:30
場所: 有馬温泉 金の湯前

10月31日(土)に
有馬温泉観光協会と有馬温泉ゆけむり大学の主催で
ハロウィン仮装行列のパレードが行われます!
パレード終了後は金の湯前で金管楽器のカルテット「マスカラーデ」による
ライブ演奏もあるんですって!奥さん!!

同時開催の「有馬コスプレフェスタ」では
たくさんのコスプレイヤーの皆さんが有馬温泉の地に集結するようです。
温泉地ならではのコスプレも登場するかもしれません。
この秋、新旧日本文化が有馬の地で融合する!かも。

詳しくは
http://www.arima-onsen.com/news2_1625.html このあたりとか
http://www.comicon.co.jp/cosjoy/arima/1510/arima1510index.html このあたりをご覧ください。

bakekabo
唐突ですが、月光園のオバケカボチャを貼り付けてこの記事を終了したいと思います。
10月31日は是非有馬に遊びに来てくださいな~。

平成27年10月22日(木) 
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

有馬でも見えるかも?オリオン座流星群は今夜がピーク!

みなさま、こんにちは。
月光園の林でございます。

本日10/21の夜中から22日未明にかけて、
「オリオン座流星群」がピークを迎えるようです。
幸い本日の神戸市北区の天気は晴れ、
更に24時頃には月が沈むらしく、
流れ星がよく見える環境が整っています!
今から夜が楽しみになってきました。

orion
冬の代表的星座・オリオン座
今日は22時頃東の空から昇り始めるらしいです!

有馬温泉周辺は神戸の中でも標高が高く、
空気が澄んでいて夜は明かりも少ないので
晴れているとなかなか綺麗に星が見えるんですよ。

ネット中継もやっているようですので、
見られない方は是非そちらもご利用ください!
綺麗な流れ星が見られるよう星に願いましょう!

平成27年10月21日(水) 
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪