有馬温泉 桜便り2021 その6
さて、「桜便り2021 その6」です。
桜便りでは、月光橋や游月山荘のロビーからの景色をお伝えすることが多く、
同じような場所であれば前回からの比較がしやすいのですが、
今回は異なる視点で、鴻朧館のロビーできれいな桜が撮れましたのでお伝え出来ればと思います。
満開のピークは過ぎていますが、日当たり等によってそれぞれ散る速さが異なるようで、
鴻朧館のロビーでは、現在こんな桜が見られます。
(ガラス越しの撮影の為、少し反射しています。)
桜の木の群生ではありませんが、
山の中に「花を添える」ように咲いており、これが結構インパクトがあります。
今日は天気も良く、空の青とのコントラストも素敵でした。
桜も終盤になりましたが、楽しめる限りは発信していきたいと思います。
第7弾も楽しみにして頂ければ幸いです。
第10回 Instagram 春のフォトコンテスト #有馬春うらら
現在、有馬では『第10回 Instagram 春のフォトコンテスト #有馬春うらら』開催中!!
有馬の春の魅力を伝える写真を募集します。
有馬で撮影したものに限らず、
有馬との関連性を語れるものであれば、どこで撮った作品でも構いません♪
@arimaonsen_kobeをフォローして、
#有馬春うららを付け投稿するだけ!
詳しくはこちら
【フォトコンテストテーマ】
#有馬春うらら
【豪華景品内容】
最優秀賞:
⭐️平日限定宿泊券 6万円分 1名様
(ご利用は下記旅館からお選びいただけます)
– 角の坊
– 銀水荘 兆楽
– SPA TERRACE 紫翠
– 月光園 鴻朧館
– 月光園 游月山荘
– 有馬グランドホテル
– 中の坊 瑞苑
– 兵衛向陽閣
その他:
⭐️金の雫玉・銀の雫玉 各1箱×1名様
(銀水荘 兆楽 / SPA TERRACE 紫翠)
⭐️月ノ輪 2箱×1名様
(月光園 鴻朧館 / 月光園 游月山荘)
⭐️塩ミルクまんじゅう『兵衛ひなた』 2箱×1名様
(兵衛向陽閣)
⭐️有馬の肉味噌 2個×1名様
(有馬グランドホテル / 中の坊 瑞苑)
. *-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-
【応募方法】
1 @arimaonsen_kobeをフォロー
2 有馬に関連する写真に 『#有馬春うらら』をつけて投稿
⚠️過去の投稿にハッシュタグを付けて いただいてもOKです。
⚠️有馬に実際に足を運んでいただき、 撮影・投稿していただけると当選確率が上ります!!
【応募期間】
2021年4月6日(火)まで
皆で投稿しましょう♪
それでは~。
令和3年4月1日(木)
有馬温泉 月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
有馬温泉 桜便り2021 その5
さて、今日は現在の月光園の桜の様子をご覧頂こうと思います。
やや葉桜になり、花びらが散ってきました。
(昨日は雨が降りました。)
月光橋にも花びらが散っています。
そんな中でも、桜の成長が穏やかな場所であれば、
まだきれいな姿が見られますので、もう少し見守り続けたいと思います。
第6弾も楽しみにして頂ければ幸いです。
今日の1枚♪
本日は、「今日の1枚」として春爛漫の有馬から
駅前の秀吉像としだれ桜のコラボショットをご紹介致します☆
【令和三年四月限定】会席料理のご案内
本日は毎月お品書きを変更してお届けしております、
4月の【季節の京会席】をご案内いたします。
鴻朧館≪4月会席 花祭り≫
≪4月会席 花祭り≫
【食前酒】 苺酒
【先 附】 曙水晶羹「蟹、春キャベツ」 菜の花
桜麩 帆立貝あぶり 鍵蕨 薬味ソース掛け
【八 寸】 桜長芋甲州煮 「筍、芹、木耳」雲丹酢和え
海老煎り唐墨焼き 金目鯛西京焼き
紅鮭奉書寿司 小蛸姿べっ甲煮
独活甘酢、凍り赤蒟蒻、貝柱旨煮串飾り
【造 里】 明石直送活鯛 鮪 蛸、細魚重ね盛り
金桜大根 寄せ莫大など 山葵 神戸菊紫
【椀 物】 鰆桜蒸し 道明寺豆富 吉野仕立
春子椎茸 散らし薄い豆 絞り生姜
【焜 炉】 里の味「神戸肉塩スープ鍋」
北摂市場より野菜色々 絞りレモン添え
【揚 物】 鮎並加里風味 手長海老唐揚げ
丹波若鶏梅しそ揚げ 筍金麩羅
こごみ 端かみ生姜 柚子卸し 煎出し汁
【御 飯】 北摂三田産「銀しゃり」
【止 椀】 赤出し汁 湯葉 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え
※都合により、内容の異なる場合もございます。
旬の食材を取り入れながら、山と海の味覚を楽しんで頂けるお献立に仕上げています。
4月しか味わえない月光園のお料理、是非ご賞味下さいませ♪
令和三年4月2日(金)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (11)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)