六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020
有馬温泉 月光園の西城でございます!
今日は今年の秋に開催される六甲のイベントをご紹介したいと思います。
鑑賞パスポートの早期割引券もありますので、
情報を先取りしちゃいましょう!
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020
「六甲ミーツ・アート芸術散歩」は、
アーティストによる斬新なアート作品や、
作品によって変化する六甲山の風景を
自然の移ろいと共に五感で感じながら楽しむことが出来、
芸術作品と出会う発見や驚きとともに
“新しい六甲山の魅力”を感じて頂けるイベントです。
【会 期】2020年9月12日(土)~11月23日(月・祝)
※休業日:2020年9月17日(木)、9月24日(木)
【開催時間】10:00~17:00
※会場により17時以降も鑑賞できる作品があります
【会 場】六甲山各施設
・六甲ガーデンテラス
・自然体感展望台 六甲枝垂れ
・六甲山カンツリーハウス
・六甲高山植物園
・六甲オルゴールミュージアム
・六甲ケーブル
・天覧台
・風の教会
・グランドホテル 六甲スカイヴィラ
・六甲有馬ロープウェー(六甲山頂駅)
・記念碑台(六甲山ビジターセンター)
詳しくは下記のホームページを御覧ください。
【鑑賞パスポート】2020年6月30日(火)まで、早期割引券販売中
詳しくは下記のホームページを御覧ください。
詳しくはこちら
https://www.rokkosan.com/art2020/
皆様、今年の秋のお出かけ先にいかがでしょうか~(^^)
それでは。
令和2年3月18日(水)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
第6回 Instagram 春のフォトコンテスト #有馬春風にのせて
現在、有馬では『第6回 Instagram 春のフォトコンテスト #有馬春風にのせて』開催中!!
有馬の春の魅力を伝える写真を募集します。
有馬で撮影したものに限らず、
有馬との関連性を語れるものであれば、どこで撮った作品でも構いません♪
@arimaonsen_kobeをフォローして、
#有馬春風にのせてを付け投稿するだけ!
詳しくはこちら
【フォトコンテストテーマ】
#有馬春風にのせて
【豪華景品内容】
最優秀賞:
⭐️平日限定宿泊券 6万円分 1名様
(ご利用は下記旅館からお選びいただけます)
– 角の坊
– 銀水荘 兆楽
– SPA TERRACE 紫翠
– 月光園 鴻朧館
– 月光園 游月山荘
– 有馬グランドホテル
– 中の坊 瑞苑
– 兵衛向陽閣
その他:
⭐️金の雫玉・銀の雫玉 各1箱×1名様
(銀水荘 兆楽 / SPA TERRACE 紫翠)
⭐️月ノ輪 2箱×1名様
(月光園 鴻朧館 / 月光園 游月山荘)
⭐️兵衛オリジナルカレー 4箱×1名様
(兵衛向陽閣)
⭐️有馬の肉味噌 2個×1名様
(有馬グランドホテル / 中の坊 瑞苑)
. *-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-
《その他》
アンバサダー賞:
🌈平日限定日帰りペア温泉 . .
巨大スクリーンが映し出す有馬の絶景を独占できる宿🗻「月光園 鴻朧館 / 月光園 游月山荘」
日帰り温泉へご招待♨️💕
【アンバサダーとしての活動内容】
@arimaonsen_kobeアンバサダー期間中に 、
「月光園 鴻朧館 / 月光園 游月山荘」へご来館いただき、
日帰り温泉の様子の写真を【2投稿以上】 指定のタグを付けて投稿してください。
ご投稿いただいた画像は、
Arima Tourism &Ryokan Association協同組合インスタグラム公式アカウント や
公式サイトにてご紹介させていただきます。
※報酬等は発生いたしませんので、予めご了承ください。
【アンバサダー期間】
アンバサダー発表から2ヶ月間
*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-
【応募方法】
1 @arimaonsen_kobeをフォロー
2 有馬に関連する写真に 『#有馬春風にのせて 』をつけて投稿
⚠️過去の投稿にハッシュタグを付けて いただいてもOKです。
⚠️有馬に実際に足を運んでいただき、 撮影・投稿していただけると当選確率が上ります!!
【応募期間】
2020年5月31日(日)まで
皆で投稿しましょう♪
それでは~。
令和2年3月17日(火)
有馬温泉 月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
雪!
みなさま、こんにちは。
有馬温泉月光園の林でございます。
雪です!雪が降ってます!
寒いです!
すごい吹雪で向こうの山が見えません。
まさか3月の中旬にこんな降るとは・・・・・・。
テンションが上がったので、動画も撮ってみました。
動画では分かり難いですが、桜のつぼみも結構大きくなってきています。この寒波が過ぎたらいっきに開花に向かっていきそうですね~。
それでは~。
令和二年3月16日(月)
月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さい!
游月山荘【春の贅沢会席】三田牛鉄板焼きと鯛しゃぶ他春食材を楽しむ、季節限定の特別会席
有馬温泉 月光園の西城でございます!
長く寒い冬が終わり、温かい春がやって来ました。
冬を乗り越えた「春」の味覚、更にその中から厳選された旬の食材を堪能しませんか!
【春の贅沢会席】三田牛鉄板焼きと鯛しゃぶ他春食材を楽しむ、季節限定の特別会席 / 00078-C03
三田牛鉄板焼き、桜鯛の豆乳しゃぶしゃぶ、竹の子の釜めし・・・
月光園の料理人達が、腕によりをかけて作り上げる、『春の贅沢会席』。
やさしい春を感じる贅沢な特別会席料理を、是非心ゆくまでお楽しみ下さいませ!
~游月山荘~
【春の贅沢会席】三田牛鉄板焼きと鯛しゃぶ他春食材を楽しむ、季節限定の特別会席 / 00078-C03
ご宿泊対象期間:4月1日~6月30日
ご料金:お1人様 21,500円(税抜)~ (和室8帖 2名様1室利用)
詳しくはこちらから
→
【春の贅沢会席】三田牛鉄板焼きと鯛しゃぶ他春食材を楽しむ、季節限定の特別会席 / 00078-C03
また、ブロブを覗きに来て下さいね~。
それでは。
令和2年3月10日(火)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
淡河宿本陣跡
有馬温泉 月光園の西城でございます!
今日は有馬からのお勧めお出かけスポットをご紹介したいと思います。
外出を控えていらっしゃる方もいるかと思いますが、
お出かけOKになった時にすぐに遊びに行けるように今のうちに情報収集しておきましょう!
淡河宿本陣跡
有馬から車で1時間以内で行ける淡河の自然あふれた町の一角にある「淡河宿本陣跡」は、
江戸時代に参勤交代の大名も利用したとされる由緒ある建物。
戦後間もない頃からつい何年か前まで荒れ放題の空家でしたが、
地域の有志によって協力して改修と掃除を重ね、美しい風情ある姿を取り戻しました。
地域の人たちの熱い思いが詰まった淡河宿本陣跡では、
今では新たな淡河のコミュニティスペースとしてカフェでおいしい料理を味わったり、
イベントを通じて自然と触れ合えるさまざまな体験をすることが出来ます。
毎日開店!地元食材を使ったカフェ
本陣蔵カフェ
営業時間:月~金 10:00~16:00
かつての米蔵を活用し、ランチやカフェメニューを提供しています。
炙り焼き鯖寿司や黒豆コーヒーなどやさしい味わいの料理が楽しめます。
本陣カフェchawan
営業時間:金・土・日 10:00~16:00
国産小麦や米粉を使用したおやつや、ほっこり懐かしいごはんセットが楽しめます。
季節ごとに楽しいイベントを開催!!
クリスマスやハロウィンなどの季節の行事、落語や俳句・生け花を楽しむ会、
淡河の竹を使った竹かご編み・メンマづくりなどさまざまなイベントが開催されています。
最新のイベント情報は、こちらからチェックして下さい。
本陣落語会 わろてんか淡河
日時:2020年4月19日(日)18:00~開演
前売り券:1,000円(先着80人)
※屋外の大型モニターにて無料で観覧することも出来ます。
ほかにも
●フリーバザール Re:Era(りえら)
営業時間:毎日 10:00~16:00
●レンタルスペース
※ネット予約要(有料)
お部屋や厨房を貸し出しています。
同窓会やお誕生日会などにぜひご利用ください。
皆様、宜しければお出かけ先としてご検討下さいませ(^^)
それでは。
令和2年3月6日(金)
月光園 西城
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)