鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

有馬涼風川座敷2022 7月22日(金)より開催!!

みなさま、こんにちは。
月光園 林です。
 

本日7月22日より、
有馬温泉夏の恒例イベント
「有馬涼風川座敷」がはじまります!
※画像は過去のものです。

 

■日時:2022年7月22日(金)~8月21日(日)時間:18時30分〜22時
※雨天、河川増水、強風時、神戸市に大雨・洪水注意報及び警報が発令された場合は中止いたします。
 また、感染状況等によりイベントの内容の変更及び中止を行う場合もございます。
 予め、ご了承下さいませ。

■場所:有馬川親水公園(入場無料)
※恐れ入りますが、会場内への飲食物のお持ち込みはお断りいたします。
※会場内での感染予防対策のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 
ぜひ今年の夏は有馬で
日本の夏を満喫してください!
それではー。
 
令和4年7月22日(金) 
月光園 林

2022年月光園有馬川ホタルだより②

皆さまこんにちは~。
有馬温泉月光園の林です~。

6月になりましたね!
快適な春が終わり、いよいよ梅雨シーズン、そして本格的な夏がやってきます!
二十四節気は「小満」、草木が茂り満ち始める、梅雨前の晴れが続く頃ということで
本日も初夏らしい一日でした!

そんな初夏の有馬川の風物詩、ホタルですが
月光園のホタルカメラマンS氏の6/1夜の写真が届きましたので
早速ご紹介していきましょう!

 

すごい乱舞してます、綺麗ですね!

例年通りですと、今から6月10日頃にかけてピークを迎えるかと思われます!
ホタル最高!

令和4年6月2日(木)
有馬温泉 月光園 林

2022年も有馬温泉にホタルが飛び始めました!

皆さまハローでございます。
有馬温泉月光園の林でございます。

このところ蒸し暑い日が続きますね~。
蒸し暑くなってくると気になるのが
初夏の風物詩・ホタルです!

2、3日前から館内でも数匹のホタルが舞うのが目撃されております!

月光園でホタルを撮ることにかけて右に出る者はいないであろうフロント S氏から
最新(5/25)のホタルの動画を入手しましたので早速ご覧いただきましょう☆
S氏の2020年のホタル写真はこちら


動画だとホタルが飛び交っている様子が分かりやすいですね。
まだまだホタルの季節は始まったばかりですので
これは今後が楽しみです!


ぜひホタルの季節にご宿泊のお客様は、
夜8時頃に月光橋から眺めてみてください!
(必ず見えるとは保証できませんが…!)

令和4年5月26日(木)
有馬温泉 月光園 林

5/5、本日はこどもの日&立夏です

ミナサン、コンニチハ~
月光園の林です~

今日は5/5、こどもの日
2022年のGWもいよいよ後半戦ですね!
有馬温泉の街中も久々に活気づいていて
コロナ禍前の賑わいを少し思い出しました

さらに今日は立夏(りっか)
天気もめちゃくちゃ良い快晴で
有馬のあちこちに夏の気配が漂い始めてます


月光園の大浴場も
毎年恒例のこどもの日仕様の菖蒲湯になってます
菖蒲の葉のリラックス効果で連休の疲れを癒してくださいね♪

それでは5月も頑張っていきましょう!

令和4年5月5日(木)
有馬温泉 月光園 林

2022 有馬温泉 桜開花便り その7 (終)「そして新緑へ」

みなさん、こんにちは~。
有馬温泉 月光園の林でございます。

昨日から今日にかけての雨で、
有馬温泉の桜もほぼ散ってしまいました~。

館内の桜もこんな感じの葉桜に。

桜の木の下のよどみでは、花びらがゆっくり渦を巻いていて面白いです。

游月山荘宿泊棟入り口の屋根にも桜が積もってます。

川沿いの道から上を見上げると浅い緑色が目に付くようになってきました。

地面では桜と椿のコラボが賑やかです。

そんなわけで、
2022年の桜開花便りはこれにて終了です!
ここから新緑に向かう木々の変化が楽しみですね!
それではみなさまアディオス!

令和4年4月15日(金)
月光園 林