鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

西宮神社献湯式

みなさま、こんにちは。
有馬温泉月光園の林でございます。

早いもので2017年も7日が過ぎようとしています。
あと358日くらいで今年も終わりでございます。

どうも年末気分がまだ抜けていないようです。

さて、1月9日成人の日に
「えべっさん」として知られる西宮神社で
有馬温泉の献湯式が行われます。

有馬芸妓衆の扮する湯女による「湯もみ」 で適温に冷まされたお湯を
西宮神社神殿に奉納するというものでございます。

1/2入初式での湯もみの様子

ぜひ9日に十日戎で西宮神社を参拝される方は、
献湯式もご覧になって下さい。

それでは~。

平成29年1月7日(土)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

【鴻朧館 売店新商品】女性にオススメ♪手作り小物と温泉スキンケア

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。
本日は鴻朧館・スーベニアショップの新商品をご紹介いたします♪

温泉成分でしっとりツルツル♪有馬温泉限定スキンケアグッズ


有馬温泉町内にある老舗のお土産屋「吉髙屋」さんより、
女性にオススメのスキンケアググッズでございます!

・美肌石鹸:700円
無添加、無着色、無香料、防腐剤等は一切不使用!
大人はもちろん、お子様も安心してお使いいただけます♪

・フェイスマスク:379円
炭酸泉を約70%も含み、さらに美肌・保湿成分も配合♪
お肌のスペシャルケアに最適なマスクです。

・ハンドクリーム(ゆずの香り):550円
温泉水以外にも、ミネラルオイルなど保湿成分を豊富に含んだ肌に優しいソフトタイプ。

炭酸泉源で汲み上げた炭酸泉をたっぷりと配合した、「吉髙屋」さんオリジナル商品です!
この汲み上げ作業が結構大変らしく、なかなか大量生産は難しい。。。とのこと。

温泉に入浴後は、有馬温泉ならではのスキンケアグッズで美容効果もアップすること間違いナシ!

世界にたった1つだけ!?個性が光るオシャレな和風がま口

兵庫県たつの市の手作り工房「こみち」さんより、1点1点手作りのがま口ポーチです!


昔の前掛けが好きで、オリジナルの布まで作ってしまったんだそう!
『“1度で2度おいしい”と思える作品づくりを目指している』という言葉の通り、
1つひとつのがま口を開けると・・・!?


ご覧の通り、色や柄が全然違います!
思わず全部手にとって開けてしまうほど、雰囲気が違ってオシャレです♪


さらに!がま口は選べる4サイズ。左から順に、以下のご料金でございます。

・ちっちゃめがま口:1,200円
・ぺったんこがま口:1,300円
・2WAYがま口ポーチ:2,500円
・スマホがま口:2,200円

「2WAYがま口」と「スマホがま口」はストラップ付きなので、
カバンにつけると大事なものをサッと取り出せて便利です!


また、「こみち」さんでお作りしている「結び」ストラップも販売中です♪
価格:800円(※ファー付き:900円)

月光園へお越しの際は、ぜひ鴻朧館スーベニアショップへお立ち寄りくださいませ♪
この他にも、豊富な神戸・有馬土産を取り揃えております。
※上記の価格はすべて【税別】です。

平成29年1月4日(水)
有馬温泉 月光園 藤田

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

お正月飾りで月光園も賑やかです♪

皆様、こんにちは!有馬温泉 月光園の藤田でございます。

今年も始まってもう3日。「一年の計は元旦にあり」といいますが、
2017年に為したいこと、皆様はもうお決めになりましたか?
私は相変わらず「1年で10回、旅行(もしくは日帰りの遠出)をする」でしょうか。
昨年中に運転免許をとったこともあり、すでに3回、旅行の予定が決まっております・・・!
2017年はなんだか為せそうな気がします!

さて、わたくし事はこのあたりで。。。
いつも館内随所にお花が飾っている月光園ですが、お正月はさらに豪華絢爛な雰囲気です♪



鴻朧館の玄関前と、ロビーにある「季節の飾り」。
音に反応して動く獅子舞の人形はお子様に人気です♪



游月山荘 客室棟への入口と、玄関前の門松。
こんな立派な門松も、近頃はめったに見なくなってしまいましたね。

1年の中でも今しか楽しめないお正月飾り。
月光園へお越しの際は、ぜひご覧になってくださいませ♪

平成29年1月3日(火) 
有馬温泉 月光園 藤田

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

【入初式】有馬温泉 年始めのお祭り

新年明けましておめでとうございます!
有馬温泉 月光園の藤田でございます。お正月、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はというと、有馬温泉の新年恒例行事「入初式」に行ってまいりました!

★ 「入初式(いりぞめしき)」とは ★
有馬温泉を発見された大己貴命(おおなむちのみこと)、小彦名命(すくなひこなのみこと)と、再興された恩人である行基菩薩・仁西上人に、報恩と温泉の繁栄を祈念して行う儀式です。また、有馬芸妓が扮する湯女の練行列や湯もみ等を行う、新春を寿ぐ行事でもあります。


「入初式」の行列は、有馬温泉の周辺旅館の従業員も参加します。
(月光園からも数名参加しておりました!)
まずはじめに、温泉寺で「としのはじめ」を参列者全員で歌い、出発いたします。


行基上人像・仁西上人像を乗せた神輿。この御像が無ければ「入初式」は始まりません。


有馬芸妓の皆様。式中での配役によってお着物が違っているのも見どころですね。


途中の「金の湯」で、朝一番で汲んだ初湯をいただきます。
これも「入初式」には欠かせないものでございます。


とてもなが~~い行列をつくって、有馬小学校の文化講堂へ向かいます。
講堂に到着後は、神式礼拝のあと、「湯もみ」を行います!


先ほど「金の湯」で頂いた初湯をここで使用します。


行基上人・仁西上人の御像に沐浴していただくために、初湯を適温まで冷まします。
湯女(=ゆな/昔の銭湯で髪すき等のサービスを行う女性)に扮した芸妓さんが、
太鼓と歌の調子にあわせて「湯もみ」をします。


「湯もみ」で適温になった初湯で、御像に沐浴をしていただきます。
とても温かそうですね。私も温泉に入りたくなってきました・・・。


「湯もみ」が終わったあとは、「祓い行事」でございます。
先ほどとは違う湯女衆が、歌いながら新米を若松の枝で掃き寄せる行事です。


こちらの祓った新米は、「六根清浄」された縁起物として、
和紙に包んでお持ち帰りいただけます♪
閉式後、再び練行列は「温泉寺」へと戻ります。


その道中の太閤通では、これまた目玉イベントである「戻せ、返せ」の行事を行います!
「もどせ~~」の掛け声で、神輿があっちに走り・・・こっちに走り・・・大変そう!


湯女たちが「戻せ、戻せ」と神輿の帰りを惜しむ様を表したと言われる「戻せ、返せ」の行事。
これにて「入初式」も終了でございます。

この「入初式」は、平成18年3月に「神戸市地域無形民俗文化財」として
認定されている、貴重な1年に一度だけの伝統行事でございます。
今年は見逃した!という方も、2018年はぜひ直接ご覧になってみてはいかがでしょうか♪

平成29年1月2日(月)
月光園 藤田

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

2017年 新春特別企画 マントルマン・ザ・ムービー

みなさん、明けましておめでとう!
私は有馬温泉のヒーロー、マントルマンだ。

アイ●ンマンさんですよね?
サインください!

違う、マントルマンだ。
日々有馬の平和を守っているぞ。

・・・いつもの姿とだいぶ違いませんか?

よくぞ聞いてくれた。
これは600万年前のマントルパワーを吸収した姿、
つまりスーパーマントルマンなのだ!

スーパーマントルマン・・・かっこいい!
サインください!

コッコ、コッコケー!!
(かかってこい、マントルマン!!)

伊藤若冲風の鶏のバケモノ!?
たすけてっマントルマン!

おめでたい鶏め!
必殺、マグマビームッ!!

コッ、コケー!!
(熱いっ、焼き鳥になってしまうで!!)

・・・こうして今日もまた有馬の平和は守られた。
頑張れマントルマン、
胸のマグマが尽きるまで!

完。

平成29年1月1日(日)
月光園 林

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪