「美人時計」の新カテゴリー『キッズ時計』の大写真撮影会が行われました!
以前もこの月光園便りでご紹介させていただいた、
時間がかかれたボードを持った美人さんの写真が、
毎分変わっていく…そんな「美人時計」なのですが、
(美人時計はこちら⇒ http://www.bijint.com/ )
「美人時計」の新カテゴリー『キッズ時計』の撮影が月光園で盛大に行われました。
月光園でのプラン利用者が13組、キッズ時計のコラボレーション
企業「F.O.International」の会員さまが73組撮影に参加された
ということで…
お子様1名+お母さん1名という方もおられれば、
おじいちゃんおばあちゃんも来られて、お子様3名でといった方も
おられたので…
総勢約250名様ほどの大撮影会となりました。
カメラマンさんに聞くところによると、
1組10枚は写真を撮ってるよ…そんな話もされていたので
すごい枚数の中から選別されるんだろうなあ・・・なんて思ったりしました。
今回のキッズ時計で撮影されたものは、ネット上で、
12月1日~2月28日までアップされる予定で、
決められた時間に表示されます。
「うちの子が、○:○○にネットに出てくるから見てよ!」
っていう口コミが出てくるんだろうなあ。。。多分。
っていうのも、わたしの3歳の息子も撮影に参加させていただいたので
そんな「誰かに言いたい」気持ち、わかるんですよね。
出来上がりが楽しみです♪
12月1日からネット上で公開されますので
その時には、この月光園便りでもご紹介できればと思います。
今回、初の試みでしたので、不手際があったかもしれません。
撮影会に参加していただいた方には、長時間お待ちいただいたかもしれません。
キッズ時計のスタッフの皆様も大変だったと思います。
皆様、「お疲れさまでした!」
そして、
「ありがとうございました!」
有馬温泉 月光園 湯浅
営業部内の熾烈な戦い….
実は今、月光園の営業部の部屋では熾烈な戦いが繰り広げられています!!
その戦いの主役達は愛煙家とタバコ!!!
この戦いの火蓋は10月のタバコ値上がり前に始まりましたが、見ていてとてもキツそうです!
月光園便りを読んで下さっている方の中にも、この苦しみが分かる方がおられるのではないでしょうか?
この苦しみは愛煙家がタバコを止める時の登竜門。
禁煙方法としては、禁煙の本を読む、ひたすら我慢する、電子タバコを使う…など
営業部内には禁煙に成功した人、現在禁煙中の人、タバコを吸ったことが無い人がいるのでみんなで禁煙中の人を応援しています♪
これから長い戦いになるのか、すぐに決着が付くのか、これからも見守っていこうと思います。
続編はまた月光園便りでお知らせします!
最後に、日本中の禁煙中の方に幸あれ!応援しています!!!
月光園
福嶋
一人暮らしの苦悩
皆さんこんにちは!
有馬ではお昼頃から雨が降り出しました。
天気予報によると、今週はこの雨の後から気温が下がるということなので、体調管理は万全に!
ついにインターネットも開通して、有馬での一人暮らしを満喫している私なのですが最近は楽しいことばかりではなく一人暮らしならではの悩みが出てきました。
・食料調達の大変さ
私はいつも三宮まで出たときについでに食料を買って帰るのですが、一週間に一度行くか行かないかの食糧調達、量が結構多いんです!
帰りは3倍くらいに膨らんだリュックと両手にもわんさかと食料を持って帰ります。とても重いです。
卵を買った日には、電車の中での揺れも気が抜けないほど細心の注意を払います。
・虫が出たときの対処法
これは一人暮らしをするにあたっての登竜門なんでしょうか。
噛まない/刺さないと分かっている虫ならともかく、謎の虫が出たときの恐怖感は計り知れません。
そして、絶対に自分が対処しないといけない謎のプレッシャーまでかかってきます。
謎虫と謎のプレッシャー、頭の中が真っ白になります。
こういうところから両親や兄弟のありがたみが分かるんですね♪
一人暮らしから学ぶことも多いです!
そんな一人暮らしの我が家からは有馬の美しい自然が見えるので本当に紅葉が待ち遠しいです♪
↓コチラの写真は先日三谷カメラマンが撮影した瑞宝寺公園の紅葉具合です♪
月光園 福嶋
秋季限定 おさつパフェ 販売中
月光園からこんばんは、三谷です。
今日はこの秋限定のデザートのお知らせです。
どですか、このボリューム。
紫芋ソフトを使用したこのパフェ。
底には、芋のペーストが入っております。
その上には、様々な種類のナッツが。
そして最後に濃厚なお芋のソフトクリームが乗っております。
お芋チップと大学芋と食べると更に美味しく頂けます♪
是非、ご来館された際は頂きたいデザートでございます。
販売場所:鴻朧館3F 「カフェ クロワッサン」
販売価格:700円 (税込)
その他にも多数メニューをご用意致しております。
その中でも私がお勧めするのが、コチラ!
栗ぜんざい 550円(税込)
丹波大納言を使用した上品で甘さ控え目な栗ぜんざいです。
カプチーノ 700円(税込)
添えてある、シナモンスティックで混ぜると香りも楽しめます♪
有馬温泉月光園 三谷
dog cafe
月光園からこんばんは、三谷です。
めっきり寒くなってきましたね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいかと思います。
皆様、体調にはお気を付け下さいませ。
さて、前の休みの日に、愛犬とともに出かけてきました!
目指すは「ドッグカフェ」。
この日に吐いた数、なんと2回!!!
ちょっと心配でしたが、朝起きたらケロっとしてました(笑)
長時間お疲れ様でした!
有馬温泉月光園 三谷
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (17)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (966)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)