もうすぐ令和初ホタルの季節ですね~。
有馬温泉月光園の林でございます。
暑くなってきましたねぇ・・・。
今年は去年の夏ほどは暑くならなければいいんですが・・・。
暑くなってきたという事はつまり・・・有馬川にホタルが飛び交う季節です!
西宮市山口町の有馬川のホタルニュースによりますと、
5月17日に令和初!の一番ボタルが見つかったとのことです。
林も有馬川を注意深く観察してまいりたいと思います。
ホタルが飛んでいるのを発見しましたら
当ブログでも報告しますのでよろしくお願いします~。
それでは~。
令和元年5月20日(月)
有馬温泉 月光園 林
イイネ!ウレシイネ!
まさに風薫る五月!
みなさまこんにちは~。有馬温泉月光園の林ですー。
今日は陽気な良い天気の一日ですね~。
月光橋を歩いてると陽の暖かさと川からの風が最高に気持ちよいです!
せせらぎの音と爽やかな風、ほのかな葉の香りが最高の癒し効果です。
5~6月にかけては是非月光橋でボーっと川を眺めてお過ごしください!
川沿いのつつじもいつの間にか咲いてました!この時期は木漏れ日も最高に癒しですね。
風情あります。蜜を吸いに虫もよく飛んでます。お部屋に入ってきたらすみません。
一輪だけの変なつつじもあったり。
そんな感じで、この季節、月光橋は最高の癒しスポットでございます。写真映えもすごくいいと思いますので、暑くなりきる前に是非遊びにお越しくださいませ~。それでは~。
令和元年5月11日(土)
有馬温泉 月光園 林
月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪
5月19日メインフェスティバル開催 第49回神戸まつり
有馬温泉 月光園の西城でございます。
来週末に神戸で熱い熱いイベントが開催されますので、
本日はそのイベントのご案内を致します★
第49回神戸まつり
5月19日メインフェスティバル開催
「ビバ!神戸 この街が好き!」を合言葉に、今年も神戸最大のイベント「神戸まつり」を開催します。
パレードにコンサート、グルメなど楽しみ盛りだくさん。
今年は、15年ぶりのトップリーグ優勝、18年ぶりの日本選手権優勝を果たした
神戸製鋼コベルコスティーラーズのパレードもあります。
●見て・食べて・買って楽しむ見どころたくさん!!
1.おまつりパフォーマンス・おまつりパレード
(フラワーロード・三宮中央通り11:00~16:30)
神戸まつりのメインイベント!
熱気あふれるパフォーマンスや華やかな衣装に注目。
神戸製鋼コベルコスティーラーズのパレードは12:30ごろから
2.サンバストリート
(京町筋12:00~16:30)
1日中サンバを楽しむならここ!!
本場ブラジルさながらのパフォーマンスは必見
3.おまつり広場
(そごう神戸店前 11:00~16:30)
神戸シューズなど、地元で作られた商品をお得に購入出来ます
4.おまつり屋台村
(東遊園地 11:00~17:00)
おいしいものが集合!
5.KOBEメリケンパークステージ
(11:00~15:00)
今年はメリケンパークもステージに!
神戸らしい国際色豊かな演技が繰り広げられます
他にも、各スポットで様々な催しを開催!
初夏を彩る熱気と興奮を是非、感じてみてはいかがでしょうか。
それでは~。
令和元年5月10日(金)
有馬温泉 月光園 西城
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
数量限定販売★令和記念ラングドシャ
有馬温泉 月光園の西城でございます。
現在、鴻朧館の売店にて面白い商品が販売されています。
インパクト大のこの商品。
中身は令和の元号がスタートした記念の言葉をプリントした
『ラングドシャ』となっております。
数量限定販売で、この時期だからこそ話題になるお土産です。
ご家族お友人で是非、盛り上がって頂ければと思います。
月光園のお土産にいかがでしょうか~
それでは~。
令和元年5月8日(水)
有馬温泉 月光園 西城
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
KOBEメリケンパーク五月祭~各コンテンツリポート~
有馬温泉 月光園の西城でございます。
さて、「KOBEメリケンパーク五月祭」リポートの後編です。
各コンテンツ毎にご紹介いたします☆
●メリケンマーケット
・ラグビーワールドカップ2019神戸開催のPRブース
9月10月ラグビーワールドカップ2019の神戸開催を盛上げるための熱い思いが伝わるブーズです。
カウントダウン表示を見ると、いよいよ迫ってきたと感じますね。
的抜きゲームもあり、お子様連れが列を成していました。
・宮崎PRブース
宮崎どれマンゴーや日向夏、スイートコーン、宮崎焼酎(木挽BLUE)等の販売が行われていました。
なお、主婦層は新鮮野菜が気になるらしく、女性が多く集まっていました。
・ふわふわ遊具
インパクト大の遊具はお子様に大人気。
●シーサイドミュージック
ここから1日中会場内に明るい音楽が流れていました。
またライブも行われて、とても盛り上がっている一角でした。
●市民の生活を守るコーナー
消防車と救急車の展示が行われていました。
車好きの男の子にとっては、格好良い車両を近くで見ることが出来る絶好の機会でした。
●ヘリコプター遊覧飛行
ヘリコプターによる神戸上空の約4分間の遊覧飛行を楽しむイベントもありました。
そして、この機会に乗ってみたい人も多いようで、
ヘリコプターは何度も離着陸を繰り返していましたよ。
なお、周りでは、多くの人がその様子を見守っていました。
~「BE KOBE」のモニュメント前~
写真を取るために行列が出来ていました。
神戸の代表的なSNS映えスポットです。
今回、はじめての「KOBEメリケンパーク五月祭」の参加で新しい神戸の一面を知ることが出来ました。
海辺の風を感じて、気持ち良いひとときを過ごしながら、
神戸市民であっても、まだまだ知らないこの街の魅力があることを知ったので、
これからも、興味を持って取材を続け、情報発進していきたいと思います。
それでは~。
令和元年5月7日(火)
有馬温泉 月光園 西城
皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>
最近の投稿
カテゴリー
- 重要なお知らせ (18)
- 月替りの会席 お品書き (53)
- 月光園情報(最新情報・お宿自慢など) (967)
- 有馬からの四季便り (473)
- 有馬温泉町巡り (71)
- 有馬温泉こだわり情報 (45)
- 有馬温泉豆知識 (83)
- 周辺観光情報(お勧めスポット・体験記) (679)
- ☆休館日情報☆ (10)
- みかわのひとりごと (44)
- 月光園動画【昔懐かしのCMはこちら】 (4)
- いらすと月光園だより (43)
- メディア紹介 (54)
- その他(担当者の独り言・その他情報など) (303)
- 未分類 (67)